2014年12月31日水曜日

今年の釣りを振り返る

こんばんは。仕事帰りの電車で確実に新年を迎えてしまう、$AGでございます。

まあ、電車の道のりがまだまだ長いんで、今年の釣りでも振り返ってみようかと。

今年はまあまあ釣りはよく行ってたけど、結局大した大物は手にすることは出来なかった。
スタートはまずまず早く、3月に切ることが出来たんだけど、そんなに後も続かず、一時は外道に好かれまくってた時期もあったなあ。
世の中的にもあんまり良くない年だった臭くて、それほどいい釣果を耳にすることが多くなかった年だと思う。
少なくとも俺の周り界隈では。

そんな俺の今年の収穫は・・・
まあ、いつものメンツ以外での釣りがまあまあできたことかな。
やっぱり色々な人と釣りに行ってみると、色んな考えや経験談を聞くことが出来て面白かった。


で、特に印象に残ったバスは・・・
これかなあ〜
そう、今年は琵琶湖に行ったんだった。
やっぱり面白かったし、あわよくば来年も・・・と思っているんだけど、いいシーズンにちょうど出産が近くてちょっと厳しいかな・・・というところ。
やっぱり魚の反応も激しいし、デカイの釣れてる実績あるし、夢がある湖だよなあ。
来年も行けたら行きたいです。

それ以外では、某ルアービルダーの方と釣りに行けたのがやっぱり一番印象に残ってるかな。

あれはホント楽しくていい経験になった。
流れのある釣り場のポテンシャルも知ることが出来たし。

そんなに釣れなかったのもあってバス釣りにやや行き詰まりを感じていたのも事実で、そこにちょうどのタイミングで嫁の妊娠が発覚。
経済的な問題もあり、海のルアー釣りにも目を向けることにしたのが今年一番の変化ですかね。
バス釣りは一回行くごとに五千円前後かかるのに対して海釣りは一回最低数百円とかかる費用があまりにも違う。
ここは神奈川在住のバスアングラーの最大の悩みではないかと(一般的な生活水準の人なら)。
釣具に関しては、一個七千円とかするハンドメイドルアーを買うトップウォーターの釣りより全然安いんじゃね?とか思ってたんだけど、これは全然そんなことなくて、海釣りはトップウォーターオンリーじゃない&オカッパリってのもあってルアーがなくなることなくなること・・・(笑)
ルアー代は実はまあまあかかる。
さすがにハンドメイドルアーをバカスカ買ってた時代とは比べ物にならないけどね。
カラーに拘りがなければタックルベリーで探せばそこそこ欲しいものが見つかるっていうのは良い。

で、海釣り。
この魚はやっぱり印象深い↓
あのタイミングでシーバスが釣れてなかったら、さみーからしばらく釣りはやめとこってなってたかもしれないトコだけど、この魚でかなり釣りに対するモチベーションが保てました。
その後は続いてないけどね・・・。

トップウォーターのバス釣りはもちろん今後もやっていくんだけど、今までのペースで続けるのは現実的にかなり無理があるので、これからは近所の海メインで、行ける時にバスに行くっていうスタンスになります。今度こそは確実に。
海が近い家で良かったってのはホントに思うね。

でも、ここでひとつ総合的な釣り人として成長したいってのもあって、いい機会なのかも・・・と。

色々な釣りに目を向けて、釣り人として一回り大きくなりたいってのが来年並びにこれから数年の目標です。

ああ、もう今年が数分しかない!
この辺で締めよう。
今年も当blogにお付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
来年は生活的にかなり大きな変化が約束されているため、更新がさらにロングスパンになる可能性もありますが、たまには見てやって下さい。

それでは皆様、来年も良いお年を。
そして良い遊びを。



2014年11月25日火曜日

幕開け

こんばんは。$AGです。

ゆんべも行って来やした。
場所はやっぱり根岸湾。
車で行ける釣り場っていいよね。特に冬はね。
チャリは帰りかったるいんだよなあ。
行きはテンション上げてくからまだいいんだけど。

前回カマスも釣れたし、まあ〜何か釣れるんじゃないのってノリで潮の動き始める深夜2時頃からスタートフィッシング。
とりあえずは何となくキャストして行くけど、水面も静かだしあんまり雰囲気でもない感じ。
そんな中、俺のNEWタックルを投げてみたいというT君とタックルを交換し、T君のタックルで付いてたローリングベイトを適当にグリグリしてたらバイト!
小さい!しかもバレた!
ん〜、なんだったんだ。
たぶんセイゴかな。
推定25cmくらい。
暗くてわからん。

その後は二人とも何もなし。
発電所の方へとてくてく歩きながらちょいちょいキャストして行くんだけど、何もない。
何もないので引き返して、反対側へ歩く。

反対側は色々な構造物があって、橋脚や船なんかもあるし、いかにもな感じ。
ちょっとバス釣りっぽい感じの釣りを展開していく。

桟橋?っていうか橋かな。
その橋脚際を舐めるようにルアーを通す。
暗いからちゃんと見えないんだけど、かえって見えない分攻めたキャストができた気もするかな〜。
ちょっと攻めすぎてあわや着陸か!?って場所にキャストが決まり、着水後5秒くらいカウントしてゆっくり巻き始め・・・ゴゴゴッ!
食った!!
とりあえずアワセ!
おっ、こりゃデケーんじゃねえの!?
キツめに締めてるドラグがキリキリ出ていく。
初めてのオカッパリでのシーバスのヒットに大慌てでT君にアミを要請!

T君の玉入れにより無事にランディング成功!
と思いきや、陸に揚げてみるとメインラインがラインブレイクしてる!
危ね〜〜!!!

メジャーを車に置きっぱなしにしていたからT君の手尺により計測すると60チョイくらいの良型が釣れた〜!

良かった・・・。
オカッパリでシーバスが釣れた・・・。

これで海のルアー釣りもしっかり取り組んで行けそうです。
正直、今年中に釣れなかったらイメージが湧かないまま挫折まではいかないものの、よくわからずに悶々とした日々を過ごしていたことだろう・・・。

んで、釣ったルアーは・・・




コレ
再登場のラパラ先生。

流石だ・・・。
なんなんだこのルアーは。
やっぱりルアーじゃなくて漁具なんだね。
シンキングなので失くす危険性もあるし、同じカラーの予備を買おう。

ラパラはすげえなあ〜。
って再確認した釣行でした。


また釣れたら書きます。

2014年11月22日土曜日

ソルト転向・・・か?

こんばんは。しばらくバス釣ってなかったんで書いてませんでした。$AGです。

タイトルの通り、ソルト転向を余儀なくされつつあるわけです。
なんでかって言うと、嫁が妊娠したっていう。
まだ6〜7週目くらいで心拍も確認されてないんだけど、お医者さんに正式に妊娠認定されました。

めでたい!
と同時に俺の遊びには暗雲が垂れ込めているわけで(笑)

神奈川県民の我々にはバス釣りは非常にお金のかかる遊びなんだよな〜。
何にかかるって、そのほとんどが交通費ですわ。
月に2〜3万は使ってたんじゃねーかなあ。

さすがに今後のことを考えるとそれはちょっと・・・ねえ〜。
以前転職する時にも同じようなこと言ってたんだけど、今回はちょっと重みが違う(笑)

そんなわけで、しばらくはバス釣りの回数は激減となりそうな予感・・・。
でもまあちょうど冬になるタイミングで良かったかも。
冬は毎週は行ってなかったしね〜。

そんなわけでソルトルアーメインにしばらく転向します。
我が家は幸い海は近いのでね。チャリでも行けるし。

いろいろ金が入り用になる前に買っとけ!!ってことで、ソルトルアー用タックルを1セット買いました(笑)
さすがに中古だけどね。
Rod:TENRYU/SR MASTER 86L
Reel:SHIMANO/Exsence BB C3000M
Line:ヤマトヨテグス SW Super PE 1号

という感じです。

ロッドは当初ウエダかパームスが欲しいな〜って思ってたんだけど、お決まりのキャスティング磯子店にいったらコレがあって、安かったし海用ベイトロッドも天龍だしコレに決めた。
っていうのもロッドをひと通り見たあとにこのリールを発見したのね。
エクスセンスBBが6,900円とかで転がってて。
最初はバイオマスターあたりを買うかなって思ってたんだけど、突如シーバスコンセプト機に遭遇して即確保。
スプールエッジにちょっとキズが入ってたんだけど、目の細かいペーパーでなだらかにしたら特に気にならないくらいにはなったかな。

で、ロッドもついでに買っちゃえということで、その場にあったロッドで決定。
一応スペックも調べてみるとちょっと昔の中堅機だったし、申し分ないかな〜と。
天龍はMade in Japanなのがイイね。

ラインは比較的安かったからです。
それだけ。

リーダーは以前バスで使ってたのの余りのバリバス20lbナイロンね。
結びはヒゲなしノットです。
バスでもガンガン引っ張って抜けたこと無いし、結構信用しているノット。

で、そんなわけでいきなり1セット揃ってしまった。

キャスティング磯子店の中古コーナー、いつも素敵すぎるな〜。
俺が買いたいものがジャストなタイミングで置いてあるんだよな。
メバルロッドの時もそうだし、延べ竿の時もそうだったし。
一番好きなチェーンの釣具屋はキャスティングね。しかも中古のある店。
次点はブンブン。
ポイントや上州屋は好きじゃない。品揃えが微妙よね。
専門性に欠ける。

その後は仕事中に通りすがりのタックルベリーに寄ってはチョコマカとルアーを買い漁り、ルアーもシーバス釣りが成立するくらいには揃ってきた。



仕事の都合や嫁の病院や1月にやるバンドの練習なんかでバス釣りも行けておらず、そろそろ猛烈にルアーをキャストしたくなってきた今日この頃。
ていうか今日。
我慢できずに仕事を早めにバックレて小一時間だけ投げてきた。

場所は根岸湾。
釣り場に着くや否や、オマワリに止められて職務質問(笑)
ちょっと遊んじゃおうかとも考えたけど、早く釣りがしたい&小一時間しか出来ないってのもあって素直に免許を提示し、リアハッチを開けて見せる。
ホントは深く探られるとナイフとかも入ってるんだけど、そこまでは触られなかった。
あ、もちろんナイフは釣りで使う用です。

検問をパスして目的地に着くと、シーバスアングラーが結構いる。
でもみんな釣れてなさそうだな〜。
ていうか検問のオマワリ達は駐禁は捕まえないのかよ!と思ったり。
まあ捕まえなくていいんだけども。

とりあえずその人達とは少し距離を空けて、適当にキャスト開始。
新しく導入したルアー達をひと通り投げた後に装着したルアーは結局コレ。
カウントダウンの9。
とりあえずキャスト。
さっき投げてたK-TEN ブルーオーシャンと比べるとやはり飛ばない。
目視できるわけじゃないんだけど、投げてから着水音がするまでの時間が短い。

でも、ボートシーバスん時にも思ったけど、結局コレが一番釣れる気がしている。
何せ東京湾にもコレで漁をしている漁師がいるって話で。
さすが世界の漁具。

そんな世界の漁具を目一杯キャストして、色んなレンジを色んなスピードで引いてみる。
何回かキャストを繰り返し・・・速めにグリグリ巻いてきた回でゴッと当たった!

よっしゃ!シーバスだ!早速釣れたか!
と思ってグリグリ巻いて抜き上げランディング。

ん?
なんか細いような?
暗いからよくわからんが、シーバスじゃないっぽいな・・・
カマス(笑)
しかも結構良型だ。
45cmくらいあるぞ。

持って帰って食いたいくらいしっかりとした肉付きのカマスだったけど、持ち帰り用具を一切持ってきておらず、残念ながらリリース。
こうして俺のNEWタックルデビュー戦はカマスで幕を開けたと。

メバルをメバリングと言うのならばカマスはカマシングって言うのか?って思ったら言ってる奴はいるようです。
だせえw
カマシングかまして来た、みたいな?
ていうかingをつけるとルアー釣りを指すってことなの?
チニングとかさ・・・小林重工氏曰く、あのingを付ける風潮はアタマの悪い人が考えたんでしょうねと仰っていました(笑)

時間もないし、そのあと15分くらい投げて帰宅。
今回の収穫は釣れて楽しかったのもあるけど、海のオカッパリでハードベイト初フィッシュってのもあって、ソルトルアーも釣れるっていう自信が少し付いた感じ。

ちょっと懸念していた細いPEラインの使用感も特に気になる点もなく、好調です。

あとは今年中にシーバスが釣りてえなあ・・・といったところ。

また行ったら書きます。

2014年10月23日木曜日

激流Session

こんばんは。
最近週休1日になってちゃってて釣り以外が何も出来ない$AGです。

今日はこのお方と釣りに行って来ました。
ルアービルダーの方です。
バレバレですかね?

以前お会いした際に釣りに行きましょうと言っていたものの、なかなかアクションを起こさずにいたんだよね。
で、唐突にお誘いして同船することに。

場所はメジャーな激流。
最近来てなかったけど相変わらず激流だな。
俺はフットコンやエンジンの操作経験がないので、後ろにうちのエレキ&バッテリーをセットしてエレキ2台仕様で挑みました。
場所によってこれにさらに2人でパドリングしないとなかなか進まないような場所もあったけど、エレキ2台はいいかも・・・とちょっと思った。

上りは大変だったけど、下りはちょうどいい流れのスピードとフットコンでの方向の調節のおかげでですごく快適だった。

久しぶりの流れの釣りにちょっと戸惑いつつも、出船して間もなく、投げさせてもらっていた次回作プロトらしきルアーで釣れた(笑)

サイズは35前後だが腹パン。

朝イチで釣れてホッとしつつ、天候もいいしまだまだイケるよ(最近あまり無いスタイルw)ってことで釣りを続ける。

その後も

とか


とか、サイズはちっちゃいけど3匹釣れた。

そういえば帰りの下り中に、
「ガイド外れてるよ!」
との指摘を受けて確認してみたら、ガイドフットがスレッドを突き破ってガイドが片足になってた。しかも2個も。
直さなきゃだな〜。
確かに3匹目の合わせの時に、"ピキッ"て音がしたんだよな〜。
激流の中とは言えこんなちっこい魚でやられちゃうってことは結構傷んでたんだろうなあ。


一度お会いしただけの方なのでどんな釣行になるか見当も付いてなかったけど、蓋を開けてみれば釣りの話は勿論、車の話とか、生活の話とかで会話も弾み、楽しい釣りとなりました。

ていうか3匹も釣れたの久々だな・・・。
流れってやっぱりある方が釣れやすいのかも。
まあ、流れのエキスパートとの同船だからこそかも知れないけどね。

サイズは微妙ながらもまあまあな釣果で、大満足の釣行でした。
でもやっぱり冷たい雨は疲れるな〜。

また行ったら書きます。

2014年10月9日木曜日

ダムってきた

こんにちは。$AGです。

今週は台風の影響で一時的に増水したダムへ行ってみた。

今年は何やら工事するとかで年末頃まで水位が戻らないとか。

台風前は7m台だった減水状態も4.5mくらいまで回復してて、また減っちゃうなら今しかない!と思って。

大雨の後だからそれなりに濁りは覚悟の上で行ったんだけど、そこまで酷い状態ではなくて、エントリー付近の水面もかなりザワついてていい雰囲気。

出発してすぐの橋の下。
ここはガウラの青芳さんがビデオでよく釣ってるポイントなんだけど、俺らはここで一回も釣れたことがない。
むしろバイトがあったこともない。

そんな場所におろしたてのニンナのウラコアをキャスト。
まだ開始してから数投目。

壁際ビタで着水して、長いポーズ・・・

ウラコアのプロペラはいつものニンナのプロペラよりも軽い力で回るから、ピクッて動かすだけでシャラ・・シャララ・・・って回るのね。

ポーズからのその微妙なシャララに

出た〜。

やっぱりホントにいるんだな〜、この橋の下。

なかなかいい体格の43cm。
歯が鋭くて痛かったな。
新しいルアーにもしっかり歯形がついてた。

この日の目標はこのニンナの新作で釣ることだったから、ひとまず任務完了。

いつも通り、「1匹釣れたら満足モード」に移行し、ダラダラと進んで行ってダムサイト方面。
何気ないシャローでT君も同じくらいのサイズを1匹捕獲。

そのあとは上流筋を進んで行ったんだけど、水はクリアで良さそうながらも魚があんまりいなくてまたエントリー付近まで戻る。

そう言えば最上流付近でオカッパリしたあと、長靴の中でなんかチクチクすんな〜と思って確認してみたらヤマビルに食われかけてた。
あぶね〜。
みなさんもオカッパリにはお気をつけ下さい。
あいつら意外と素早いから、どこから侵入してくるかわかりません。

エントリー付近でメシを済ませ、今度は反対側の筋へ。

途中でプラッガーの方に声をかけて頂いたりしつつ上って行き、そっちの筋のいつものエントリー場所を過ぎた辺りでバイト・・・乗らず。
その後も微妙なバイトがあるも乗らず。

・・・眠い。
ってことで撃沈。

目を覚まして頭は結構スッキリしたもののあまりやる気も起きず、16時前には撤収。

帰りはノーバイトに寄りました。
渡部さんはかなり回復していた。
もうちょっと強いロッドが・・・とかズイールの話をして帰りました。
T君はエニードープのスイッシャーを衝動買いしていた。いきなり買うね。


このまま水が増えていけばいいんだけど、またしばらくド減水のダムに戻っちゃうのかな〜。
やっぱりダムは川と比べて水もきれいだし、景色も楽しめていいよなあ。
渡部さんともダムりたいねって言ってるんだけど、水がどのくらい減るのか・・・。

また釣れたら書きます。









2014年9月26日金曜日

野池ブラック

こんにちは。$AGです。

琵琶湖の興奮冷めやらぬ中、いつもの普通の釣りに行ってきました。

今回は久々のDSD。
ヒシモが結構ガッツリだろうからカヤック。
で、到着。
・・・水が少ない。

おや〜?
こりゃーちょっとダメな状況だな〜。

というわけで即移動。
近場で・・・ってところから考えて、U49界隈にしたんだけど、これまた反応無し。
あ、ギルっぽい疑惑の反応はあったけど、それだけ。

途方に暮れて、まだバス釣りを始めたばかりの頃行った野池へ行ってみた。

到着すると、オカッパリの青年がカヤックを下ろせそうな場所で丹念に丹念にワームをキャストしていたので、彼が移動するのを待つために昼寝。

起きるとエントリー場所は空いていたので、いざ出撃。

両岸撃って行くんだけど、片側はアオコびっしりでちょっとなあ・・・っていうムード。
雨もたまにパラパラしてかなりいい雰囲気なんだけど、反応はなかなか無い。

気付いたのが、いつの間にか釣りのスケールが大きくなっていたのか、野池だとすぐに撃ち尽くしちゃうんだよね。瞬殺。
最近長いこと野池なんて行ってなかったもので。

と言うか野池の釣りはもっと細かくねっちりと撃って行くべきなのかな?

外周をずっと流していってもうすぐエントリー場所に近づくっていう頃、柵だか梯子だかが半分水没してるいかにもなポイント。
最初はオロロジョイントミノーを投げてたんだけど、野池にはちょっと強すぎるかな・・・ってことでノーバイトのポッパーにチェンジ。

そのカバー沿いをピシャ・・・ピシャ・・・とやってきて、ふとよそ見(まばたき?)をした瞬間にルアーが消えた。
推定35cmかな。
超久々の野池ブラック。

まあ、たいしたことないサイズだし難なくランディングでした。

その後は何も無し。
雨が強くなってきて面倒になったので撤収。

まあ〜野池もたまにはいいですねえ。


今回の釣行写真館↓
旦那さん自殺したみたいですね。
写真撮った次の日のニュースなのでちょっとタイムリーだった。


バリケンと言う鳥らしい。
デカくて怖い。
近寄っても全然動じず。


また釣れたら書きます。

2014年9月19日金曜日

BWK

こんにちは。夏季休暇最後の日を迎え、社会復帰できるか心配な$AGです。

月曜の夜発で行って来ましたよ。琵琶湖に。
初めての琵琶湖。
まあ目標は50upを獲ることってことで、まずは事前にみつるサポートセンターに連絡。
この時期や初心者へのオススメ場所、撃ち方、ルアーセレクトなんかを教えてもらい、出発。

新東名をひた走る。
・・・遠い!
確かにMTB乗りにパノラマ行ってた時よりもさらに200キロくらい遠いもんなあ。
さすがに交替制で運転していかないと、ちょっと大変。

で、5時頃にようやく到着。
日の出はだいぶ遅くなっててまだまだ暗いし、出る場所の地形とかもよくわからなくて怖いから、準備しつつ明るくなってくるのを待つ。

んで、普通に辺りが見えるくらいになってきた頃にいざ出航〜。

とりあえずまず第一に訪れるのは猛烈なトロロ藻の海。
こりゃたしかにカヤックの方がラクかも。
バッテリーを一個しか持ってないっていう問題もあってカヤックにしたんだけど、普通にカヤックのがいいと思う。持ってる人は。

少し沖に出て行って、所謂「ウィードエッジを撃つ釣り」を展開するものの、なんかイマイチ手応えがなく、すぐに飽きてくる(笑)
もう少し沖のテトラ帯があるので、そっちにいってひたすらテトラ撃ち・・・ノーバイト。

話には聞いていたが、甘くねえ・・・。
いきなり途方に暮れる。

少し移動して、やっぱりウィードエッジ撃ち。
しばらくやってると、T君がとうとう掛けた。
45cmくらいのまあまあサイズ。
これでこの釣り方で釣れると確認できたので、いいな〜と思いつつ、さらに撃ちまくる。

その後もノーバイトポッパーでひたすらピシャピシャやってると、
グゥワヴォッ!!
と強烈なバイト!
・・・乗らない!!
・・・またいつものやつか!

バイトが関東ではあまりない強烈なサウンドだったので、ややびっくりしつつも少し自信を取り戻し、続行。

しばらくやってると、
ゴボォ!
まただ!
しかも乗った!
と思ったら一瞬で外れた。
惜しい。


このあとだんだんと水面も静かになっていき、さらに途方に暮れる時間帯を迎える。
そんな中T君はどオープンな場所でビッグマウスをヤケクソジャークしてワンバイ貰ってたりと、さらに状況はよくわからない方向に。

昼になり、一旦メシ。
滋賀に来たからには・・・とか思ったけど、結局めんどくさくなって王将に行った。
午後はもう一つ教えてもらっていたポイントに移動したんだけど、道を勘違いしてソープ街に着いた(笑)
ババアばっかりなんだろうなあ〜とか思いながら引き返して正しい場所へ到着。
そこは脇にちょっとした小川が流れてて、小バスがいるのが見える。
ここまでわざわざやってきて、最悪ボーズだけは逃れたい!と思った俺はノーバイトの羽でヒタヒタヒタ・・・とやってると小バスのバイト!・・・乗らず。
ここで集中力も切れ、昼寝して夕方に備えることにする。


起きると結構な風。
それでも来たからには釣らなきゃってことで出航。
こっち側も結局トロロ藻との闘いなんだけど、しばらく漕いでいくと関東人の我々にも目で見て判別しやすい地形が現れた(笑)
そこでしばらくやってたんだけど、反応はなかなか無い。
日が暮れて暗くなってきた頃、そのあたりの水面がだんだん騒がしくなってきた。
もうあんまり見えないし、音の出るやつでって思ってマスキージッターのジョイントでガポガポ言わしてたら、
バコォ!
とまた!
でも乗らない。

そのへんでもう真っ暗になってきて、とりあえずエントリー場所まで戻ろうってことになり、適当に流し撃ちしてると、
ズボォ!
と出た!
・・・乗らず。

なんなんだここの魚は・・・。
ホームランバッターみたいだな。
フルスイングだけど打率は低い。


一旦上がって、朝のポイントに戻ることに。
途中、スーパー銭湯に行って、風呂、メシ、仮眠をして、0時前くらいからナイトの部スタート。
みつる君の教えに従って沖のテトラをじっくりとやっていく。
ルアーはマスキージッターのジョイント。

ガヴォ!
乗った!
引きはまあまあか。
とりあえずゴリ巻きで寄せる。
カヤックだとネットを持たない俺はいつもルアーを掴んで引っ張りあげちゃうんだけど、持ち上げた瞬間、なんとジョイント部が抜けたwww
んだけど、魚は幸い船上に着地。
慌てて取り押さえ、フィッシュグリップをかませて捕獲完了〜
ルアーを直してから撮影(笑)本物のボガ欲しいな・・・

良かった〜、釣れた。
サイズは琵琶湖サイズには遠く及ばず。
だけど嬉しい一匹。

ホッとしつつも、サイズアップ目指して続行。
そのあと、得意のオロロジョイントミノーでもう一匹掛けるも手元でバラシ。
残念。

そのあとは反応もなくなってきて、4時頃にストップフィッシング。
また高速をひた走り、帰宅しました。


遠いから時間も金もかかるし、しょっちゅうは行けないけど、年に1〜2回は行きたい釣り場ですな。
こっちの釣り場よりバイトが強烈で、エキサイティングなのは間違いない。
今年はもう行かないと思うけど、次行ったら今度こそいいサイズを釣ってやる!と思った釣行となりました。
ナイスなサポートを提供してくれたみつる君にも感謝。



また釣れたら書きます。

2014年9月11日木曜日

月記

一ヶ月くらい書いてなかったですね。
釣れないと書かない$AGです。

釣りには行ってたんだけどね。
久々にスランプか?っていう釣れなさ。
抑えの川に行ってもボーズだったり。

こりゃどうしたもんか?
と思って迷走してたんだけど(未だ迷走中w)昨日久々に釣れました。

先週から新しくチャレンジしてみてる川。
ここは印旛水系のわりに水が比較的きれいで、都市を流れる川なのに両岸が森でとてもいい雰囲気。
岸際のカバーもたくさんあるし、流れ込みもあるし・・・なんだがあんまり釣れん。
逆にどこもかしこも美味しそうで魚の着き場が絞れないような感じだ。

とりあえず朝イチは先週もここでバラしてるバドで流して行く。

しばらくただ巻きで流し続けてると、出た。
25cmくらいのヤングマン。

フックがあちこちにグサグサ刺さってて、絶命の危機!と思ったけど、エラを傷つけないよう慎重に外して無事にリリース。
科研フックにスプリットリングはホントに良く刺さるし、絡め取るってかんじね。
まあ、先週は同じ仕様でバラしたんだけど。



このビッグバドはまだトップだけじゃなかった頃の俺が初めて40UPを釣り上げた思い入れのあるバド。
当時20〜30cmそこらのバスばかり釣ってた俺は「デケー!」と興奮したのと同時に、「ルアー釣りって自由だなあ〜」と思わされた一個。
まあ、ルアーで釣りしてる時点で自由じゃないんだけど(笑)

最近バドに再注目している俺はまたコイツを使い始めたんだけど、買った当初(釣り人天国で300円ほどw)から後ろのブレードが今江チューンされててなんかダサいので通常位置に戻した。
戻す時にヒートンを捻ったら案の定軽〜くポッキリ折れやがったので、半田ごてでえぐって折れたヒートンを抜き、エポキシと爪楊枝で穴を埋めて再度差し込むという工事を経てもとのあるべき姿に。
久々に使い直してみるととても楽しいので、今後ももっと使い込んで行こうと思っています。

最近、ナイロンラインとトリプルフックの練習をしてて、今回の魚もそのセッティング。
やっぱり糸に伸びがあるから、魚がグイグイ引いても衝撃吸収してくれる感じはあったかな。
さすがにガマばっかりの釣り場とかはPEじゃないとめんどくさいけど、昨日のココとかは慎重にキャストしさえすれば問題ないので、今後も続けて使ってみます。


来週はどこ行こうかな〜。
なんか今年は不作な気がするな〜。


また釣れたら書きます。

2014年8月17日日曜日

近況報告

こんばんは。$AGです。

ちょっと更新をサボっていたけど、実際んとこそんなに釣れてないし、トピックスがそんなに無い。

先々週は爆風だったので風裏っていう概念のあるダムへ。
でもまあ、ダムらしい釣れなさでとりあえず朝のうちは釣れずに飽きてきて昼寝。
起きて何となく辺りを見回すと、何となく美味しそうな岸際。
ひとまずノーバイトの羽を数回通すも応答なし。
そこで、最近注目している水中の釣りってことで、スピナーベイトを通す。
ズイールのバイブレードっていうスピナベ界ではマイナーと思われるスピナベなんだけど、スピナベはこれでしか釣ったことがないので、信頼感はあります。
2、3投目かな?ググッと懐かしいアタリ。
まあ〜普通サイズなんだけど、久々の水中の魚にちょっとテンションが上がる。
・・・んだけどその後は風も止まないし、昼で敗退。


で、先週。
またも爆風予報だったんだけど、午前中勝負で行くべっつって出動。
まだ日も昇らぬうちから出航するも、バイトはチョコチョコあるんだけど乗らない。
そんな状況にめげずにひたすら撃ち続け・・・
いいバイト!しかも重い!
って思ったら、ライギョさん。
でもまあ、ライギョ結構好きなんでやぶさかでないです。

このあと眠くなって昼寝・・・
起きたらやっぱり爆風で敗退です。


このライギョ釣ったのもそうなんだけど、最近のお気に入りがコレ。
ザラ2ね。
ウェイトが2玉のやつは、プラドコものらしい。
オールドではないです。
臭いから以前ウレタンドブ漬けもしたんだけど、密閉空間に入れておくとまだちょっと臭うような。
ドブ漬け効果もあって、普通のとはちょっとアクションが違うような感じ。
まあ、そんなに違わねーかな?
でもザラ2って素材によって結構ガシャガシャ言う感じがするけど、このクリアにウレタンコーティングのボディはとてもサイレントな仕様でお気に入り。
クリアカラーって今まで使ったことなかったんだけど、使ってみると何となくオツです。
ザラ2は前から"何となく"好きで、チョコチョコ買ってたんだけど、やっとの釣果。

次はコレでバスを・・・
と思うんだけど、最近、ここだ〜!っていう釣り場がなくてね〜。
迷走中な感じです。

また釣れたら書きます。

2014年7月24日木曜日

今週の釣り

こんにちは。$AGです。

今週は病み上がりのノーバイト渡部さんと釣りに行ってきた。

渡部さん、まだ足腰まともに立ってません(笑)
なのに昨日みたいな炎天下で1日やり切るとは・・・。
釣りにかける執念が違います。
さすがに炎天下で1日はやり過ぎたって言ってたけど。

まだ筋力が全然回復してないので、準備は俺とT君とで済ませ、前に乗ってもらう形に。
3ケツも考えたけど11フィートのうちの船ではちょっと窮屈なので、カヤックも持って行って1人はカヤックに乗せて牽引することにした。
マジ釣りする時だけ切り離す感じで。

場所は初めて行く印旛水系の川。
エントリーポイントにたどり着くのにちょっと苦戦したけど、なんとか到着。
流域は結構長いけど、オカッパリ出来る場所があまり無くて、非常に雰囲気がいい。
ただ、蚊が多くて痒かった。

薄暗い時間から出航。
最初は俺と渡部さんコンビで、カヤックはT君。
開始早々、T君が2バイト貰ってる。
でも乗らず。

そのまま岸際を流して行って、5時40分頃。
ミズヒマワリかな?あの浮かんでる植物。アレの脇を、この前手に入れたニンナのオヴォでショートジャークしてたら
出た。
40cmくらいのナイスバス。

実はスイッシャーのジャークで釣ったの、初めてです。
俺スイッシャーあんまり得意じゃないんだけど、それはジャークで釣ったこと無かったからのような気がする。
もう少しスイッシャーに取り組んでみようと思わせる魚になったな。

いつも通りの1匹釣れたら満足モードに突入した俺は、渡部さんに「ホントに投げないね」と突っ込まれつつ、のんびり操船&たまにキャストをしながら、釣り進んで行く。

午前中いっぱいやって、渡部さんが2バイトくらい、T君が4バイトくらい貰ってるんだけど、どれも乗らず。
俺以外のみんなが暑いし眠いしで撃沈し、寝静まったあと、1人で黙々と岸際のシェードを丹念に撃って行ったものの全く反応なし。
さすがに俺も暑さにやられてきて、ここでいったん上陸。

ファミレスでメシを食いながら、午後の部どこに行くか決めて、現地着いて昼寝。

4時頃に出航。
今度は俺がカヤック。
そろそろ釣りたい欲が復活してきていたので、2人とは離れて対岸を撃っていく。

結構丹念に投げまくったんだけど、俺のルアーには応答なし。

折り返し地点に着き、そろそろ日も暮れていい時間になってきた。

ここでT君が定番の5Mで1匹。
釣れたのを見てさらに釣り欲上昇の俺は、また2人とは離れて対岸へ。
じっくりやろうと思ってたら仕事の電話が殺到して、全然集中出来ない!
もーやだ。
ってなってたら、対岸で渡部さんにもようやく1匹。
みんな釣れて良かったな〜って思っていると、そろそろ完全に日が暮れる頃。
お開きにして帰ることにしました。

1日やって1匹ずつ。
甘くねーなー。

でも、今回教えてもらった場所は雰囲気がとてもよかったから、雨が降る日にもう一回行ってみようと思った。

渡部さん、お疲れ様でした。
炎天下で終日の釣りは、もうちょっと回復してからの方が・・・まあ、午前で釣れてなかったら午後も止まんないか(笑)
またお願いします。

また行ったら書きます。

2014年7月11日金曜日

週次釣果報告

こんばんは。
最近釣りと酒くらいしか楽しみがない$AGです。
梅雨明けたらもうちょいチャリも乗ろうかな・・・


今週も行って来やした。
前回イイのが釣れたK川。
夜から雨が降ってて、こりゃ〜高確率モードがしばらく続くな・・・って思ってたんだけど、ま〜るで反応がねえ。
小バスが集結してる水路でバイトがあったりしたものの、ガッツリ食ってこない。
4時半ころから10時ころまでやって、まったく釣れず。

ん〜、しょうがないから抑えの【N】行っちゃう?
ってことで急遽移動。

俺らの上がったすぐ後に来たFJクルーザーに乗ってる人も、トップウォータープラッガーな感じだったけど、きっと釣れてねーだろな〜。
あんだけキッチリ舐め回したあとだもんなあ。


・・・で、N川到着。
まあ、それなりに釣れんべと思って、昼寝後にスタートフィッシング。
開始早々、予想通りの展開でT君が小ぶりなバスを一匹。

やっぱりね・・・
よく釣れるよなあ〜、ここは。

でもやっぱりここはサイズがちっちゃいから、少しでもデカイのを釣るべく強かったりデカかったりするルアーを投げていく。

しばらく反応がなかったけど、ようやく来た。
N川キラーの自作ルアーで37cm

巻いて回収中に水面下で引ったくって行った。
「あら?釣れた」って感じ。

とりあえず釣れて肩の荷が下りたけど、このルアーはこの川で結構反応がいい気がしたのでしばらく続投していると
サイズアップ!43cm

この川にしちゃまあまあなサイズ。
コイツも巻き中に引ったくって行った。
さっきのが巻き中だったから今回は釣る気の巻きで。



サイズはなかなか選べないけど、やっぱりこの川のポテンシャルっていうかストック量は凄い。
でも50upとかはまあ〜釣れないだろね。

ここばっかも飽きるから、もうちょっとレパートリーが欲しいんだけどね〜。
でも釣れなきゃつまんないし。
悩ましいところです。


また行ったら書きます。

2014年7月4日金曜日

OROLO JM is back!

こんばんは。
仕事が色々目まぐるしくて着いて行けず、あきらめて遊びに集中している$AGです。

今週は印旛水系の川。
霞水系っていうかいつものN川は釣れるんだけど小さいし、飽きてきたので印旛水系にすることに。

今週はいつもとは違う心構えだったんだよね。
なんてったって俺の最もお気に入りかつ信頼出来るルアー、オロロジョイントミノーが修理から帰ってきたわけで。

今回の川は有名ではあるけど俺らはまだ行ったことがなかったので、朝イチはどうする?って感じで探り探りやっていったんだけど、朝イチ目指した方面は見事にハズレ(笑)。
6時ころに引き返して逆方向に船を進める。

ルアーは朝イチからオロロJM。
たまに気分転換に違うのを投げてたけど、基本的にオロロJMで釣るのが今回の目的。

逆方向はいかにも美味しそうなストレッチで、じっくりやってれば絶対に釣れるだろうなって場所。

しばらくやって、葦の張り出しにキャスト。
ニョロニョロと首を振って、ポーズ。

そんなタイミングでズボッとバイト!

あんまり引かねえな〜なんて余裕で寄せてきたらいきなりの突っ込みでボート下にぐんぐん潜る。
なんとかうまいことバレずにネットイン。
体高あるからでけえ!と思ったけど長さはそうでもないヨンニーくらい。

やっぱ、このルアーがなきゃ話になんねえな。俺は。

安定の釣れっぷりで気を良くした俺は恒例の一匹釣れたら満足モードに入り、そのあとは投げたり投げなかったりで何も無し。

午後からはSG川に移動してもう一匹と思ったけどこの前買ったスティッキー0にバイトのみで終了。


オロロジョイントミノーはやっぱりいいなあ・・・と再確認した釣行になったのでした。

また釣れたら書きます。

2014年6月29日日曜日

まあまあな釣り

こんばんは。
茨城県に来ているのに釣り無しでもやもやしている$AGです。

今週も水曜に行って来た。
いつものN川。

開始早々、T君が釣れた。
と、思ったら俺にもいきなりバイトで、予期せぬダブルヒットw

こりゃ〜楽勝ムードだな〜と思いつつも、デカイのは釣れなそうだな〜と思ってたらまんまと予想通り。

二匹め
こいつは普通サイズだったけど、まあ35くらい。

三匹め
こいつは28cmくらい。
でもまあ苦手なシングルスイッシャー、かつ未だ釣ってないニンナのエントでの釣果だったから嬉しい。
エントって全然使ってなかったけど、結構ガマのすり抜けいいなーって思ってたら、松山さんがガマの釣り場に通ってた頃に作ったらしい。
そりゃ抜けるわけだ。

でもその日活躍したのは、コレ。
お手製のジョイントライブリー。
最初、ジョイントのフロントシングルスイッシャーとして作ったんだけど、微妙〜な感じだったのでリップを付けてみた。
ラインアイを真ん中のまま使って一匹めを釣ったんだけど、首振りは抜群だが巻きがクソという感じだったので、現地で工事。
ラインアイの位置を変えて無事にライブリーらしい泳ぎを見せるようになった。
コレは結構使い込めそうな予感。
塗りは適当で、ポスカの手塗りにウレタンドブ漬け一回。
もう一回漬けようかな〜と悩み中なんだけどね。めんどくさくて。
色はルービックキューブをイメージした色にしてみた。
木材はダイソーで売ってた束の丸棒。木種不明。
わりと比重軽めな木です。

首振りもギュンギュンだし、俺好みのウォブンロールな感じで今後も出動させたい感じ。
ジョイントのヒートン穴強化はした方が良さそうかな。ちょっとゆるい。

自作のプラグで二匹も釣ったのは初めてなのでなんかいい気分です。


その日はその後雷がゴロゴロし始めちゃったので昼過ぎに敗退。
あの辺平地だしね・・・。
カーボンの棒なんか振ってたら何が起こるかわからん(笑)

まあN川はよく釣れるんだけど、やはりサイズが・・・

大きいの釣れる川をまた開拓してみようかな〜。

また行ったら書きます。

2014年6月19日木曜日

連続安打辛くもキープ

こんばんは。
検尿のカップを倒してしまい、慌ててトイレットペーパーで吸い取って絞った$AGです。
変な成分が出ないかちょっと心配です。

今週も房総ダム。
最近の好釣果に味を占めてってとこだけど、今週は晴れなんだよねえ〜
と、一抹の不安を感じつつもスタート。
今回もカヤックね。
やっぱり一人で自由に撃てるのは気楽だし楽しい。
でも身体は疲れる。
どっちもどっちだな〜。ボートとは。

朝マズメはまあまあそれなりに反応があったんだけど、乗らず。
当初の予想通り、マズメが終わった頃からはもぉ〜全然渋いの。

ボイルは時期なのかチョイチョイあるんだけど、追ってるベイトを観察してみるとメダカ大の稚魚。
そんなんじゃーこんなサイズのプラグは食わねーよなあ〜って感じでボイル撃ちは期待できない。

同行のT君は結構釣ってんだけど、やっぱり釣れてるのはほとんど5M的なプラグ。
所謂俺の苦手とする部類ね。
雨の時と反応するプラグが全然違う・・・

やむを得ず唯一持って行った弱いプラグ、ノーバイトの羽をひたっすら投げ続けて10時頃
・・・
やっと釣れた・・・

しかも25cmほどの小バス。
その後もひたすら投げ続けたけど、ショボバイトばっかで結局釣れず。


結論としては雨ならダム、晴れなら川だな〜。
川は晴れでも食ってくるプラグが変わらない感じがする。

3回連続で同じ場所行ったし、次は別の場所かな〜

また行ったら書きます。

2014年6月13日金曜日

再度好釣

こんばんは。
釣りのせいで交通費貧乏になりかけている$AGです。

今日は近所の仲間たちと船でシロギス釣りに行く予定だったんだけど、残念ながら雨で中止。
まあ、そういう釣りはいい天気の方が楽しいもんね。
次回開催に期待です。

で、予定が空いてしまった俺は「雨」というワードにムラムラ来てしまったわけで。

お酒飲んじゃってたからすぐには出られないので、一旦寝て早朝出発でカヤックソロ釣行することにした。

6:30頃出航。
今日もいい天気です(普通の人には悪天候)。

濁りは若干落ち着いてきたかな〜って状況だけど、魚の活性は一昨日の方がいい感じだな〜。
ボイルも一昨日ほどしないし。

それでもバイトはちょこちょこ貰ってて、開始一時間位で
つれた

ニンナのスオンで39cm
ガリ痩せだったけど、追い食いでナイスファイトだった。

釣れて一安心してると、川村さんからメール。
弟さんと行く予定が中止になったとのことだったんだけど、「今から行く」と。

その後しばらく撃ち続けてたけど、しばらく反応なし。

川村さんと合流して、またしばらく撃っていると、待望のバイト。
やっとジャンクフードで釣れた〜!

これでもう結構満足。
その後は川村さんの釣りを眺めたりしながら、チョイチョイ写真を撮ってたりすると、すげーのが撮れた。
バイトシーン!

なかなか撮れるもんじゃないよね。
しかも獲れたサカナは47cmというグッドサイズ。

急遽来てもらって、無事に二人とも釣れて良かった〜。

バイトはたくさんあって全部覚えてないくらい。
バラシが2回あって残念だったけど、結果的に楽しい釣行となりました。

週2でいっちゃったりとかして、今月は交通費がハンパなさそう・・・。
まあ〜梅雨はしょーがねーべ。

また行ったら書きます。

2014年6月10日火曜日

好釣/Second session

こんばんは。
寝不足で頭が痛い$AGです。
あんまり眠くはないんだけど。

今日はヒロシ君と二度目の釣りに行ってきた。
行き先は先日の豪雨で満水になった房総ダム。

7時くらいに到着して水を見てみると・・・結構濁ってるな〜

水も増えたばっかりだし、微妙かな〜?って感じ。
まあ、ダメだったら移動でしょ!って感じでとりあえず出航。

数日前に以前一緒に釣りに行った川村さんから場所の情報はもらってて、状況はかなり良いってことだったんだけど、水が増えて間もないってのがちょっと気になるところ。


・・・で、しばらく撃っていくと、そこかしこでボイルが!!
なんだこりゃ!?
房総でこんなことあるのか!?
っていう事態(笑)

まあ、実際に釣れてるわけじゃないんだけど、期待は膨らみまくり。


しばらくやっていって、とあるワンドの奥の奥、ヒロシ君と反対側のちょっとした岩盤のくぼみにキャスト。
岩盤直撃でコロンと落ちたプラグに魚が逃げる反応が・・・

そのまま首振りすると

ボフ!

出た!

ちょっとボートの下に潜られたりしつつも危なげなくネットイン。

ヒロシ君の一眼レフカメラによる高精細画像をお楽しみ下さい

クローラーのオウルでヨンニー。
やっとオウルで釣れたな〜。

形、動きともに気に入ってるプラグなのでうれしいです。


そのあと、ワンドを出てしばらく流していくと、ちょっとしたオーバーハングでヒロシ君にバイト!
寄せてきてあとちょっと!!
ってとこで痛恨のバラシ・・・。

いや、コレは俺のすくい損ねな感があるな〜
ごめんなさい。

いやはや、惜しい。
プラグはエニードープのトライタップ。
エニードープのモノクロパロット、かっこいいよね。
モノクロパロットはここんちがオリジナルじゃなかったっけ?

そのあとヒロシ君が午前中だけで3匹も釣れて、房総ダムのポテンシャルを体感したのでした。
トライタップでも釣ってたよ。
いいアクションだな〜、アレ。

メシ食って午後も続けたんだけど、朝のうち絶好調(普通の人には悪天候)だった天気もカンカン照りかつ強風になってしまい、お魚も一気にトーンダウン。

夕方になってきて、若干ボイルが復活してきた感じ。
エントリー場所付近を流して撃っていると、チョウチンをシェイクして外した瞬間にバイト!
キッチリ合わせて乗ったものの、3秒でバレた・・・

さらに、直後のキャストで回収中に追い食いでバイト!
乗らず・・・

悔しいのでそこから30分くらいやったけど、結局釣れず。
俺は1匹でおしまい。

早めに帰ってコインランドリーで洗濯したかったので、明るいうちに撤収しました。
なんでコインランドリーかって言うと、最近雨ばっかで洗濯出来なかったんだな。
部屋干しが大嫌いな俺は、乾燥機の力を借りたかったというわけです。
部屋干し、ちゃんと気流のあるところで干さないと臭いじゃん。

乾燥機欲しいな〜。
アウトドアギアも自宅で乾燥機かけられるし。


とりあえず2人とも釣れてよかった〜。
前回のリベンジ達成。


また行ったら書きます。

2014年6月4日水曜日

連続安打

こんばんは。休日が一番疲れてる$AGです。

昨日、今日やろうとしていた仕事をやっつけることに成功したので、今日も行ってきた。

今回は、前回釣れた89川からスタート。
・・・・・・・・・・・・・・ノーバイ。

あれ?

なぜにこんなに反応が無いの?

で、89川は美味しいエリアがそんなに長くない感じなので10時頃には飽きて撤収。

どこ行こうか?ってなって、
第一候補:DSD
第二候補:N川
第三候補:霞ヶ浦(本湖)
という案が挙がる。

DSDは考えてみたら、エレキにウィードカッターを付けないとキツイ段階にもう来てしまっているのでパス。

N川は前回イマイチだったんだよなあ・・・ってのと、行き過ぎてちょっと飽きてるってことでパス?

で、行って参りました。霞ヶ浦。
しかも本湖に浮かぶのは初めて。

とりあえず船をおろせる場所を発見してエントリー。
広大すぎる・・・。
美味しそうなポイントをチョイチョイ撃っていくんだけども、魚の気配は鯉のみって感じで特に何も釣れず。

アシ際をダラダラ流していくと、バイト!
ん?
こりゃライギョだな。
一発目は乗らなかったもののまだ見てる。
そのままルアーをポーズしてると、なぜか空中横っ飛びで逃げるライギョさん。
いや、俺なんもしてねーすけど。
なぜにその逃げっぷり?

もう少し船を進めると、リリーパッドのエリア。
しかも奥の葦際がモゾモゾしている。

こりゃ〜中空だなってことで津波のヴィキタンをキャスト。
ズルズルズル・・・

ドフ!

と水面爆発。
一瞬重みが乗るものの、すっぽ抜け。

その後は俺には特に何もなく、霞ヶ浦は撤収。
ライギョも釣りたかったなあ。


しょうがないから抑えのN川に移動して、いつもどおりに撃っていくと、やたらと高反応。
でも、先週同様全然乗らねえ・・・。時期かね?

バイトがあったのは2年5ヶ月前に購入したノーバイトエリマキ。
5バイトくらいあって全部。
ブレードがいいのかな〜?
こうなったらもうコイツだけ投げてやる!
って感じでやってた19時頃


やっとこエリマキに入魂出来たな〜。
アシ(ガマ?)の張り出しに沿うようにちょっと首振ったら出た。
サイズは35くらいですかね。
まあまあいい引きでした。


まあ、今週も釣れてよかった。


また釣れたら書きます。

2014年5月30日金曜日

近況

こんにちは。
最近更新が滞っていましたが、特に何の変化もなく、のらりくらりと暮らしている$AGです。

最近、バスが釣れてなかったんだよね。
こんなのや

こんなのばっかり。

いずれも釣ったルアーは
これ。
クローラーのジャンクフード。

ライとナマを釣った日は、これでバスを釣れば一日三目達成だな〜なんて感じでやってたんだけど、結局バスは釣れず。
ジャンクフード自体、まだバスを掛けてない・・・(笑)
なのに色んな奴らに噛まれたり、ヘビーカバーにぶっ込んだりしすぎでボロボロ。
て言うかなんなの!?ジャンクフードの外道からの人気っぷりは。
なんかあっち系の魚に強く訴える何かがあるのでしょうか。
行った川が三目、四目釣れちゃいそうな川だってのもあるんだけど。

で、昨日はそろそろバスを釣らにゃという意気込みで行って来ました。
確か三月と四月に一匹ずつくらい釣ったのみで、五月に入ったというのにその後全然釣れてない。
初バスこそ早めに釣れたものの、結局いつもの五月下旬まで全然釣れないっていうジンクスにまんまとハマっている現状。

場所は去年好調だったN川。
そろそろ産卵を終えたバス達もルアーを追い始める時期でしょってことで、朝イチからせっせとキャストを繰り返す。
バイトはポツポツあるんだけど、全然乗らない!
結局午前中いっぱい投げ続けて、6BNF・・・。
いや〜、コレこの時期よくあるやつだな〜。
しかも持ち込んでるのに針に掛からないっていうね。
なんなのかね?あれ。
甘噛みかね?

んで、N川は飽きてきたから午後は以前ヒロシ君と行った89川へ移動。

時間がまだ早いので、しばらくエサ釣り遊び。
近くの側溝を掘り起こしてミミズをゲットし、エントリー場所の近所のアタック5(千葉によくある釣具屋。ヤックスドラッグに併設されている)で針とかウキとかを買って、ライブベイトフィッシングでバスを狙ってみたものの、結局ギルのみ。
生き餌だからってそんなに甘くないのね・・・。

16時くらいになってそろそろやるか〜って感じで出航して、岸際をチャッチャと流す。
ルアーはなんとなく今日のリズム感に合ってる気がしていたニンナのカルド。
カルドはまだ魚を掛けたことがないから、これで釣りたいってのもある。

キャストして二秒ほどポーズ。
クイッ、クイッと首振りを二回入れたところでズボッ!
出た!
超〜引く!
しかもリールが久々に5001Cなのもあって、なかなか寄って来ね〜(笑)
バレるなよ〜と祈りながらやっと寄せてきて、無事にネットイン。
引きが強かったのは尾っぽがデカイからかな?
まずまずの43cmをゲット。
産卵後ですかね?体格はいいけど腹がへっこんでるね。
回復に向けてエサ追っかけ始めた魚って感じか。
撮影用に取り出して写してるけど、がっぷり頭から丸呑みで、バレる心配は無用でした。
いや〜、いいバイトだった。

その後はやる気のないキャストをだらだらと続けたり、操船を交代したりして日暮れまで。

結局釣れたのは船でこの一匹のみ。
まだまだ回復してない感じなのかね。

そろそろ梅雨だし、いい釣りが出来る日も近いかな?
そういや新しいカッパ欲しいな〜。
いつも着ているコロンビアの安かったやつは、やっぱりそれなりで、結構浸みてくるんだよね。
カッコイイの欲しいけど、金が無い。
あ、もうすぐボーナスじゃん!



また釣れたら書きます。

2014年5月13日火曜日

First session

こんばんは。
仕事が色々とめんどくさい状況で、ますます仕事したくない病全開の$AGです。

今週はたまたま日曜が休みになったからツイッターで行ける人募集してみたら、choorkerのヒロシ君が名乗りを上げてくれたので、初同船という運びに。

後ろが伸びるキャリアとかドーリーなんてモンを持っていない俺。
とりあえず気合の力技でカートップを済ませ、ヒロシ君を拾って出発。

場所はまずヒロシ君提案の89川に浮いてみることに。
俺は89未体験だったから、初の釣り場にワクワク。
日曜だけあって、日の出前の到着にもかかわらず駐車場所にはすでに何台もの車が止まってる。
トップの人が結構多いイメージかな。
あとはオカッパリの人がすごく多い。
水はあんまり良くなくて、所謂マッディって感じ。チューハイとかに近い感じかな。

でも同じ水系のN川でも、水の良さ気なエリアより濁り&泡みたいなエリアのが反応が良かったりしたこともあるし、何はともあれ初めての89川にトライしてみます。
岸際の感じは、すっげーいい雰囲気。

開始して程なく、ヒロシ君のポッパーかなんかにバイト!・・・乗らず。
ん〜、やっぱりそのパターン?

ここの釣り場はいい感じのエリアがずっと続いてるわけじゃなくて、ある程度上るとあとはひたすら護岸。更に上まで上って行くと、かなり上の方にいい雰囲気のエリアがあるんだけど、ボートにはちょっと狭いくらい細い小川になってる感じ。あとその辺はカエルが多くて恐る恐る投げる感じね(笑)

上って行って延々と護岸が続くなか、時折現れる水門をチョイチョイ撃っていくと、俺の投げたワンマイナスにナイスバイト!・・・乗らず。
立派なトリプルフック付いてんのにな〜。
乗ってくれよ。

折り返してしばらく撃ってるとヒロシ君にまたバイト。
これもやはり乗らず・・・。

ヒロシ君は計3バイト。俺は1バイト。共にNoキャッチ。

日が高くなって反応も全然ないし、風が出始めたから一旦上陸して作戦会議。
午後は俺の定番でもあるDSDに行くことに。
メシ食って、昼寝して、起きて出航。
・・・なんだけど、やっぱり風が強い。
この時期はしょうがないのかな〜。

そんなに得意でない操船&強風でキャストも全然決まらず、なかなか忙しい状況。
いつもの鉄板スポットをひと通り舐めまわすも無反応。
前々回の釣りでT君が立て続けに釣れたエリアも無反応。
俺の実績があるポイントも無反応。

結局、午後の部はノーバイト。
夕方は風も弱まっていい感じだったんだけどね〜。
所謂どアフターってやつなのかね?
あと、ヒシモが育ってきてエレキでの航行が結構めんどくさいエリアもあった。


こうしてヒロシ君との初釣行はNOキャッチにて終了。
でもまあ、ヒロシ君は逆にDSDが初めてだったようで、楽しそうにしてたのが不幸中の幸いですな。

次はもうちょっといい時期にリベンジしたいな〜て感じで。
またやろーねー

2014年4月24日木曜日

よく遊び、よく遊べ。

こんにちは。
連休をガッツリ遊び過ぎて仕事のやる気が全く出ない$AGです。

今週もとりあえず釣り。
行こうと思ってた方面が強風予報だったので、結局ダムに行ってきた。

苦手なダム。
最近は苦手とは言え、なんとか一匹くらいは絞り出せるようになってきた。
まあ、少しは成長してるんでしょう。俺も。
と同時にやっぱりダムは弱いルアーなのかな・・・と再認識してる感じです。

今週は雨絡みで、状況的にはかなりいい。
水温はまだちょっと低めな感じだけど、エリアによる差もあんまりなくて安定してる。
ダム付近は風もそんなになくて、時にはベタ凪になるくらい。
トップウォーター日和だな〜なんて思いながら色々撃って行くんだけど、やっぱりそんなに甘くない。
しばらく何も無し。

上流に向かう途中の竹とウッドチップのマットの絡む溜まりに津波のヴィキタンをキャストしてズルズルやってたら、パシュッとバイト・・・乗らず。
全く手応えがなかったから、もう一回キャスト・・・ズルズル・・・またバイト!・・・乗らず。
うーむ。
さすがフロッグ。
乗らない。
まあこいつは魚が小さくて丸呑み出来ずに乗らない感じっぽい。
もう一回投げてみるも、さすがに3度目は無かった。

その後しばらく何もなく、ダラダラとキャストを続けて行って、いつもはあんまりやらない島周りのアウト側を撃ち始めた頃、
出た。
サイズはまあ30ちょっとかな。
ルアーは羽。

羽、やっぱり釣れるな〜。
タフな釣り場は羽必携だな。
いつの間にわりと得意なルアーに変わってきた羽です。

夜から予定があったから、釣りは早めに撤収して帰宅。


21日で34歳になったんです。
で、そのお祝いを近所のみんながしてくれるとのことで、いつもの磯部笑店へ。

皆さんどうもありがとうございました。
色々プレゼントとか貰ったんだけど、中でも凄かったのがコレ
A.H.P.L.のルアー。

爬虫類系ペットショップをやってるハジメちゃんという男がいるのですが、彼が安藤さんと知り合いで、お店で安藤さんのルアーを扱ってるのね。
A.H.P.L.なんてあんまり手に入るものではないので(まあ、ハジメちゃんのとこにはあるんだけど・・・)、嬉しかった。
カップノイジーがあんまり得意でない俺としては、これを機に克服してやろうと思います。

お礼に店の宣伝しとくと、
MASTER OF DRAGONて店です。
今コレ携帯で書いててリンクの貼り方がわからんので興味ある方は検索してみてね。
かなりマニアックな生き物がひしめく怪しい店です。
でっけートカゲとか、ヘビとか、クモとかサソリとかカメとか、魚とかとか、ホントに色々いるんで、好きな人にはたまらん店でしょう。

その夜は飲みまくって、次の日は珍しく木更津のアウトレットなんか行っちゃって(買い物してたのは女性陣だけだけど)、さらにまたその夜も飲んで、なんかすげーガッツリ遊んだ連休でした。


来週はどこ行くかな〜

2014年4月19日土曜日

展示会に行ってきた。

こんばんは。
やっぱり本格シーズン入りは毎度の5月だなと実感している$AGです。

今週もダムに行ってたけど、釣れてません。
でも、いいバイトはあったな〜。
しかもペンシルで。
乗らなかったのがとても残念であります。

いつもは火、水休みにしてるんだけど、今週はちょっと予定を変えて、ある催しに行ってきた。
http://tsite.jp/daikanyama/event/003604.html

そう、俺がいつもメインで使っているninnaの松山さんが展示をするというので、金曜休みに変更して行って来ました。

場所は代官山。
なんともムズムズする場所だ。
道行く人がみんなシャレオツ・・・というステレオタイプイメージ(笑)
東京慣れしていない俺は微妙に迷いつつ、無事に目的地に到着。

洒落たムードの中、いきなりアーミーグリーンのシーニンフが展示してあり、異様な雰囲気・・・でもない。わりと違和感なく溶け込んでいた感じかな。
松山さんと初めて会って、色々とお話しさせてもらいました。
中でも、フローターでフィンが脱落してビッグバドを引いて岸まで帰ったっていう話が超ウケた(笑)
松山さんと記念写真


次回作のプロトも見せてもらったけど、アレはヤバイね。
釣れる要素満載のイヤラシイルアーでした(笑)
今度釣りにも行きましょうとのお言葉も頂いて、今後の展開がとても楽しみ。
めったに行かない東京だけど、行って良かったです。とても。



そのあと、渋谷界隈でどっか行きたいとこあったっけな〜?と思いつつウロウロするものの特に何もなく、タックルベリーに立ち寄ったらアマゾンアンカニーを格安でゲット。
コレは結構安いでしょ。

で、あとは地元に帰って行きつけの磯辺笑店で呑んで帰宅しました。

なんか、いい一日だったな・・・。
来週はまた釣りに行くでしょう。

釣れたら更新されると思います(笑)

2014年4月9日水曜日

ハードテイル考

こんばんは。$AGです。

釣りには行ってるけど、釣れてません。
今年は早くから初バスに恵まれたものの、2匹目はやっぱり5月なのでは・・・と。
来週はどうしようかなぁ~。

さて、表題の件について。
俺もそんなに何台ものマウンテンバイクに乗ってきたわけではないけど、最近はハードテイルに落ち着いています。
フルサスの良さはよ〜くわかります。
ラクだもん。スピードでるし。
もちろん、パノラマのAコースを走りますって言ったら俺だってハードテイルではやりたくない。
ただ、ここんところ趣味の比重がMTBより釣り寄りになっていてパノラマはめったに行かない。
行くのはローカルなトレイルばかり。
前も書いたけどそんな場所をフルサスで走ると、正直つまんないんだよな〜。
走るのが簡単すぎて。
そこでハードテイルに乗ると、そうでもないトレイルがよりエキサイティングに感じるわけです。

でも、ややハードなトレイルに行くと、普通のトレイルバイクではちょっと疲れる。
そこで作ったのがこの前も書いたTransAMね。
組んだときは20mmアクスルのホイールが白いやつしか持って無かったんだけど、もっと無骨なイメージにしたいと思ってヤフオクをさがしてみると、なんと!あった(笑)
手持ちの黒のホイールセットと同じリムの20mmハブのやつ!
ハブはショボそうだけど、取り急ぎくっつきゃいいわと思って落札。
ハブはまあ・・・大丈夫だけど、微妙〜にガタがある感じ。
しかも分解整備を想定してない造りなので、いすれは交換しなきゃだな。

160mmフォークとクロモリのマイルドさで満足の出来上がりです。
トレイルを試走した感じもまずまず。

ただ、ハードテイルの良さはそれだけではないんだな。
一番いいところと言ってもいい。
それは、ハードテイルはあくまで普通の自転車だってこと。
近所に買い物に行きますって言っても乗っていけるし、山はもちろん走れるし。

俺んちのガレージもチャリだけの頃は良かったんだけど、今やボートやらカヤックやらドカドカ置いてあってなかなかにスペースが狭い。
そこで滅多に乗りもしないフルサスを組んで置いておくのはやはり邪魔なのよ。嫁のチャリもあるし。

そこでやっぱり一台集約となるとハードテイルになりますわな。

ハードテイルはフルサスより相当に敷居が低いし、ごく一般的な体力のある人なら、近所でハードテイルだから走れないっていう山道はないし、MTBに興味がある人だったら「挫折しても普通のチャリンコ」っていう感覚でトライしてみて欲しいものです。

話それるけど、大人のみなさんにもっと外遊びして欲しいんだよね。
最近、花見シーズンだったじゃないですか。
あのゴミの山とか見るとね・・・。
俺の経験上、外遊びしない人達ほどゴミを適当に捨てるんだよ。
遊び場の存続に対して危機感が無いんだよなあ。
あ、みんなそうだって言うわけじゃないですよ。もちろん一部の人ですが。

まあ、そういうのもあって、手軽な外遊び、MTB。いいんじゃないかねえ。
そして潰しが効くハードテイル。
おすすめです。

2014年3月27日木曜日

Plugging and Riding

こんにちは。
身体が超だるくて仕事したくない$AGです。

今週は二連休が取れたので、釣りとMTBの両方行ってきた。

まずは釣り。
いつものダムへ行ったんだけど、気温も高いし、水温も平均して11度くらいあるし、こりゃ釣れちゃうでしょ!
みたいな感じでスタートしたんだけど、まあ〜何にもねえこと。
釣れてる人はちょいちょい居たみたいだけど、我々には一切の反応なし。
昼寝を挟んで夕まずめまできっちり撃ちまくったけど、結局ボーズ。
まあ、 考えてみりゃいい時期でもノーバイトなんてことも余裕である場所だしね。こんなもんか。
そろそろ川行こうかな。
釣果なら川だな。
風さえ無きゃ次は川でしょ。
ただこの時期は大概風が強いんだよな〜。


で、次の日はMTB。
この前組んだTransAMのシェイクダウンに行ってきた。
久々のクロモリフレーム。
以前33rpmに乗った時はイマイチしっくり来なくてすぐに売っちゃったんだけど、今回のTransAMは試走の段階から違和感がなくて、期待してたんだよね。
Transitionのバイクは俺と相性がいいのかも。
推奨フォークが120mm〜160mmってことで、T君から現在借りパク中のFOX 36VANを装着して、ハードテイルダウンヒル的な仕様にしてあります。
あとは殆ど手持ちの載せ替え。

クロモリフレームって「撓りが云々・・・」って言うじゃないですか。
以前33rpmに乗った時は正直全然わからんかったんだけど、意識してガレた場所とか根っこに突撃してみると、意外とわかるのよ。
STPの頃はガコガコ言ってたようなところも、こいつだとちょっと衝撃の角が取れたようなフィーリングになるんだな。
フォークのストロークが伸びたのも相まって、マイルドな乗り味を演出している感じがします。
BBハイトが下がったり、ホイールベースが伸びたりしたのもあって、結構安定志向なセッティング。
非常に快適にライドを楽しめた。
登り性能はまあ今までと変わんないかな。
今回のフレーム交換は成功だったと言えるのではないかと。
オマケで付いてたパーツ類を売却して、買った値段からそれを引くとフレームが1万円くらいで買えた計算に。
超〜お買い得だな〜。
今後しばらく乗れる相棒が見つかった感じで、とてもいい買い物だったかな。

ただ、ライド自体がしばらくぶりで、体力が相当スペックダウンしてた(笑)
今日も朝から身体が超〜だるくて大変でした。
たまには乗んなきゃな。

またなんかやったら書きます。

2014年3月19日水曜日

スタートしました。

こんにちは。
釣りの次の日はやっぱり休みがいいな〜っと営業車中で眠気と戦いながら思ったりする$AGでございます。

昨日、釣りに行ってきました。
場所はいつものダム。

そろそろ暖かくなってきて、現実的に釣果が見込める時期になってきた。
昨日も昼前までは日も当たって18度くらいあったし、水温も10度前後とまあ元気な魚はもう動き出すでしょっていう状況。

昼から爆風の予報だったから、上司と飲んでたあとで眠かったけど夜から出発。
日の出が5:45くらいだから、5:30に起きて出船してみた・・・んだけど、相も変わらず静かな湖面だこと。
ボイルもねーし。

朝のうちは風もなく、気温もそれほど寒くなくっていういい雰囲気だっけど、まるで反応なし。
久々の上流方面は、大雪の影響か至る所で土砂崩れが起きていて、一部地形が変わっているほど。
上って行って細くなってくるあたりは、倒木、倒竹でわしゃわしゃになってて、ギリギリ進めるようなところも。
新規カバーもたくさんあるから楽しく撃って行くんだけど、何も起きない。

倒木をかき分けつつなんとか最上流まで到着するんだけど、いつもは何匹か目撃する見えバスも一切なし。

こりゃ、上流ハズしたな・・・。
大潮だし、ワカサギも遡上すんじゃないの?って思ってたんだけどな〜。
しょうがないから下ります。

風もどんどん強くなってきて、広いところに出るとそれはもう、操船もままならないくらいの爆風。

昼過ぎにヒロシ君たちと遭遇して話を聞くと、本湖に隣接するワンドの中で1バイトだとか。

風もあるし、俺らもそこ行くか〜ってことでワンドに向かうことに。
ワンド内はそこそこ風裏もあるしね。

ワンドに着いて、聞いたポイントを撃つも何もないのでとりあえずそこでメシ&昼寝をメイク。

昼寝をしてると雨がポツポツ。
しかも空は超どんより。
風は依然びゅうびゅう。

寝起きで微妙に釣り再開が面倒になりつつも、風裏を中心にワンド内を流して行く。

ワンド内の風裏にあるちょっとした窪みにノーバイトの羽をキャストして、ヒタヒタヒタヒタ・・・とやってたら、フッ・・・と無音でルアーが消えた!
すかさず合わせてガッチリフッキング!
元気が無いのか、全然引かずに難なくネットイン。

初バス釣れたー!!
やったー

トップでは過去最速だ。
いつも5月まで釣れなかったからな〜。

いや〜、風が吹き荒れる中粘った甲斐があった。

よかったよかった。
ってことで、俺はそこでもうほとんどストップフィッシング。
T君の一匹を狙っていくけど、反応なし。
風も強いまま。

そんな訳で早めに終了となったんだけど、ちょっと嫌な予感がして、ネットで確認してみたら、強風の影響でアクアラインが通行止めになってる!

うわ〜、参った。

しょうがないから沿岸を回って帰ることにしたんだけど、アクアライン通行止めと事故の影響でそっちルートもメチャ混み。
17時くらいに出たのに、家に着いたのは21時30分。

超〜疲れた。
初バスが釣れてたのが幸いだよな。
これでボーズだったら、とんだ無駄足だ!ってなってたところ。

でもまあとにかく釣れて良かった。
一匹釣れるとその後は釣れるイメージが持ちやすいんだよね。

そろそろ某川も行ってみたいし、シーズンインという感じです。

また行ったら書きます。

2014年3月12日水曜日

苦あれば楽あり

こんにちは。$AGです。

釣りに行ってきました。
昨日は豪華版。
バスとシーバスのダブルヘッダー!

ノーバイトの新年会で出会った川村さんがじゃんけん大会でボートシーバスの半額チケットをゲットして、時田くんと俺と三人で行こうぜってなってたのが昨日実現したわけ。

で、昨日は船長の都合でナイト便のみってことだったんで、「昼はバスも行っちゃう?」となったのでした。

まずはバス釣りからスタート。
いい天気だけど、風が結構冷たくて寒い。
しかも風強め。
3ケツはちょっと窮屈だろうということで、俺だけカヤックで行ったんだけど、風裏に入らないとちょっと操船が忙しい感じ。

昼ごろスタートしてまあボチボチ撃っていくわけなんだけども、水もまだまだ冷たくて、高いところでも8度チョイ。

じっくりと撃ち続けるも、まあ〜なんもないこと。
一応川村さんに1チェイスあったのみでバスの部終了。
書くことがない・・・。
帰りにガウラの青芳さんとオーバーザムーンの石井さんの船に遭遇して、話題のフローティングジグを見せてもらったりしました。
石井さんはそれで何バイトかあったみたいだけど、青芳さんはノーバイトだとか。
あの有名な青芳プロ(笑)が釣れないとなったら俺らに釣れるわけねーってか。

夕まずめ頃に片付けて、一路横浜方面へ。
船長との待ち合わせ場所に向かいます。
俺んちから超近いから、帰りは楽チンだな〜とか思いつつ。

まだ時間が早かったので近くのデニーズでメシ食って、しばし談笑。
◯原の某釣具屋の店主がどーのこーのとか(笑)、色々と。

んで、時間も来たので待ち合わせ場所に向かうことに。

今回利用したのはJAWS ガイドサービス
主に東京湾で活動されている方みたいです。

ちょっとした説明を受け、いざ乗船。
まずはボートのスピード感がちょっとしたアトラクション的で、そこですでに大はしゃぎ。
最初は沖に停泊してるでっかい船の際を狙う感じ。
とりあえずまずは1匹釣った方がいいってことで、みんなミノーをセットし、グリグリ巻いてきます。
しかしながらバイトはない。
船の反対側を再度狙うも、やはり釣れない。

何艇かの大型船のまわりを撃って、そこでだったっけな?あんまり覚えてないんだけど、とうとう俺にファーストヒット!
50あるなしくらいの魚が釣れた。
ルアーで初めてシーバスが釣れた・・・ちょっと感動。
初めてのルアーはラパラのCD11。
さすがラパラ。世界の漁具ですな。
ラパラで釣れたのもなんか嬉しい。

でもあんまり後が続かなくて、なんかの工場の下んとこに移動したら、みんな続々と釣れ始めた!
釣れたのはいいんだけど、工場から謎の粉塵が大量放出されて、やべーやべーみたいな感じで一時退散。

船長おすすめのスポットを撃っていくも、ポツポツ釣れる程度。
微妙な釣果が続く中、再度さっきの工場のところに戻ってみると粉塵はおさまってる。

で、そこでボイル発生!
みんなで順番に次々投げると、それはもう1キャスト1バイトの夢の世界(笑)

せっかくだからと色んなルアーを投げるんだけど、結局一番反応がいいのはラパラのCD11と川村さんが投げてたラッキークラフトのビーフリーズだったみたい。
時田くんはスライドスイマーの小さいので結構釣ってた(笑)

トップも投げてみたんだけど、バイトはあるものの乗らない感じ。
やっぱり捕食はバスの方が上手なのかな?

ちょっと悔しかったのが、これで釣れたらウケるな・・・でもたぶんこれ釣れるよな・・・と思って持って行ったザラゴッサ(ジョイントのシンキングのヘンテコなヤツのほうね)で掛けたんだけど、痛恨のラインブレイク。
ちゃんと釣り上げたかったな。
ラインチェックを怠った結果ですかね。

さらに続けていると、ちょっと違うアタリ。
しかも軽い。
セイゴサイズがかかったのかな?と思って抜きあげると、なんとメバル(笑)
http://instagram.com/p/laAzRRhumM/
スレてない魚の食いっぷりはハンパないね。
CD11でのメバルは生涯最大ルアー記録になりそうです。

小一時間その状態が続いて、あんまりアタリがなくなってきた頃、時田くんがどうやらデカイっぽいのを掛けた!
・・・んだけどこれまた痛恨のラインブレイク。
シーバスに太いショックリーダーを使う意味をちょっと理解した我々だったのでした。

そこでストップフィッシング。
途中の微妙な状況からの大逆転。
手首が痛くなるほど釣れたな〜。
大満足のシーバス釣行だった。


今回のタックルは、一応スピニングも持ってったものの、最後までベイトタックルでずっとやってた。
ロッドはバス用のオールラウンダー時代の愛竿、パームスのトランサ66M。
リールが海水対応のアクシス101。
ラインはバス用のナイロンの300m巻きボビンライン(ALL BASSってやつ)で16lb。
リーダーは無し。
スナップの結びもただのユニノット。
こんな感じでやったんだけど、ラインのチェックを怠らなければこれで十分だなと思った。
50cmクラスの魚ならこのセットで抜きあげられたしね。

楽しかったな〜。
でもそれなりのお値段なので、しょっちゅう行くわけには行かないけど、バスがつれねー!って時のストレス解消にはもってこいかな。家からも近いし。
ただ、釣れすぎてそれはそれで飽きてくるので(笑)2、3ヶ月にいっぺんで十分かなと。

それよりいい加減オカッパリで釣りたいな。
でもシーバスが釣れるイメージがわかったのは非常に収穫だったと思う。

あとはバスが釣れれば・・・

またどっか行ったら書きます。