2015年12月2日水曜日

バタバタの日々を越えて

こんばんは。
結婚、出産、マイホームと、昔の俺からは想像出来ない至って普通の人生を歩んでいることに最近気付いた$AGです。

前回のpostん時にも書いた家の購入が済みました。

引っ越して1ヶ月弱、子供の世話で手が離れない嫁の服関連以外は概ね片付けも終わって、まずまず落ち着いた生活に戻ってきました。

やっぱりガレージがないと自分のオモチャ達に触れる機会が減るね〜。
とは言え熱が冷めてしまったわけではないんだけど、若干億劫になってしまっているのも事実。

釣りはシーズン的にメバル程度になっていくので、気合いの入った釣りは来期にまた奮起すればいいかな〜というところ。

引っ越して行きつけのトレイルへのアプローチが若干近くなったので、今年はまたMTBにも乗らなきゃと思っています。
お金もかからなければ、体力も付くという良いことずくめの遊びだしね。
まあ、若干ながらフロントシングルの11速とか、650Bとか気になる所もあるんだけど、そこは気にしないように頑張る。
それより冬のトレイルライド用のウェアを新調したいかなあ〜。
体力も落ちまくってるので、重点取り組み事項だな。

釣りはまあ、ちょこちょこ行ったりしてんだけど、目立った釣果はありません。

Instagramとかで繋がってた木更津の石井さんと釣りに行ったり。
ボーズだったけど。
プラグの趣味も割と近いし、とても気さくで一緒に釣りしててラクなお方でした。
また行きましょう。

あとは・・・近所でメバルがまあまあ釣れたり。
これももう1ヶ月近く前だな・・・。
まあ、近場で20upが釣れたのは収穫。

あとは愛娘は安定して可愛いです。
こうやって全世界に顔出しできるのも今のうちだけかな〜。
そういえば引っ越した場所が閑静な住宅街過ぎて、無音が不安な様子で最近よく泣くんだよな。
前の家は車の通りも多かったし、デカイ車とか通ると揺れるし、スナックのカラオケはガンガンだし、割と賑やかな場所だったからね。
まあ、いずれ慣れるでしょう。

とまあこんな感じで大したトピックスもないんですが、またなんかあったら書きます。





2015年10月2日金曜日

チャリンコ釣行

こんばんは。
住宅ローンの審査が下りた$AGです。
来月には引っ越しです。
さらば最愛のガレージ・・・。
ま〜しゃあないね。

さて、今朝(1日)も行って来ましたよ。
鱸を釣りに。

酔いどれの2時頃からチャリンコで出動。
あ、ダメですよね・・・。
自転車も飲酒運転は罰金だったよね。

でも、だからといってバイクで行くのはもっとダメだしね〜。
歩きで行くのはちょっと遠いし。
ここはひとつ神経質なツッコミは勘弁してつかあさい。

で、まずは侍従川河口へ。

前回ここでエイを掛けて、バレる様子もないし仕方がないから網で掬おうと思ったら、まさかの玉の柄が折れてることが発覚w
チャリの後輪で網を巻き込んでグシャグシャになった時に折れてたっぽい。
しょうがないからその時はバレるまで待ってたら運良くバレてくれたのでルアーもなくさずに済んだ。
で、新しい玉の柄を買いました。
今回は3mのやつにした。
折れたのは2.2mのやつだったんだけど、もう少し長ければ俺の釣り場は大体カバーできるな〜と前から思ってて。
5.4mのも持ってるけど重いし。
まあいい機会だったのかも知れません。
メーカーとかはよくわからんが、とりあえず3mで安くて軽いのってことでコレにした。
3,000円くらい。
写真じゃよくわからんが、マジョーラのいやらしいやつです。

で、話は戻って侍従川河口。
微妙に水面もざわついてていい感じだけど、まあ釣れない。
反応無し。

じゃあ野島行こうかな〜って感じで野島公園へ。
しばらくあれやこれやと色々投げたり、色んな場所から投げてみたりしたけど一切反応無し。
空も明るくなってきて、潮も満ちてきた6時頃。
対岸の護岸に向けてフルキャスト。
壁にぶつかって落下、そのままフォール。
巻き始めたらゴゴン!と来た!

遠くで掛けるとファイトも長いから楽しい〜

新しい玉の柄で無事に水揚げされたのは、
60弱くらいのフッコ君
久々にオカッパリでシーバス釣れたなあ〜。
ルアーはストームのサンダーブレード。
7cmのやつ。
天邪鬼なのでレンジバイブではないっていうw

一匹釣れて満足モードに入り、その後数投してすぐ帰りました。

あ、そうそう、玉網の網が前述したチャリンコ巻き込まれで破れちゃって新しくPROXのやつに換えたんだけど、ちょっと網が深すぎちゃって鬱陶しい。
しかもさらに巻き込まれやすくなってしまった。
ってことでちょっと工作してリアタイヤに引っかからないようにしてみた。
ロッドをまとめるベルトで玉枠に網の先端を止めるようにした。
ちょうど2個1セットの片っぽを無くしちゃったベルトが余ってたので、それを玉枠に縫い付けて作ってみたよ。

このマジックテープくらいの強さだと、大きめの魚を掬えばマジックテープが剥がれて網がリリースされるというちょうどいい塩梅です。


それから、しばらくベイトタックルでシーバス釣りをしていたんだけど、今回みたいな釣れ方をするとやっぱりシーバスのオカッパリはスピニングの方が合ってるな〜って思った。
ベイトじゃあそこまで飛ばなかったしねえ。
ここからしばらくはスピニングに拘ってやってみようかなと。
スピニングタックルのキャストがあまり得意じゃないってのもあったので、練習にいい機会です。


とまあそんな感じの最近です。
またなんかあったら書きます。

2015年9月26日土曜日

ライジャケ考

おはようございます。
今日の仕事場が遠くて、車中がヒマなので書いてみる$AGです。

ライフジャケットのお話。

この前、道仙田で子供が死んじゃいましたね・・・。
あれはもう親の過失ですね。
ライジャケ着けてなかったっていうんだから。
よほど水泳習ってるとかじゃなきゃ子供は溺れるよなあ〜。

大人も着用が基本なわけですけど、皆さんは着けてますか?

大人のライジャケ問題って事あるごとに物議を醸して面倒くさい。

目くじら立てて着用無しは悪!!みたいに声高に主張する神経質な人、多いです。

釣果の写真を投稿するも、ライジャケ着けてないように見えるとこれ見よがしに指摘したり。

正直、夏場の止水で、半袖短パンで落っこちても、普通の泳力がある奴ならそうそう溺れはしない。
一度、長ズボンと靴着用で雄蛇ヶ池に寝落ちしたことがあるけど、意外と泳げた。
もちろん、腰巻きタイプのライジャケ着けてたけど、あんな落ちてテンパってる瞬間に膨らませる紐を引っ張れる冷静な奴いないでしょ。
落ちてみてわかった。

手動膨張のやつは、例えば船が転覆したりして、船の下に入っちゃったりとかした時に、自動で膨らんじゃうと脱出できなくて危ないとかの理由で選択する物なんじゃねーかなーって思います。
つまり泳げること前提。
俺も含めて、腰巻きの手動タイプって、「着けてますから!」みたいな免罪符にしか見えないよなあ。
さらにはあんな何年も作動させてないブツが正常に膨らむのか疑わしい・・・。
それは自動のやつも同様。

そんなわけで、やっぱり浮力体入りのライジャケが一番かなと思います。

カヤック乗る時はMTIのドラド、シーバスのオカッパリん時は高階のゲームベストを着用してる。

カヤック買う時に、カヤックはやっぱりボートより不安定だし・・・って思って浮力体入りのやつにしたんだけど、夏暑い以外はポケットもあるし便利なのね。
むしろもうベストじゃなきゃめんどくさくて釣りにならないっていうくらい。

一回、芦ノ湖でカヤックをわざと転覆させてみて、ライジャケの効果を確認してみたんだけど、ちゃんと浮きました。
ただ、カヤック用のやつって転覆した船を起こしたり、岸まで泳いでたどり着いたりをアシストするためっていう存在のようで、浮力自体はそんなに強くない。
意外と泳げるの前提な感じ。
他のメーカーのライジャケは知らないけどね。

あと、シーバスのオカッパリの時もゲームベストを着用してるんだけど、これもメインの目的はカバン代わり(笑)。
ボックスは入るわ、ペンチやボガや網を装着出来るわで超便利。
ルアー変える時に胸元に竿を差し込んで保持出来るのも便利。
ついでに救命してくれるという優れものです。
 ぶっちゃけ平潟湾みたいに一周ほぼ丸ごと柵みたいな釣り場では着用しないこともあるけど、やっぱりベストの方が便利でラクっていうんで着たりしてます。
暑くなければ。

ゲームベストってなんかダセェみたいな意識もあると思うんですよ。
正直なところ。
けど、それに慣れちゃったら手放せない。

なんか話題がズレてきてるな(笑)

だから結局、浮力体のやつがいいんじゃないの?って話。
本気で救命されたかったら、浮力体入りの救命胴衣にしとけってこと。

俺が今後ボートに乗る時に腰巻きタイプをやめるかっていうと、それはう〜ん・・・て感じだけど。

膨らむやつ着けてる時点で絶対安全はないし、そこはもう運かなあ〜。
ただもう自分だけの身体じゃないので、なるべく浮力体のやつにしていこうと思ったりはします。

で、子供が歩きまわるようになったら絶対速攻でライジャケ買おうと思っている今日この頃です。

なんかまとまりのない文だな〜。


またなんかあったら書きます。



2015年9月14日月曜日

最近の釣りとか

こんばんは。
一週間の夏休み明けで最高に仕事やる気が起きない(起きなかった)$AGです。
リフレッシュどころか悪化です。


ここんとこの釣りとかの話を帰宅がてら少々・・・。

んー・・・、あんまり前の話は思い出せんなあ。

あ、とりあえずリールを買った。
シマノの新作ストラディック。
4000XGMです。

巻き、速いっす。
巻き心地もスムーズで満足なんだけど、鉄板とか巻くにはXGゆえに流石に重め。
まあ、これはしゃーんめえ。

なんで買ったのかは前も書いたかもだけど、ライトショアジギングをやるためです。
1ozくらいのメタルジグを遠投してシャクる遊びね。
運が良ければイナダとかが釣れると思いますw
今んとこちっこいカマス十数匹しか釣れてないけど。

シャクりと巻きのスピードが合わんと気持ちよくないんですな〜、この遊び。
というわけで巻きがちょっぱやのこいつに決めた。

オイル注したりの穴が全くない設計なので、戸惑ってます。
どのくらいほっといて平気なのだろうか。
今のところ帰ったら水ぶっかけてるだけだけど、異変はないです。

なんかカタカタ言うな〜って思ってたんだけど、ベールの付け根のネジが買った当初から緩んでて鳴ってたようです。
締めたら治った。
ちなみにネジはトルクスなんで、持ってない人は買ったほうが良いね。ストラディック使うなら。
俺はチャリやMacなんぞを弄るためにトルクスセットを持ってたので、即修正可能でした。

写真は純正だけど、アベイルのラウンドノブを付けました。
「T字ノブはダサい!」という俺の偏見による交換です。
丸の方がかっこいいじゃん、なんか。
T字はルアーフィッシングっぽくない感じするね。

竿はいつものショアガン96MLなんだけど、ジグの重さ的には適合範囲内であるものの、柔らかめの竿だからシャクる時にしなりすぎてちょっと疲れる。
ジギングするにはショアガンだと103H+とかが良さそうです。
これなら40グラムとかも投げられるし。
中古で見つけたら買おうかな。

んで台風の影響をモロに受けた9日、早朝から釣りに行きました。
メンバーはT君と、よく行く福浦テトラで知り合ったにーちゃん。
名前もわからなければ連絡先も知らんな・・・。
まあ、連絡はT君が取ってたので。
釣りの話ばっかで自己紹介とかしてねーw

朝イチはいつものベイトタックル。
根岸湾には大雨の影響で生活排水じゃねーの?みたいな水が猛烈な勢いでゴボゴボ流れ込んでる。
「根岸湾で釣った魚は食うのやめよう」
と思った。

岸際にまず第一投!
ルアーはコアマンのPB20。
岸沿いの中層を巻いてくると、いきなりヒット!
マジか!
サイズはそんなでもない感じだったので、ベイトタックルの巻きパワーでゴリゴリ寄せる。

見えてきた感じもそれほどのサイズではない感じだったから、ちょっと迷いつつも「抜いちゃお!」と判断してグイッと力を入れた瞬間、

プンッ!

バレた〜

いや、なんかおかしいな・・・

スプリットリングが伸びて、ブレードごと持ってかれてるじゃねーか!

弱くねえ〜?
みなさん、コアマン買ったらまずは強いリングに交換した方がいいですよ。

んで、その後はぱったり。
どっか移動するか〜ってことで横須賀の海辺つり公園に移動。

土砂降りの暴風ですw
移動前に釣り場状況を確認したら、8:00現在の釣り人:0人
てなってたw
まあ、普通の人は行かない日です。
行って波に飲まれて死んで、末代まで馬鹿にされるやつですね。
横須賀の海釣り公園は柵があるからまあ、安心っちゃ安心だけど。

到着して我々と同じ釣りバカが2名。
貸し切りならず・・・w
でもまあ、何も釣れてないみたい。

依然、雨風は収まらない。
けどまあ、来たからやるでしょ。
ってことでダイソーのジグベイトを黙々とキャストすること数投、

シロギスサイズのカマス。
最近こればっかりだな。
その後も3匹ほど追加して、それ以外何も見込めない感じだったのでお開き。

ここの公園は管理のおじさんが聞いて回った釣果情報をブログに載せてて、

カマス ⇒ 4 尾 15-20 cm 

はい、俺です。
9日の釣果を独占してやったw

とまあ、そんな釣りでした。
コアマンのリングさえ丈夫だったなら・・・って日でした。



その後、金曜日。
年イチくらいで一緒に行ってるカトーさんとバス釣り。
場所は房総の小規模ダム。
最近カナディアンカヌーを買ったとのことで、乗らせてもらえることに。
朝5時から始めて、夕方6時まで。
釣りの話とか、住宅ローンの話とかw、無言で撃ちまくったりとかとかで13時間。
釣果はコイツ一匹w
ハング奥にキャストして2アクションくらい。
ナイスバイトだった。
小さなファイター。ありがとう。

カナディアンカヌーはもっとフラフラするもんなのかな?って思ってたけど、案外そこまででもない。
というのも、一番横幅がワイドな機種みたい。
パドリング後の惰性で結構進む感じはカヤックにも近いかな。
カトーさんはバイトのみだったけど、帰りに仮眠からの〜本眠からの〜翌朝野池ソロで3匹釣ってたw
抜け駆け〜。

コーヒーはやっぱり挽きたてが旨いってのがよくわかった釣行でした。
ごちそうさんでした。
また晩秋の川でも行きましょう。


あとは近所の平潟湾で今季初のハゼ釣りをして、30匹くらいつれたけど写真が無いな。
天ぷら旨かった。


あ、愛娘は安定して可愛いです。
最近はよくしゃべるようになってきました。
あうあう言ってます。
何を伝えようとしてるんだろうね。
首も少しすわってきたかな?って感じ。


あと、近いうちに人生最強の買い物の予定です。
今の住処は俺には最高!!!な家なんだけど、育児にはちょっと・・・な感じで、さすがにそこの優先順位は変えられずという流れ。
賃貸の現状より若干安くなるし、いっちゃおっか!ってところ。
て言うか手付はもう払った(笑)。
駅から遠くなるのがネックだけど、近所の遊び場は近くなるというのが微妙な心境ね。
カヤックやボートは置き方次第でなんとかなる感じなんだけど、問題はチャリかな。
どうしようかな〜。
バイクバーンみたいなのを置くっていう手もあるんだけど、結構デカいんだよなあ。
俺専用の部屋は確保できそうなので、最悪部屋にしまいます。
たぶん通勤用の捨てチャリも買うし。外置きで錆びてもいいやつ。
ますますMTBに乗らなくなりそうだな・・・


とまあ、ざっとこんな近況です。

またなんかあったら書きます。

2015年8月9日日曜日

ご無沙汰です

ご無沙汰しております。
$AGです。

かれこれふた月半ほど放置してしまいました。
ノーバイトに行った時にお客さんの誰かが「$AGさんバス釣りやめちゃったんですか?」って言ってたよって言われました(笑)

やめてません(笑)
行ってないのは間違いないんだけど。

まあ、ここんとこのトピックスを話すと、まず子供が生まれたと。
6/24にとうとう生まれました。
女の子です。
今のところ健康状態に異常はなく、有難い限りです。

友人とこで不幸な話もあったりしたので、なおさら元気なことが有難い。
すくすくと育っており、一ヶ月チョイでもう5kgオーバーです。デカイ。

今まで子供とかあんまり好きじゃなさそうと思われがちな俺でしたが、そんなことないです。結構好きです。
でも、自分の子供は特別かわいいですね。
頑張ってアウトドアガールを育てます。
イソメが掴める子を。


釣りも近所の海がほとんどだけど、週1回は行ってます。
3時間くらいのチョイ釣りだけど。

でも最近あんまりいい釣りしてません。

子供産まれてからの釣果は、
このサバと
このバスくらいかな〜。


サバは特に面白かった。
今までちゃんと引くサイズの青物って釣ったことなかったんだけど、ギュンギュン走ってエキサイティングだった。
味を占めてメタルジグを数本追加しちゃいました。そっから釣れてないけど。

バスの方はninnaの新しいペンシルを買ったので、それで釣りたくてちょっと行ってきたんだけど、意外と渋くて結果は一匹。
お目当てのペンシルでは釣れず。

隣でT君がワームで遊んでて、子バスが釣れてるのを眺めてたら、浮かべっぱなしの俺のプラグにいつの間にか食ってたっていう(笑)
いきなり竿が引っ張られたから何かと思った。
釣れはしたものの、なんとも微妙な釣れ方だった。

次のバス釣りはもう少し涼しくなったらかな〜。

海の釣りは秋になったらアオリをやろうと思ってます。
タックルは準備済み。
あと、いつも行くところはイナダとかも釣れるらしいので、ジグの釣りをもうちょっと頑張ってみようかなと。
そのためにエクストラハイギアのリールを物色中。
シマノの新しく出たストラディックってリールの3000XGMがいいかなあ〜って思ってます。
そんな高いもの買えるお金もないしね。

あと、暑いうちにもう一回はマゴチ釣りたいな。

しばらく放置する可能性大だけど、またなんか釣れたら書きます。





2015年5月22日金曜日

ご近所カヤッキン' vol.3

こんばんは。
出張で新潟に向かう車中の$AGです。
行きたくねー!

で、本日は移動日なので、勤怠上はお休み。
てことで朝からカヤック出して来た。

いつもは4時過ぎから行動開始してたんだけど、釣れる時間が大体8時過ぎとかが多いので、遅めの6時頃起床。
準備して即出発。

駐車場に到着するも、今日は全然人がいない。
なんでかな?
とりあえず釣り船が出始める前に前回のエリアに到着したいと思ってたんだが、うんこしたくなってきた。
ションベンはなんとかなるにしてもうんこは海上では無理!
ということで便所に向かうも、駐車場の最寄りの便所はシャッターが閉まってて入れない。
と思いきや、階段をのぼって反対側からアクセスすると入れるという謎の仕様なのでした。
なんだそりゃ。

脱糞を済ませ、準備を整えていざ出航!ってとこなんだけど、既にチョイチョイ釣り船が出始めてる。
航路を横切るのは危ないよな〜。
遅かったか〜と思ったんだけど、そんなに後続が出て来ない感じだったので、鬼コギして前回のエリアに急行した。

でもなんか今日はやたら流れが速い。
さらには風も強めで、どんどん岸から離されちゃう。

何度も何度も位置を調整しながら釣りをするんだけど、すげーめんどくさい。
さらには風が強くてちょっと寒い。
Tシャツ短パンで来ちゃったので。
でも粘る。

今日は大物狙いでパワーシャッドの5インチとかも買ってきてみたんだけど、ワームが長いからうまいシャンク長のジグヘッドがなくて、カルティバの超ロングシャンク&ヘッドにもトリプルフックが付いてるジグヘッドを使ってみた。

・・・ん〜む。
なんか使いにくい。

結局前回と同じセッティングで、ワームの色をシロギスカラーにしてじっくりやることにした。

しばらくやってると、

・・・ゴゴン!
来た!
とりあえずアワセ!
決まったっぽい。
前回と違ってかなりいい引きだ!
楽しい!

魚が見えて来るも、再度突っ込み!
ドラグがズルズル出て行く。

今回は前回の教訓を生かし、新しいアイテムをゲットしておいたんだよね。
前まで使ってた玉網に、ウェーディング用のグリップを買って付けたもの。
これさえあれば安心です。

で、ある程度引きを楽しんだのち、難なくネットイン。

一人で行ったから釣れた瞬間の写真はないのだけど、
50あるかないかくらいの中々いいサイズが釣れた。
よっしゃ〜。
二釣行連発だ。

その後はどんどん風が吹き荒れちゃってカヤックはしんどい感じになってきたので撤収。
風が吹いてると微妙に寒かったし。

上陸する時も今日は潮干狩りの人も全然いなかった。
なんだったんだろう。
平日でも結構いるのにな〜。

持って帰ってからは、前回食ったとき肝が超旨かったので、とりあえず捌いて肝だけ煮付けて頂きました。
今日から出張だしね。
さすがに肝は保存するの嫌でしょ。
サク取りした身はチルド室で保管し、アラは汁作るだけだし冷凍しておいた。
今日も肝は旨かったです。

あ、胃袋を裂いたらシロギスと思しき魚の身が出てきた。
ワームの色もマッチしてたのかな?

最近、いい釣りが続いてます。
仕事が結構しんどいんだけど、いい釣り出来てるから自分を保ててる感じね。
釣りはやっぱりいいなあ。

海のカヤックフィッシングにもだいぶ味を占めてきちゃったな。


また行ったら書きます。

2015年5月19日火曜日

ご近所カヤッキン' vol.2

おはようございます。
通勤電車車中の$AGです。

昨日の早朝、また海の公園から出航してきた。

今回のターゲットはシーバスもそうなんだけど、本命はマゴチ。

近くの貸しボート屋の釣果見てるとボチボチ釣れてるんだよね。
マゴチ釣った事ないし、トライしてみんべ〜と。

今回は持ってくるタックルの間違いなども無く、メガバスのF2-57Xと、モラムZXの1601。
モラムは海水大丈夫なんかな?と思ったけど、元々HPCR?とかいう防錆ベアリングが使われてるらしくてまあ大丈夫っぽい。
ARBのアブ版みたいなもんかね。
ラインはお気に入り、バリバスのソルトウォーターナイロン12lb。
青いやつね。
この糸はくっそ丈夫なので、ナイロン好きには超おすすめです。
高いけど。
12lbの普通のユニノットで、シーバス用のデカいジグヘッドを破壊して回収出来ます。
とまあタックルはこんな感じ。

朝イチはシーバス狙いで普通にミノーとかを投げてたんだけど、今日は全く反応無し。たまーに「おや?アタリかな?」っていうのがあるんだけど、たぶんフグ。
その証拠に、同行者はフグを2、3匹釣り上げていた。

7時くらいになって釣り船がガンガン出始め、しばらくは引き波に気を使いつつの釣り。

出船ラッシュがひと段落して、反応もフグしかないので、対岸の日産側に行ってみることにした。

ここからはマゴチ狙い。
ジグヘッドはがまかつのレンジスイマーボトム。
巻くと底に向かうように水を受けるタイプのやつね。10g。
んでワームはド定番のグラスミノーL。
シロギスカラーと青バチ?カラーを用意してきた。
だけど本命のシロギスカラーはジェットコースターエリアでフグにかじられてストックがなくなっちゃった。
しょうがなくバチカラーをセット。

まあ〜魚探もないし大海原にひたすら360度投げる釣りなんで、闇雲に投げては底を取り、ゆっくり巻くの繰り返し。
ピンポイントじゃなくてエリアの釣りだよね。
飽きるけど粘っていたら・・・

着底してから底を切るためにちょっとシャクって、ただ巻き。
グッ・・・と何かに引っかかった。
アマモの塊か・・・と思いつつ、竿を立てて聞いてみるとゴゴゴン!
なんか来てる!!

ガンガン寄せて見えてきたのは・・・マゴチだ!
やった、本日の本命!

網がねーから船上に引き上げるも、大暴れでてんやわんや(笑)
棘が脚に刺さって流血したりしつつ、なんとかボガを噛まして無事?キャッチ。
よっしゃ〜、おかずゲット。
50チョイのマゴチが釣れました〜。

でも、思ったより引かなかったかな?
ナイロンラインだからそう感じるのかも。

今回わかったのは、やっぱり網は必要だなって事(笑)
ウェーディング用の短いグリップ買おう。

でも、釣りたい魚が狙って用意した道具で狙い通りに釣れると、何とも言えぬ満足感があるよな〜。

最近様々な魚を狙い始めて、そこは凄く感じています。

あとは海水魚は食べる楽しみもあるしね。
海釣りやりだして出刃買っちゃったし。

近場で色んなルアー対象魚が釣れるって恵まれてんよなあ〜と再認識している今日この頃(遅い)。

夏場は青物も回ってくるらしいし、まだまだ楽しめそうです。

またなんか釣ったら書きます。

2015年5月2日土曜日

定番の夜間釣行

こんばんは。
出張先のホテルの設備がイマイチで微妙な気分の$AGです。

昨日の夜中、行きつけの飲み屋、磯部笑店のISOと釣りに行って来た。
メバルのシーズン終盤てことで、もう少し釣っときてーなーって感じで。

場所は近所の海の公園界隈。

風もなくて、寒くなくて、水面も時折パシャパシャいってるし、い〜い雰囲気だ。
ハードベイトで釣りたいっていう目標があるので、小さいミノーなんかを中心に組み立てていく・・・んだけどアタリがないのでジグヘッドにチェンジ(笑)

いつものタケちゃん&モイモイでしばらくやってんと、ちょっとずつアタリが出始める。
んだけどもフッキングしない。

気分を変えるべく場所を少し移動して、しばらくやっていくと・・・
ズドン!ジィ〜〜〜〜ってな塩梅でなんかイイ型の魚がヒット!

ドラグが止まらん!なんだこれ!
シーバスか?
ドラグを締めながらひたすらゴリ巻き!
・・・してようやく水揚げされたのは
26.5cmのムラソイ

でけえ(笑)
こんな近場にこんな楽しい魚がいるとは・・・

持って帰って定番の刺身&あら汁にして頂きました。
この前のスズキもそうしたんだけど、あら汁は根魚のほうが出汁が強く出て旨いね。

最近いい釣りが続いてて、気分は上々です。
またなんか釣ったら書きます。

2015年4月26日日曜日

ご近所カヤッキン’

こんばんは。
今後は土日休みの傾向にある$AGです。

今日は予てから計画していた海の公園からのカヤックフィッシングを実行してきました。

早朝4:30起床。
準備は昨日の夜に全部、カヤック載せるとこまでやってある。
エンジンかけて出発するだけ・・・のはずが・・・



駐車場に到着して、そそくさと準備。
まだ5時半くらいだってのに結構人いるな〜。
というのもここはアサリ採りのメッカで、さらには日曜、初夏の陽気となったらそりゃもう大混雑確定でしょ。
賢明なアサリスト達は早朝から繰り出している様子。

嫁に誕生日プレゼントとして買ってもらったカヤックカートに愛艇トライブを載せて、浜辺までゴロゴロ。
意外と重い(笑)

一旦カヤックをおろしたら、車に戻ってタックルの準備。
ウェーダー履いて、ライジャケ付けて、ひと通り荷物を持って再びカヤックのところへ。

途中、竿の調子を確かめるが如くブンブン振ってると・・・おや?
なんか違う?
・・・!
コレ、バスのトップ用タックルじゃねーか!
間違えた〜
酔っ払って準備してたから相当雑になってたくさい(笑)
それでも家に戻るのはいくら近いと言えどももう面倒なので、そのまま強行することにした。
ホントはコレ用に買ったメガバスのF2-57Xを試したかったんだけどな〜。

んで、いざ出航。
ちょっと沖まで漕いでいって、んじゃあルアーの準備するか・・・と思ってまたハッと気付く。
スナップ持って来てねー!
しょうがないから直結でいくことにした。
この前バス行ったあとにリーダー切り落としてなくてよかった。
一応30lbでぶっといけどリーダーは付いてる。

ルアーを頻繁に替えるとリーダーが無くなっていっちゃうので、ルアー選びは慎重に。
というわけで使うものはTKLM、レンジバイブ、CD9に絞ることにした。
シーバスのエサシリーズ(笑)

まずはTKLM。
タックルが繊細でない故に泳いでる手応えも感じられないし、全く釣れる気がしねえ。
15分くらいでレンジバイブにチェンジ(笑)
引き応えって気持ち的に重要です。

レンジバイブに替えて、当初の目的地である↓
サーフコースター

に到着。
しばらく支柱廻りを撃ちまくるも反応は無し。

途方に暮れて野島のほうとかまでウロウロしつつ、360度レンジバイブで撃ちまくったけど、掛かるのはアマモばかり・・・。

次第に釣り船がガンガン出航し始めて、引き波に揺られながらボーッとしたり、一之瀬丸の船を眺めてあのどれかにノリ(一之瀬丸に勤めてる友達)が乗ってるんだろうな〜とか思ったりしてると、もうだいぶ日も高くなっていかにも釣れなそ〜な雰囲気になってきた。

帰ろうかなあ・・・・でも最後にもう一回サーフコースター撃つべ〜と思ってガンガン漕ぐ。
時間はもう7時半くらい。
ルアーは最終兵器、元祖シーバスのエサ、CD9を装着した。

そこからまた小一時間やってて、一番先っぽの方を撃っていると・・・
コツッ・・・
グン、グ〜〜〜
とうとう来た〜!

バスタックルで糸が太いからパワーファイトも余裕♪
ガンガン寄せてくると、お!デケーじゃん!
ネットがないからボガを噛ますのにてんやわんやになりながら無事キャッチ!

今回は食うのも目的なので、上がってから写真撮ったりサイズ測ったりしよっと思って、ストリンガーにかけて引っ張って帰ることに。

浜辺まで着くと、すでに潮干狩りの家族連れで大混雑。
子どもたちがキャッキャ言いながらアサリを掘ったり走り回ったりしてる中に、ちょっと気まずいながらも突撃して上陸。
あ、このスズキ君も〆なきゃ。
でも人が多くて気まずいな〜。
・・・まあいいか、やっちゃえ!
ってことでその場でナイフでエラをぶった切り、辺りは血の海(笑)

急いで片付けて、ダッシュで帰宅するとちょうど嫁が出勤する時間で靴を履いているとこだったので撮ってもらったのがコチラ↓
ナイスサ〜イズ
73cmくらい

実は左手に持ってる袋は大きいランディングネットを買った時に付いてた袋で、釣れはしたもののやべえ、持って帰る装備が無いって思ってたところに車の中を漁って発見した袋です。
丈夫な素材の袋で、ホントに載っけたままにしといて良かった〜。
無駄死にさせるところでした。

とりあえず袋のまま冷凍庫にぶち込んで嫁を駅まで送り届けたのち、この前ゲットした出刃包丁で格闘開始。

ヘタクソながらまあまあの大きさのサクも取れ、ちょこっとお刺身で頂いてみた。
結構旨い。
やや固いけど、隣の寿司屋の親父に聞くと1、2日寝かすと柔らかくなって旨いぞとのことで、残りのサクは冷蔵庫で寝かし中。

残りはアラ汁に。
ちょっと飲んでみたが、スズキはあんまり出汁が出ないくさい。
まあ、それなりに旨いけどね。

片付けの最中に釣ったCD9を見てみると↓
フックが伸び伸び。

エサシリーズはがまかつのMHクラスくらいに付け替えたほうがいいかもな〜と思った。

しかしながら海釣りは片付けがめんどくさい!
洗わなきゃいけないから。
海の公園の水道は混雑してるからじっくり洗ってから片付けるのも気が引けるしね〜。


んでまあ片付け終わって昼寝しました。


ご近所カヤッキン’、ちょっと味を占めそう。

んでまた気付いたのが・・・またカウントダウンだ(笑)
カウントダウンでしかシーバス釣れてない。
さすがです。ラパラ先生。
シーバスのエサの称号は伊達じゃない。


また釣れたら書きます。

2015年4月23日木曜日

遅ればせながら・・・

こんにちは。$AGです。

今週は休めないかもな〜と思っていた中、昨日なんとか休むことが出来たのでバス釣り。
場所は我々としては結構定番のDSD。
川は代掻き&雨の影響でダメでしょっていう判断なんだけど、かと言ってダムもなあ・・・みたいな感じ。
出産予定日が7月初頭だから5月あたりまでが遠出の釣りの限界だろうし、行ける時に行かないと今年ブラック釣れないかも・・・ってことで。

久しぶりのDSDだったんで、行きにルートを間違えるというミスもありつつ、日の出前に到着。

風も無くて、寒くもなくて、釣り日和だな〜。

出航して間もなく、もう一組カヤックアングラーが来たのを横目に見つつ、まあまあ真剣に撃って行く。

釣りを始めてすぐにカヤックの人が釣ってる!
お〜、今日はまあまあ良い日なのか?
期待も高まり、さらにキャストを続けて行くと、T君が一匹釣れた。
37くらいだったかな?アベレージサイズ。
ポーズ中に微妙な反応があり、巻き始めたらドン!みたいな感じ。
初バスおめでとうございます。
今日はマジで釣れる日かも知れん

その後、俺も釣らなきゃと思ってルアーを実績&信頼度No.1のOJMに付け替えて撃ち続けていると、浮かべたルアーが微妙に動いた!
・・・と思ったらスッと引き込まれた!
アワセもガッチリ決まって寄せて来るんだけど、こいつがまぁ〜よく走ること。
船の下に潜り込んだのを強引にリフトして、無事にネットイン。

39cm。アベレージサイズだけど、初バス獲れて満足です。

カヤックアングラーの二人組も両方釣れてるし、今日はマジで釣れる日だなあ。

今年は回数もあまり行けないし、もう一匹釣ろうと思って、その後もしっかり撃って行く。
さらには買ったのに釣ってないってのはアレだなあって事で、課題ルアーのオロロブレードミノー縛り。

そのまま進んでいって、葦のちょっとした出っ張りらへんにキャスト。
またルアーが微妙に動いた!
・・・と思ったらスッと引き込まれた!
なんだなんだ、今日のバスはみんなこのパターンか?
アワセも決まってファイト開始!って思ったらそんなに引かない。
けど、
水揚げしてみると意外とサイズアップ

42cm。
課題のルアーもクリアして、大満足です。

さらに進んで行って、民家際のコンクリートの壁んとこでチョウチンで一発出たけど乗らず。

その後は日も高くなってきて、反応も無し。
そのままダラダラと撃ち続けて、反対側のエントリーポイントの公園の便所付近。
なんだ?大声で俺を呼んでる人がいるぞ?
と思ったら、カヤック組はちゃどさんとinitの榎本さんだったのでした。
ちゃどさんはバス釣りだけでなく、様々な釣りをやる方で、俺の今目指しているところでもあるアングラー。
榎本さんは俺は初めましてです。

しばし談笑ののち、そこから先はあまり実績のないエリアなので、我々は引き返し。

ちゃどさん達は奥もサラッと撃ってくるよってことで、そのまま奥まで進んで行った。

帰り道もまぁ〜全然反応は無くて、まあまあ釣れてる我々はそのまま上陸。

上がってツイッターを見てみると、その後ちゃどさんがデケーの釣ってる!
ヨンナナだって。いいなぁー。

ダラダラ片付けしたり、写真撮ったりしてるとちゃどさん達も帰って来た。
釣れた場所を聞くと、普通に俺らも通ってきた場所で完全に日なたのなんてことない場所だったらしい。
ホントによく釣れる日だな。

その後は榎本さんにカヤックの作り方や補修なんかの話をしてもらったり、適当にダラダラ喋ってお別れ。
ちゃどさん、榎本さんチームは2ラウンド目に行くとのことだったけど、我々は出発が遅かったり、道間違えたりで寝る時間が無く、猛烈に眠かったので帰路へ。
途中、上州屋の駐車場で爆睡してから帰りました。
いつもは八潮のPAくらいまでは頑張れるんだけど、昨日は眠さが限界だった。
あと一歩で脳がOFFになるなっていう感覚がわかるくらい(笑)

まあとにかく、初バスが無事に獲れて良かった。
生まれる前にあと何回かは行きたいな〜。

またなんか釣れたら書きます。

2015年4月9日木曜日

Fresh & Salt

こんにちは。
更新が早いってことは・・・の$AGでございます。

この前の月曜、初バス狙いにいつもの房総方面に行って来た。

んで、ISMC(前回ブログ参照)開催中なのもあって夕方は房総でもメバルをやってこようということに。
なんか横横エリアよりデカイの釣れそうじゃん?
千葉っていうだけで。

とりあえず午前の部。
いつものダムじゃないほうのダム。
なぜか水が減っている。
目測で減水2mくらいかな?
岸際の匂いから言って減ったばかりくさい。
嫌な予感だ。

実績のある使い込まれたプラグ中心にぼちぼちやっていくんだけど、本当〜に何も起きない・・・。
急な減水で沈んだくさいな〜。
昼前まで粘って結局マイクロバスを1匹目撃しただけで終了。
果たして今年の俺にはブラックバスが釣れるのだろうか・・・。
もう出産予定日まで時間があまり無い!
雲行き怪しいです(笑)

まあ、気持ちを切り替えて海へ移動。
目星を付けていた漁港に着いて、隣接する磯を探索するんだけど、初めての場所だからよくわからん。
昼間はやっぱりダメなのかな〜、
風も意外と強いし。

途方に暮れて防波堤に戻り、ノープランでちっこいメタルジグを適当に放って、適当にただ巻きしてたらブルッとアタリ!
とりあえずガンガン巻いて寄せてくるんだけど、かなり軽い手応え。
なんだ〜?
なんか平たいぞ?
カレイ!?
カレイってジグとか食うの!?
って思ったらヒラメでした。
ヒラメって言うかソゲ。
初めてのヒラメに嬉しそうな俺。

さすがに食えるほどのサイズではないので、すぐにリリース。

その後、再び適当ただ巻き釣法でちょっとサイズアップ。
これもリリース。

こんな漁港の堤防からチョイ投げで高級魚が狙えるとは・・・さすが千葉。

その後、メバルには微妙な場所かな〜ってことで次の港へ移動。

着いてひと回り様子をチェックしてみるとなかなか良さそうな感じだ。

ホントは昼寝しようと思ってたのに、案の定しばらく釣り。

特に何も釣れなかったので、プライムタイムに向けて1時間ほど昼寝。
起きると日も暮れてきていい感じ。
さっき歩き回った堤防から実釣開始。

程なく2、3発メバルのアタリがあったんだけどワームがずれるだけのショートバイト。
渋いのかな〜。

ライジャケ無いしテトラは怖いな〜、どうしよっかな〜と思いながらウロウロしてると、港に隣接する磯を発見。
人もいないし、かなり浅いけど一面ゴロタで良さそうな感じね。

そこで釣りを始めると、いきなり答えが出た!
ひとまず目標にしていた20upを達成〜。
やったー。
ジグヘッドタケちゃん0.9gにモイモイSのクリアチャートでした。

この場所、当たりじゃねー!?
と思ったが後が続かず。
さすがに浅い磯場は根掛かりも多くて数個ロスト。
ちょっと視点を変えて、岸際のテトラ方面に投げることにしてみた。

数投ののち、フッと手応えが軽くなった?と思ったらいきなりズドンと突っ込み!
ドラグが出っ放しだ!
やべー、シーバスでも掛けたか!?
ゴリ巻きして寄せてくると・・・
やった!サイズアップ!
25cm!
ちょっと怪しいけど泣きの25cm!
コレもタケちゃん0.9gとモイモイS。

素晴らしい磯だ。
テンション上がって再びキャストを続けると、また来た!
コイツはいつものサイズ。
普段ならキープするサイズだけど、今日はデカイの釣れてるからリリースね。

その後、根掛かり連発でリーダーが無くなってしまって付け替えようと思ったんだけど、ラピノヴァ?だっけ?あれのボビンってちょっと使いにくくて、糸の先端が収納されちゃって取れない・・・。
暗いしここでじっくり先っぽ探すのはかなりめんどい。
というわけでもう1個持ってた銀鱗の1号を使うことにした。

ジグヘッドはなんとなく尺ヘッドの0.9gに付け替え、ワームはグラスミノーSS。色はパールグロウだったかな?
セッティングが終わってまた同じ方角にキャストを続ける。

したら数投でまた来た!

ドラグがまた出っ放しでグイグイ突っ込む。
岩の向こう側に潜られてしまって一瞬動かなくなってしまったんだけど、ゴリ巻きで引っぺがして抜き上げ!
コレもグッドサイズ!

あとでリーダーを確認してみたらボソボソになっちゃってて、引っ張ってみたら簡単にプツンと・・・。
あぶね〜。
磯釣りのリーダーはフロロ以外の選択肢は無いなと痛感したのでした。

もうちょっとやろうかと思ったけど、結局リーダーの付け直しがめんどくさいからそこで納竿。

いやいや、久しぶりにエキサイティングな釣りが出来ました。
千葉のポテンシャルはやっぱり神奈川とは一味違うね。
いいなあ、千葉県民。

今回思ったのは、良型のメバルは磯なのかもなってことで、調べてみたら三浦半島でも磯で良い型のメバルが釣れてるっぽいし、今後は地元三浦半島に拘ってやってみようかなと。
近くてお金もかかんないしね。

また釣れたら書きます。


2015年4月3日金曜日

近況

こんにちは。$AGです。

長らく更新していなかったんですが、まあぼちぼちやっております。

バス釣りは・・・1回だけ2月のあったかい日に行ったんだけど、何も起こらず。
まあそんなもんでしょ。

シーバスも前回投稿時から釣れてません。
ていうかそんなに熱心に通ってない。
これに関しては今カヤックシーバスの計画を立てているので、まあこれからチョイチョイやっていくつもり。
もうちょっと暖かくならないと危険も伴うしね。


で、最近やってんのがメバル。
近所で釣れるし、ボーズもあんまりないしでお手軽なターゲットですね。

と言うのも、行きつけの呑み屋「磯部笑店」でこの度開催されている、Iso Sho Mebaring Cup(通称ISMC)に参戦しているからなのです。

店主がメバルやりたいって言い出したので、タックルを見に一緒にお決まりのキャスティング磯子店へ行き、またもやお買い得な中古ロッドを発見。
さすがキャスティング磯子店、ツボ押さえまくり。
ダイワの月下美人76L-Tとか言ったかな?それを6,000円くらいだったかで確保。
それとリールは狙って行ったわけじゃないのにダイワの最新型のレブロスっていう廉価モデルに出くわし、竿もダイワだからってことでそれにした。
税込6,000円くらいだったと思うけど、高級感もあって回転もスムーズでいいリールです。
最近の廉価モデルはすごいね。

人が新しいタックル買ってんの見ると自分もムラムラしてくるのは釣り人の悪い癖でw、俺も買っちゃった。
ソアレのCI4+
こいつもやっぱりキャスティング磯子店w
スプールのテープも剥がれていない新古品で16,000くらい。
一緒にバイオマスターのC2000Sも8,000円ほどで置いてあったんだけど、ここで妥協したら絶対また買う!と思って、妥協なき買い物をすることにしたw
キャスティング磯子店さん、魅力的な中古品をいいタイミングで取り揃え過ぎで困ります!
おや?キャスティングのポイントがもう1,000ポイントも貯まってるぞ?
確か100円で1ポ・・・いや、考えるのはやめておこう。

竿は前に買ったパームスのメバルロッドです。これはお気に入りなのでこのまま続投。


とまあそんな感じで店に集う仲間たちと共に夜な夜なフィールドに繰り出し、サイズを競っている今日この頃です。
今のところ俺のベストは
18cm。
小さい。
この辺て手堅く釣れる場所はあるんだけど、大概小さいんだよね〜。
大物を狙うためにプラグなんかも用意してチャレンジしているものの、未だ20upが釣れない・・・。

他の参加者の中にはサクッと20upを釣ってる人もいて、俺も頑張らなきゃです。

てことでしばらくはメバル研究を続けることになりそう。
まあ、お金もそんなにかからないし(釣果を報告しに飲みに行く方が金がかかるw)、身重の嫁になんかあってもすぐに帰れるし、みんなでワイワイやるのは楽しいしってことで、今の俺にはちょうどいい釣りなのかなと思ってます。
釣れなくなるとされる6月くらいまではこんな感じかな〜。

初バスも釣りたいけどね。

またなんか釣れたら書きます。

2015年1月20日火曜日

C初め

こんばんは。
冬は気温も釣果もお寒いので更新が滞ってしまう$AGです。

早ければそろそろバチ抜けも・・・というこの時期、仕事が早く終わったし、大潮だしと思って嫁が帰ってくるまでの時間、ちょこっとだけ出撃してきた。

薄暗くなってきた仕事の帰り道、近所の川をじっくりと観察しつつ歩いたんだけど、異常なし。
でも、最近生命感のなかった川にボラが戻ってきてる。
少〜しばかり春に向かっているのかなぁ〜と思ったり。

とりあえず最近シーバスロッドを振ってなかったので、ちょっとストレス解消に竿振れればいいかなって感じで車に乗り込む。

まずは消耗品を補充しにキャスティングに向かう。
メバル用のスナップと8番のトレブルフックを購入。
さらに中古コーナーを軽くDIGしたのち、いつもの根岸湾に出発。

まずは準備する前に歩いて水面のチェック。
・・・潮の動くいい時間帯に入ってはいるが、まあボイルしてたりはしない。
1月だしねぇ〜。そんなもんだよね。

でも釣り場を巡るほど時間もないし、タックルを組み立てて実釣開始。
去年釣れたポイントからスタートして、岸沿いとストラクチャーを撃っていく。

しばらく進んでいって、まあ特に異常なし。
そろそろ帰ろうかなって思って、岸沿いをテクトロしながら帰ることにする。

ルアーをこの前ヤフオクでゲットしたピンクヘッドのCD7に付け替えてルアーを投下。
10歩くらい糸を出しながら歩いてベールを戻し、テクトロ開始。

10mくらい歩いたところでゴツッと引っ掛かる。
おっと、根掛かりか・・・と思って巻きながら来た道を戻り、糸を張ってみると岩とかじゃないっぽい。リフトしてみるとだんだん持ち上がってくる。
いや〜、こりゃロープかな〜、痛えな〜と思ったらいきなり水面が爆発しだした!

魚じゃん!!

釣れてる!www

でもリフトしてきたところだから糸がピンピンに張ってる状態でもう距離がない。
やべえ!と思ってすかさずベールを起こして糸を放出し、ちょっと沖へ走ってもらう。

んで、ドキドキのセルフ玉入れ初体験。
なかなか入らん!(笑)
玉入れって案外大変なのね。
バレるなバレるな・・・と思いながらしばらく悪戦苦闘したのちなんとか網の中に収納し、無事にランディング。
そして念願の本物のボガグリップで初掴み。

60cmほどのスズキさんが釣れました。

いやはや、ブラックとは違ってCは1月から釣れてくれちゃったりして親切なお魚ですね。

余韻に浸りながら煙草を一服。
一匹釣れて大満足でさっさと釣り場をあとにしたのでした。



・・・あれ?



またラパラだ・・・。

しかもカウントダウン・・・。

当面の目標は「ラパラ以外のルアーで釣ること」になりそう。


また行ったら書きます。