2010年7月27日火曜日

負傷した

昨日も富士見でライド。
気温も前回より低くてなかなか快適でしたが、午後の一発目、Aコースにてクラッシュ。

いつも平日は封鎖されている上のほうのデカいドロップ、珍しく開いていたので、ここは一つチャレンジをと思って、5、6回のイメトレをしたのちトライ!
が、あえなくクラッシュ・・・。

完全にビビってスピードが足りなかった感じですな〜。ダセえ。
下から見ていた友人曰く、前転して転がり落ちた感じだったみたいです。
頭打って飛び出し後の記憶がないんですよね(笑)
起き上がってからちょっとの間、口の中が痺れてたし。

おかげでメットはこんな↓

あ〜あ。

お気に入りのジャージもボロボロです。


メットはしょうがないけど、ジャージは縫って使お・・・。

骨には異常ないと思いますが、脇腹が痛い。
咳、くしゃみ、大笑いなどはヤバイ。

肩の打ち身もまあまあひどい。

グロですんません。

あとは首が結構きてます。
以前よくオートバイで事故ってたときの感じが蘇りました(笑)

脇腹は少し時間がかかりそうですが、早く首と打ち身だけでも治んねーかなー。
まあ、一週間もあれば大丈夫だと思いますが。

来週は一応お休みにしようと思います。


よくビデオで見てるフリーライダーの人たちって大変だな〜って思いました。
この程度の怪我は日常茶飯事だろうし。
まあ、コケ方も上手いんだろうけどね。

2010年7月23日金曜日

ひさびさライド

待望の梅雨明けライドに行ってきました。
まさにカンカン照りの猛暑。
最初はいいねぇ〜、夏だねぇ〜なんて能天気な感じでいましたが、昼になるにつれて暑さはかなり厳しくなり、結構体力を奪われてしまいました。
アイス2本も食っちゃったしな。

のんびりだらだらとやって、今日はもう4本で良くね?って言いながら、いざ4本目のゴンドラへと向かうと、「雷でゴンドラ停止」ですって。
あぁ〜、もうちょっとちゃっちゃか動けば良かったな〜。
あと5分早ければ乗れたのに・・・。

結局3本しか乗れずに不完全燃焼。
まあ、夏はまだまだこれからですし。ね。


あとはまあNEWフォーク&シューズのインプレなんかを少し。
ただ、俺は"違いのわからない男"なので(笑)、読んで下さっている方の参考にはあまりならないと思います。

フォークはやっぱり太いゆえにガッチリしてる感じはありますね。
ただ、ストローク感は正直今までのFOX 36 FLOAT Rとそんなに変わらないかなあ・・・。
でも、そう思っていたものの、明らかにTOTEMのがスピードが上がる感じもありました。
減衰力の調整がかなり適当なので、詰めていけばもっとスピードの乗りも良くなるかも。
エア圧は体重に対しての標準値くらいで入れてありましたが、もうちょっと柔らかくしてもいいかな。
もう10mmくらいはストロークさせられる余裕がある感じでした。
あとはやっぱり重くなった感じはありましたね。
いつもの感じでジャンプすると、ちょっと前下がり感があったような。
まあ、大した違いではないですけどね。

お次は靴ですが、これはかなり良かった。
ソールの食いも良かったし、NIKE 6.0よりも靴自体にがっちりした感触があって、乗ってて足がラクでした。
朝イチの履き始めはちょっと変に当たるところがあって心配していましたが、乗って馴染んできたら気にならなくなりました。
これで送料込み4,000円弱はいい買い物だったな。
ORCHID、ストリートのみならずマウンテンライドにもオススメできます。


次はもっとたくさん乗ろ・・・。
来週か、再来週かな。

2010年7月17日土曜日

Kicks

今日は靴のお話でも。

マウンテンバイクのライディングシューズ、俺は所謂SPDシューズとか呼ばれるペダルに足を固定するタイプは履きません。
ダウンヒルであれ履く奴はマジなアスリートでしょ。
何しろ足が外れない時点で怖いし、引き脚が必要な程漕がないしね。
ジャンプ中に足が固定されてるのはちょっといいかな・・・と思いますが。
俺が履くのはほとんどがスケートボード用的なスニーカーです。

固定しないタイプのMTB用シューズで代表的なのがFive Tenというメーカーのものですね。
それは"ステルスラバー"なるクライミングやボルダリングで使われるような鬼食いのソールが付いてることで有名ですけど、富士見行ったりするとみ〜んなそれなんだよね。
あまのじゃくな俺は、Five Ten はかぶるからやだなあって思うわけです。
SHIMANOなんかもスニーカータイプを出しているけど、デザインが微妙。性能はいいのでしょうけど。

俺はそれもあってNIKE 6.0シリーズを履いています。
ソールの食い付きもまあまあで、安価で、履き心地がとても良い。
海外の有名フリーライダーたちの間でも結構な着用率だし。
ただ、尖ったピンのペダルでライドしていると、結構消耗が早いんですね。
あと、濡れた泥が付着すると途端にグリップが悪くなる。
ソールが新しいうちはそこまででもないんですけど。
先日も近所のトレイルに遊びに行った際、ペダル踏み外してふくらはぎの下のほうをザクッとやってしまいました。

てなわけで色々とライディングに適した靴を物色していたところ、よく見てるMTBグッズのオンラインショップで、BMX用のライディングシューズが爆安で売ってたので一足買ってみました。72% OFFとか(笑)

俺のライディングシューズたち↓

奥から、AIR MOGAN、AIR MOGAN MID、AIR ZOOM ONCORE
ときて、

一番手前が今回購入したORCHIDというメーカーの靴です。VANDEVERというモデル。
早速ペダルを踏んでみましたが、食い付きもなかなかで期待出来ます。
紐を赤にしたいな。
履き心地は、幅広の俺の足にはNIKE 6.0のほうがラクですが、大して気になるレベルではないのでまあ良し。

実戦投入は次の富士見で。
泥んこになっても食いが良ければメインシューズになるでしょう。

ていうか早く富士見行きたい!ヒルをダウンしたい!

2010年7月14日水曜日

Sam Hill

昨日の話ですが、渋谷までSam Hillのドキュメンタリームービーの試写会を見に行って来ました。
小さな会場ですが、席が埋まるくらいの来場者数はありました。
でも、少ないよなー。座れない人が出るくらいは来て欲しいよね。

そのポスター↓


Sam Hillの走りは最早、魔法のようで、どうやったらそんなに速く走れるのか全くもって理解出来ません(笑)
ジャンプの着地がロックフェイスとかねえ・・・。あのスピードで。

なんかもう、見えているもののスピードが違うんでしょうね。
動体視力がハンパなく良さそうです。

エンディング近くにモトクロスしてる映像がありましたが、それもまた速いのなんの。
全日本レベルくらいだったら余裕で制覇できるんじゃないの?っていう走りでした。

いいもの観た。けど、プロジェクターのアスペクト比が合ってなかったのが残念。
あと、前のほうに座ってた人の頭が邪魔で字幕が見にくかったこと。
今度こういう試写会やるときはもうちょいスクリーン位置高くして欲しいです、ビジュアライズイメージさん。


俺はいたってマイペースのファンライダーですけど、今年はやっぱりもう少し速く走れるようになりたいと思っています。
そのためのフォーク交換もしたわけだし。
そろそろ梅雨明けみたいで、今からワクワクです。とにかく11月まで頑張ろう。
あとは、もっとかっこいいジャンプが決められるようになりたいな〜。

次の富士見は21日の予定。晴れろ!

2010年7月5日月曜日

カスタマイズも大詰め

本日午前、荷物が届きました。


中身はコチラ

じゃーん。
TOTEM様のおでましです。
ていうか太い!極太!

念願の180mmフォーク、FOXの新型を元々は検討していたのですが、やっぱりちょっと高い。
12万はさすがにちょっとね・・・と思っていました。

それでwiggleをちょろちょろ見てると、ROCKSHOXのTOTEMが9万で売ってるの。
国内価格でだいたい14万くらいする高級フォークなわけで、9万なら安いな〜って思ってて。

フリーライダー達の装着率も結構高いし、mtbrのフォトアルバムを見ても付けてる奴がわりと多くて、見た目もしっくりきてるわけですね。

9万か〜、少しお金貯めるか〜って思ってヤフオクをチェックしたら、またタイムリーな出品があるんですよ。
俺、以前から欲しいな〜って思ったものがその日にヤフオクに出品されるって言うミラクルが何回かあるのです。
物欲の神様がそう仕向けているのか!?
2008か2009くらいかな?2 STEP AIRのトレイルライド一回だけ使用っていう出物があったんですね。
スタート価格49,000円。
こりゃあいくっきゃねえと思って、しばらく動向をチェックし続け、最終的に69,000円で落札。

文章ではトレイルライド一回だけって書いてあっても、届くまでは安心できないのがオークション。
今日届いて開けてみて、ホントにピッカピカでテンション上がっちまいました。


さて、それでは作業に移ります(写真は作業中のため割愛)。

スターファングルナットが入ってなかったので、まずは打ち込みから。ヘッドパーツ買った時の余りがいくつかあったので、失敗したら奥まで押し込んじゃえばいいやって思ってとりあえずフリーハンドでガツンガツン。

やべえ・・・曲がった。
と一時はヒヤリとしましたが、まあうまい具合にリカバリーできたのでスタファン打ち込みは無事完了。

次は旧フォークから下玉押しの移植です。
新フォークに圧入すべく、いつもの銘器、塩ビパイプ30φでバチンバチンひっぱたきます。
キッツいんですけど・・・マジで・・・。
残り3mmくらいからが全然進まない!
でもしょうがないので汗だくになりながらガッツンガッツンやって、20分くらいかけてようやく押し込めました。

で、いよいよ装着。

おお、色味もしっくりきてて、予想以上に良い!

ブレーキキャリパーのマウントが何やら203mmローター専用とか書いてあって、ウソだべ〜とか思ってたらホントでした(笑)
男気溢れてんな〜。

一通り組み終えて、いよいよ試乗したわけですが・・・

こりゃあいいや!

コレ、次の富士見が非常に期待できるフィーリングです。極太の剛性感と、かなりスムーズなストローク感で、いきなりニヤけました。
早く走りに行きたい!

完成図

梅雨仕様でフェンダーも付けました。
これもこれで試行錯誤が色々あったんですけど、書くの疲れたから省略。theのフェンダーです。
後ろの車は今後の我らのトランポとなるT君のエルグランドです。
さっき乗ったけど、超広い!快適そのものです。

フェンダーは無いほうがやっぱりかっこいいので、フェンダー無しの写真も


いやあ〜、満足。

あとはもう、ハブくらいしかいじれる所がありません。
ハブはハブでそのうちやりたいんだけど。


明日は我慢しきれずに近所のトレイルかな〜。
雨、降らないといいな。

2010年7月2日金曜日

MEATHOOK

荷物が届きました。


中身はというと、コレです。

イモネジ。

今日のメニューは、ペダルのピン交換です。
ネットでいいネジ屋さんを見つけたので、買ってみました。

メインバイクのペダルは最初からよく食うピンがセットされていたんですが、サブバイクのペダルが泥が付くと食いが悪かったのでね。
こいつです。
TransitionのSTEP DOWN PEDAL

見た目はお気に入りなだけに、この食い付きはちょっと残念。

ここで一応、俺のサブバイクをご紹介。

GIANT STP1 2008モデルです。
俺のマウンテンバイク入門車。
オールマウンテン仕様、かな?
近所のトレイルは基本的にこいつで行きます。
フロントディレイラーを付けるとリアタイヤが2.1くらいまでしか入らないのがちょっとアレですが、ローカルトレイルには十分かな。
一度フレームをUNAUTHORIZEDの33rpmに載っけ換えて乗っていましたが、どうにもこうにも乗り味がしっくり来ず、元に戻してみたらやっぱりピタッとはまりました。
それだけ体がこいつに馴染んでるのでしょうね。

一台である程度いろいろカバーできるバイクを・・・ってことで現風魔新宿店店長にすすめてもらった一台。
彼は当時GROVE鎌倉勤務で、ちょろちょろお世話になってました。
相談に乗ってもらったり。
今でもたまに質問させてもらってます。


さて、作業開始。

まずは今までのピンに詰まった泥をかき出しましょう。
これがわりとめんどくさい。

で、いきなり跳ぶけどピンを外した状態

すべすべです。

で、ロックタイトを塗りつつ、新しい8mmピンをねじ込んでいきます。

このスティックのり型ロックタイト、非常に使いやすく、一押しのアイテムです。お試しあれ。

片側が完成したので比較してみると・・・


すげえ〜。
2mm違うだけでこんなに高いのか。

ガレージ内試乗をしてみましたが、食い過ぎ!
慣れるまでちょっと乗りにくそうです(笑)

ちなみにタイトルのMEATHOOK(ミートフック)てのは、俺の好きなコンポーネントブランドのSyncros社のラインナップに実在するペダルの名前。
国内の通販サイトでも、「肉、持ってかれます」みたいな解説で(笑)


このSTEP DOWN PEDALももはやその域まで来ていることでしょう。
しばらくすねに気をつけねば・・・。