2023年1月26日木曜日

ライン考 2023

お久しぶりでございます。

すっかり放置していた$AGです。

まあ、色々思うところもありまして、しばらくお休みしていたのですが、たまたま昔の記事をパラパラと見ていると、今は違うかなあ・・・っていう変化もね、あったりしてね。

このblogの人気記事トップが釣り糸に関する記事で、当時もなんやかんやと述べているのですが、今はもう無い商品もあるし、考えも大分変わったかなと思って更新というわけです。

10年経ってどう変わったのか、まあ時間があるときにでもお付き合い下さい。


そもそも、バス釣りほとんどやってませんwww

年に2~3回です。去年だけはたまたま思いついたように計10回くらい行ったような記憶がありますが(あ、もう2023か。そしたら一昨年ですね)、久しぶりに熱心にやったから楽しかったのかも知れません。

バス釣りに飽きたり嫌いになったりしたわけじゃ無いんですよ。

ただただ『釣れなくなった』感じがどうしても否めない。

昔よく釣ってた場所に行っても、全然釣れない。

まあ、やってない時期が長くなって、勘が鈍ってるってのは確実なんだけど、それにしても釣れなくね〜〜?って思います。

だから億劫になっちゃうんだよな・・・。

バス業界も実際んとこかなり低迷してる感じで、バスルアー屋もみんな海に参入しているような状況ですが、まあそうなるよなあ・・・って思うし、俺含め神奈川県民は特にお手軽かつ楽しい海のルアー釣りが近くにあるので自然とそうなっちゃうよね。


最近よくやってるのは、近場の海でのカヤックフィッシングです。

青物、シーバス、タチウオ、マゴチやヒラメなんかがメインですね。

釣り方も、バーチカルのジギング(軽いの)からキャスティングまで色々です。

カヤックのオフシーズンは例年、年始あたりまではシーバスを適当に・・・だったのですが、ここんとこサーフのヒラメ釣りなんかを覚えまして、西湘エリアに通ったりしています。

海釣りを熱心にやるようになって、明らかに糸の選び方は上達(?)したと思いますんで、興味ある方は参考にしてみてください。




前置きが長くなりましたが、そんなバス釣りしなくなった俺が選ぶバス用ライン(トップウォータープラッギング)のお気に入りがコチラ

ゴーセンのDIVER X BKです。

画像は1号だけど、3号を使っています。
タチウオジギング用の糸ですw

なんでコレなのか!?
理由は、「黒い糸かっこいいじゃんwww」
そんだけす。
ぶっちゃけトップウォーターオンリーのでっかいハンドメイドプラグを使った釣りで、糸がどうこう関係無いだろってのが10年経った今の私感ですw

好きなの使えばいいのよ。
で、太さは3号もあれば十分です。
岸際に思いっきり引っ掛けて強引にグイグイ引っ張って外そうとかしなきゃいいだけなんです。
昔は4号、5号が普通だった感があるけど、ブラックバスごとき1号くらいでも十分獲れます(トップならね)。
ベイトリールで細PEはただただ使いにくいので、2号以上を使うのが俺の基準です。

スタイルのかっこよさに拘る釣りなんだから、ただただ自分がかっこいいと思うものを使うのが正。

バスポンドさんでも黒い糸出してますけど、40lbからなのと、色落ち激しめなんでイマイチ。

ちなみに、ブログタイトルの背景に写ってる5001C(宝物)に巻いてあるGTR X-tune(だっけ?)は今もそのままですwww
次使う時もたぶんそのままw
10年選手だな。

でも昔と違うのは、必ずリーダーを付けてます。
バスのトップだと、だいたいいつも30lbのナイロンリーダー。
バリバスのVEPです。
あのどこでも売ってるド定番のナイロンリーダーです。
これを大体50cmくらい。
結びは最近はFGですね。
海釣りしっかりやるようになってFGの技術が上がったのでw

直結だとやっぱりカバーに撃ち込む釣りでは擦れで劣化するし、リーダー付けた方がメインラインが長持ちするなって思って。
リーダーとスナップは釣行毎に交換です。これは必ずやりましょう。

トップウォーターのバス釣りの糸は、『カッコ良さ重視』
以上です。
絶対それで大丈夫だから。
使い方間違えなければね(スナップ直結でハードなゴチャゴチャにぶっ込んで・・・みたいな)


次、海釣り。
海でもベイトリールが好きで、サーフ以外ではベイトリールをメインで使ってます。
カヤックフィッシングのメインリールは、アブのロキサーニパワーシューターです。
これに2号のPEを200m。
銘柄はそんなに拘って無いんですけど、特によく使っているのは
よつあみのジグマン。
4本撚りです。
カヤックはバーチカルの釣りもするので、10mで色が変わるやつの方がいいかなと思ってこの手の糸を使ってます。
これを選んだ基準としては、
・なんとなく信頼のよつあみだから
・ほぼどこの釣具屋でも置いてるから
これに尽きる。
特に品質には不満はありません。
まあ、とりあえずで選ぶ糸としては誰にでもおすすめの糸です。
価格も割と手頃だしね。

4本と8本論争(?)もありますが、よほど飛距離に拘るとか、ガイドに擦れる音がどうしても嫌いとかでない限り、ベイトリールには4本一択です。

理由は、結局バックラッシュはするので、解くときになるべく擦れに強い糸の方が良いからです。
そんな丁寧に解いてらんないでしょ?グイっていくでしょ?釣りしてたらw

あと、比較的4本のがハリがある糸が多いので、解けやすさの面でもやはり4本ですね。

ちなみに今巻いてあるのは、バリバスのVARIVAS 4ってやつです。
ジグマンよりちょっとハリが長持ちする感じあるな・・・っていうのが感想です。
強度も同じようなもんだし、お好みですね。
個人的にはカラーリングがこっちの方が好みなので、次もこっちかなと思っています(結局見た目w)

あと、4本撚りだとゴーセンのルーツってやつもいい感じでしたが、こちらはベイトにはまだ巻いたことがない。
スピニングでチョイ投げしたときに使ってみて、安いし感触も良くていいなと思った感じです。
ベイトに巻いても普通に良さそう。ハリ強め。まあ4本だしね。

メジャクラの弾丸ブレイドってやつも使ってみましたが、特筆すべきポイントがなかったので、名前のダサさから却下。
弾丸〜とかシャイニング〜とかそういうのやめようぜホント。
釣りはダサいんだなって思われる原因ですよ。
そもそも魚釣りの道具なんて興味無い人から見たら普通にダサいんだから、変にカッコつけんのはやめようよ。

マルチカラーじゃないやつで言うと、コレがメインです。
まあド定番ですよね。
ベイトでオカッパリのシーバスやる時は常にコレです。
色々試してみた中では一番劣化が遅いかなって思います。
迷うならコレにしとけと。
コレ使って不満が出る人は、使うシーンを間違えているか、よほどのヘタクソですw


ちなみにスピニングでは基本的に8本撚りを使っています。
理由は、直線強力が4本より高い(根掛かりした時に針を伸ばして回収出来る可能性が上がる)のと、飛ぶ気がするからです。
気がするだけでほとんどの人が大差ないと思いますので、迷ったけどお金がキツイ・・・って人は、上で紹介している4本撚りを使いましょう。
ガイドに擦れる音だけはまあ8本の方が静かでいいなってのが実感です。

スピニングに巻いてる今のメインラインがこちら。
前述した同ゴーセンのルーツの前身モデルなのかな?
キャスティングでセールやってた時に買いましたが、糸の感触も変なクセがないし、強度も十分なので今のお気に入りです。
1.2号に25lbリーダーで、がまかつのspmhを伸ばして回収出来るくらいの強度はあります(かかりどころによる)
何がいいって色!
薄い緑。
濃い黄緑の糸が王道な感じしますけど、色落ちが激しくて鬱陶しい銘柄も多いし、最初から薄い色なのはとても良いです。
ずっとコレでいいけどもう廃盤くさいので、次はどうしよっかなあと思っているところですが、もう一巻き買ってあるので最低3ヶ月は持つでしょう。


だいぶ釣りのスタイルも変わって、色々やってみたなかで結局行き着いたのは、
まあ好きなの使っとけ
的なw

好みは人それぞれ。
俺が使いやすい糸でも、他の人が使ったら「う〜ん?」ていうことは必ずあります。
キャストや結びの癖もあるしね。

俺はどっちかっていうと糸自体の強さなんかはあーだこーだ述べるほどには差がないんじゃないの?って思っているタイプで、なんとなく選んでみていいなって思ったやつ、自分の感覚に合うやつを使い続ける感じです。
あと色ね。
基本的な判断基準としては、釣具メーカーじゃなくて糸屋の糸が好きって感じかな。
まあ、なんとなくです。なんとなく。

久々の投稿でしたが、これが読んで頂ける皆様の参考になるのか?ならないのか?
次の投稿がいつになるのか全くわかりませんが、今回はこのへんで。

0 件のコメント:

コメントを投稿