2012年12月31日月曜日

2012年バス釣り総括

こんばんは。今後の就職活動に戦々恐々な$AGです。
実は12月に入ってからもう殆ど納竿していたようなもんなんですが、とりあえず今年のバス釣りを振り返ってみましょうかね。簡単に。

今年のBIG BASS
第三位は
43cm。ニンナ / オロロジョイントミノー

第三位でサイズもそんなでもないんですが、今年のバスで一番印象的なバイトだった一匹。詳細はコチラ
バッコリハーモニカ食いだもんね。
ある意味コイツが一位でもある。
オロロジョイントミノーのポテンシャルを見せつけられた一匹。


はい、第二位
45cm。ニンナ / ルセン

昨年もランク入りした信頼のルセンですね。
まあ釣れ方はチョウチン落ちパクな感じでしたが、なかなか40upが釣れなかった今年の最初の40upでした。
このあとわりとポンポンと釣れ続いたんだよな〜。
ルセンさん、さすが。


それでは第一位。
46cm。チェスト114 / フラップテールマウス

意外なところで一位はチェストのルアーでした。
今年は特にニンナばっかり投げてたんですけど、同じケツブレードものでもルセンじゃなくてなんとなくコイツをチョイスしたら釣れた一匹。
このシチュエーションも結構印象的なものでした。



ということで、今年はサイズ的にはあまり恵まれなかったけど、印象に残る魚が釣れてまずまずだったかなと。
数で言うと17匹。
去年が13匹だったから、少しステップアップしたけど、やっぱショボいな〜俺。
目標の20匹には届かず。
精進します。

釣りのスタイルとしても、カヤックを導入したりして、変化のある年でした。
カヤックはハマりましたね。準備ラクすぎて。
スピードも十分出ますし、安定感もあって怖くないし、カヤックフィッシングはみなさんにもオススメしたいですね。

あとはいつものメンツ以外と釣りに行くということも一回だけですが出来ました。
これはなんか俺的にはかなり進歩だった感じです。


来年は・・・
まだちょっとわからないんですよね。
今後の就職活動次第でどのくらい釣りに行けるのかも不明。
やっぱり結構交通費かかるしね〜。

まあルアーとかタックルは成熟期に入ったというか、そんなに前ほどバカみたいに買わなくなってきたし、釣り自体をより楽しむという方向に振って行きたいです。

そのためにはまず、生活の基盤をしっかりさせなきゃね。


今年も当blogをご覧頂いていた数少ない皆様、お付き合いありがとうございました。
来年も楽しい遊びの報告がたくさん出来るよう、頑張りますのでよろしくお願いします。

2012年12月26日水曜日

最高のトレイルライド

こんばんは。遊びが充実していると更新が早い$AGでございます。

今日はAloha Bike TripのMTBガイドツアーに参加してきました。
メンバーはいつものT君とMTBライドは久々のUG。

朝起きると最高の快晴!
いやー、こりゃライド日和だぜ!と思いきやこれがまた猛烈な強風。
気温よりも体感温度がかなり低い感じです。

10:00に集合場所に集合し、目的のトレイルへはひとまず中腹まで車で上げてもらいます。
ライド開始してからはまずジープロードをひたすら登ります。
この登りがまた絶妙に漕ぎ切れるくらいの斜度で、結構キツイながらも押さずにちゃんと登ることが出来ました。
こんなジープロードを一時間ほど。

途中、わさび棚とかを横目に見たり、湧き水で喉を潤したり。
湧き水はわりとまろやかな味わいの水でした。

標高が上がってくると路面は雪化粧。
ザクザク言わせながら漕いで漕いで、下り開始のポイントに着きます。

ここから先はしばらく写真なし。
下って、登ってを何度か繰り返して、途中風がものすごく強くてそのせいでコースアウトしそうになったりなんて場面も(笑)あったりしつつ登りの最高到達点に到着。


いや〜、マジで絶景。
この風景だけですべての苦労が報われるね。
こんな場所でライドなんてそうそう出来ないので、テンションはブチ上がり。
ロケーションが非日常的過ぎてニヤニヤしっぱなし。

ここからはほとんど下りっぱなしでガンガン降りていきます。

ガイドはKENさんという方なのですが、やっぱりガイドやってるだけあってマジうめー。
付いて行くのに一生懸命ですが、速い人と走るのは一番の上達の近道なので楽しいです。

ホントは色々な行程があるんだけど、楽しくて写真撮ってるヒマなんてないし、伝えきれません。

下り切ってからは途中にある神社にお参りしたり。
御神木のクスノキがすごくデカかったです。



Aloha Bike Tripさんの回し者ではないですけども、とにかく筆舌に尽くし難い楽しさで、日頃都市部の短いトレイルを頑張って走っている方々も一度は参加されると超HAPPYになれること間違いなしなガイドツアーでした。金払う価値あります。
また行きたい!


まあ年内はまた地元のトレイルに一回くらい行くかな〜。
とにかく大満足の一日でした。

2012年12月23日日曜日

いざ、嵯峨山の頂へ

こんにちは。収入がないのにカードの引き落しがいつもより高くてビビってる$AGです。
仕事辞める前は予め節約を始めとかないとダメですね。


さて、もう一昨日の話ではありますが、山に登って来ました。
場所は千葉県。
山の名前は「嵯峨山」と言います。
そう、俺の苗字と同じ名前の山が、普段の遊び場とそう遠くない場所にあるんです。
存在自体は数年前から知っていて、姉ちゃんとその話をしたりとかもしていたんですが、なかなかその山に登るだけのために千葉に行ったりはちょっと面倒でやっていませんでした。
この度、大規模なヒマを持て余している状態の(笑)俺は、ふと気が付きました。
「そうだ、今ヒマなんだから登ればいいじゃん」と。

登山といっても標高は315m程度の低山です。
地元横須賀の最高峰、大楠山が確か242mくらいだったと思うから、まあ、そんなもんだろうと余裕ブッかまして出発です。

今回はいつものアクアラインではなくて、東京湾フェリー!
昔オフロードバイクがメインの遊びだった頃は、ちょくちょく使ってました。
やっぱ船旅はテンション上がるぜ。
とりあえず乗船してバイクをセット。


 いざ出航です。



船内は売店があって、ビールなんかも売ってて誘惑されるけど我慢我慢。
無事到着して下船。
コンビニで補給を済ませ、登山口へひとっ走り。道は昔よく走ってたのもあって簡単。


んで、登山口近くまで来ました。ホントに「嵯峨山」って書いてある。
自分ちの表札以外であんまり見たことねーぞ。

駐車場に到着して、バイクをロックしたり、インナーに着ていたダウンを脱いだりとか準備して、いざ出発。

出発して程なく、工事をしている人たちに遭遇しました。
この橋を架け直しているみたい↓
なんだけど、この橋がこえーのよ。
ホントに丸太が渡してあるだけなので、たわむしギシギシ言うし、表面が平らじゃないから歩きにくいしで。
勢いでパーっと行っちゃったほうが怖くないかも。
工事の人たちには、「え?登るんスか?」みたいな訝しげな目で見られました(笑)
まあ、こんなマイナーな山、水仙のシーズン以外は誰も来ないでしょうね。
そう、この山、水仙が咲くシーズンになるとちょっとばかり賑わうらしいです。
水仙は1月とか真冬が最盛期なので、まだ全然咲いてませんでした。


はい、そんでもってえっちらおっちら登っていきます。
これがね、意外と急で(笑)

あんまりハイキングコース的に整備されている感じの山ではないので、一気に標高を上げる感じの道なのね。
半ば直登的な。
大楠山レベルの感覚で臨んだのに、意外にハードじゃん!
ロープが張ってあって、実際にロープがないと危ないくらいの場所もあります↓
立て札の傾き具合で急な感じがわかりますかね?
写真の右上の方の木の根っこは 俺の身長よりも高いところにあります。

どんどん登って行って、頂上かな?っていう場所に到着するも、ネットで調べてよく見ていた「嵯峨山頂上」の立て札が見当たらない。
道は続いているようなので、さらに進みます。
そこから先はアップダウンを繰り返す感じ。
「おや?ここが頂上かな?いや、違うな」
みたいなのを数回繰り返して、とうとう到着!
「嵯峨山頂上」315mを制覇。低いけど。
もちろん登山者は俺しかいないので、セルフ撮りにて記念撮影。

んでメシ。 
やっぱ外メシのが雰囲気出るじゃんてことで。

あと食後の珈琲。
さて、休憩を済ませたら下山です。
せっかくだから咲いてる水仙はねーもんかとくまなく探しつつ降りてくると・・・

あった。
2、3本だけ咲いてる奴を見つけることが出来ました。
これ撮ってて思ったんだけど、iPhoneでこんなクオリティの写真が撮れちゃうと、コンパクトデジカメの存亡がホントに危ないのでは?と感じました。


さて、下山後はせっかく千葉に来たんだしということで、野池に釣りに行きました。
そしてどうせならマジで釣れる可能性がある場所に行きたいと思い、ちょっと遠いけど20kmくらい走って鴨川の実績野池まで。
池の様子はすっかり冬で、水面も静かなもんです。
あれだけいたウシガエルの声もまったくしません。
小学生バサーたちがスピニングタックルにアラバマリグという強引なセッティングで釣りしていました。
ていうかそもそもこの池でアラバマは釣れるのか(笑)

俺の装備はこんな感じ↓
現行ヘドンと、ウィグルワートとZEALのスピナベとジップベイツのバイブレーション。
オカッパリだし、冬だし、もぐるやつもあったほうがいいかと思ってのチョイスです。
バグリーのバルジンBなるサーフェスクランクも持って行ったのですが、木に引っ掛けてあえなく殉職・・・。
まあ、そのへんのアグレッシブなガキがなんとかして拾うでしょう。




んで、ボーズ。
コーヒーを淹れて哀愁の野池を堪能します。


帰り道は20数kmの道のりをノンストップで走ります。
が、寒い!
マジで寒かった。
そして帰りの船。
40分後、無事に久里浜港へ帰還。


暑かったり、寒かったり、疲れたりと目一杯ひとり遊びした一日でした。
今後就職したらなかなかここまで自由な遊びをすることは・・・あるな(笑)

まあとにかく、楽しかったです。
次のひとり遊びはもうちょっといい気候の時期にやりたいですね。

2012年12月16日日曜日

再会 と釣り

こんばんは。そろそろ暇を持て余し始めている$AGです。

今日は、twitterで再会した地元の先輩とメバル釣って来ました。


ひとまず朝起きて洗濯をし、届け物が届くのを待ちます。
届いたのはコレ。
愛用のブライトリバーのチャッカーです。
なんで手元になかったのかというと、リールのフットを押さえる部品が締め過ぎでパキッと逝っちゃったんですよね。
んで、修理に出していたと。
松本さんにメールでコンタクトし、直せますかって聞いたら「すぐに送って下さい」とのことで、発送したのが3日前くらい?
で、今日帰還です。
仕事早いね!
しかも、「最初の一回は無料でいいです」と現在無職の俺にはありがたきお言葉。
締め過ぎないように注意して、大事に使わせて頂きます。
松本さん、ありがとうございました。


荷物も届いたのでチャリンコで横須賀へ向かいます。
今日は暖かかったですね〜。
鬼コギしてったら超暑くて、最終的にTシャツ一枚で走りました。
ただ、さすがにTシャツで爆走してるとちょっとチラ見される季節ですね(笑)

しばらく漕いで某港に到着。
今日のお相手であるN氏とそのお友達と合流します。

防波堤の下に、引いてる時だけ入れる場所があって、そこで釣り開始です。
メバルってことで、定番のグラスミノーSSとジグヘッドでスローリトリーブです。

開始間もなく、子メバルゲット!
その後もポンポンと釣れ続き、爆釣状態(笑)

一番大きかったのがコレかな?↓
15cm以上はあるな・・・ってくらいのサイズ。

まあ、サイズは微妙なのばっかりでしたが、久々に野生の魚の引きを楽しめて大満足♪
ドラグをわざとゆるゆるにして遊んだりして(笑)
なんと計7匹も釣れちゃいました。

N氏は俺が到着する前に40くらいありそうなアイナメを間際でバラしていたらしく、悔しがっていました(笑)
俺もそれ見たかったな〜。

さて、潮が満ちてきて、船の引き波が来ると少し危ない感じになってきたので、防波堤の上に撤収。
上がってからはMTB談義を少し・・・。


このN氏、同級生の兄貴で、中1くらいの時によく遊んでいました。
なんとなく趣味が合ってたんですよね。
よくギター弾いたりしてました。
昔からチャリはうまいと思ってたけど、やっぱりうまかった。
twitterで再会してみたら、やっぱり趣味が同じ(笑)
MTBと、釣り。

今後はトレイルライドにも一緒に行きたいと思っています。


いや〜、今日は楽しかったな。

2012年12月12日水曜日

新しい出会い と釣り

こんばんは。
そろそろ眠くなってきそうな$AGです。

今日はこの前のBlogで紹介した、A.H.N.N.さんとの釣りでした。
場所はいつものダム。
とりあえず5時過ぎにセブンイレブンに集合して補給を済ませ出発。そしてダムに到着、談笑ののち、さみーわまだ暗いわでしばし車で待機。
防寒装備も車内で装着し、いざボートを膨らまして出航です。

いやー、久々の冬のダム。寒い。
ただ、まだ早朝の水面の動きは辛うじてある感じでした。

ひとまず定番のワンドへ直行して、ひととおり撃ちますが応答なし。
ワンドを出て、岸際をゆるりと流していきます。

・・・

・・・

・・・

で、最上流に到着(笑)
コーヒーブレイクです。
冷えきった体に染み渡りました。ご馳走様です。

最上流の上陸ポイントで、お互いのプラグの試投会。
アブディールのアブストラクトや、ハンドサムのテイルプレイヤー、あとパラノイアのスピットラットなどを投げさしてもらいました。
スピットラット・・・良かったな〜。
あれはちょっとマジで欲しくなる感じでした。
高くてなかなか・・・だけどね。

A.H.N.N.さんはこの試投会でではありませんでしたが、俺の貸したノーバイトの羽がかなり気に入ったご様子でした。
あれはまあ数ヶ月に一回出てるからいずれ手に入るでしょう。

初めての相手との釣りはここがかなり大きなイベントですよね。
プラグの投げ合いっこがね。

んで、来たルートを戻りつつ撃っていきます。

・・・

・・・

・・・

で、メシ(笑)
今回のメシは豪華版でした。
おでんとスープを振る舞って頂きました。
ホント、ご馳走様です。
暖まりました。
そしてこのコンロ。
コレにムラムラ来ています(笑)
いいなあ、コレ。
風防あるし。
ヤフオクをチェックしてみます。


メシ食い終わって、コーヒーを頂きながら人生や生活についてしばらくダベり。
ちょうど今不安定な状態にある俺なので、先輩からの色々な話は参考になります。
三年のうちにはしっかり決めなきゃな・・・と思いました。

15時頃に再出航して、日暮れも近いので近くの滝まで流して引き返すことに。
折り返してゴール地点も近くなってきたころ、キャストしたルアーのそばで水面が動いた!!!

・・・5秒後、左5メートルくらいから鵜がニョキッと首を出しました(笑)
鵜の野郎!ハラハラさせやがって!


というわけでノーバイトで終了〜


まあ、元々釣れるつもりで行ってない感もありますが、それよりも色々な話ができたり、知らないルアーに触れたりして、得るものが色々あった釣行でした。
A.H.N.N.さん、ありがとうございました。
MTBにも興味を持たれているようなので、そっちもセッションできればいいかな〜と思っています。


今日もよく遊んだわ。

2012年12月6日木曜日

MTBシーズン開幕戦 とか

こんばんは。疲れて今にも寝そうな$AGです。

今日は今期初の地元ライドに行って来ました。

まずは最初のハイクアップでもうバテバテ(笑)
それでもなんとか押し上げて、乗車区間に入ります。

毎年一発目のライドは強力に疲れるんですよね。まあ当然ですけど。
でも不思議と、二回目からはそこまで死ぬほど疲れはしないんですね〜。
一回目のライドで、体の勘が呼び起こされるんですかね?

今日もなかなか良きライドでした。疲れたけどね。


お気に入りの杉並木

最近、フレームを替えようかな〜と思っていたりするんだけど、なかなかコレだ!!っていうのがないんですよね。
クロモリでなんかいいフレームないかな〜と思ってるんだけど。

なぜ買い替えたいかというと、もう一台のBottle Rocketを売却して一台集約にしたいと思っているんです。
暮らしや持ち物をもう少しコンパクトにしたいと思ってて。お前が言うかって言われそうですが(笑)

そこでアルミよりもう少しマイルドなクロモリが欲しいな〜とは思ってるんですけどね・・・。




さて、来週はFBでお付き合い頂いている一人のプラッガーと釣りに行きます。
オツな暮らしをされているのがビシビシ伝わってくる彼のblogはこちら→slowly

なかなかいつものメンツ以外での釣りをすることがないので、非常に楽しみにしています。
まあ、もう冬だし釣れねーだろーけどな〜!
ドラマが起こることに期待することにします(笑)

2012年11月13日火曜日

今シーズン記録更新

こんにちは。更新ということは・・・な$AGです。

今週は、俺の苦手科目でもある「ダム」。

ホントは最近行ってる小バス必釣池があってそこに行きたかったんだけど、前日の雨量的にアクセスルートがヤバそうなのでパスしていつものダムへ。

ダムは苦手です。
ダムっていうか、あそこのダムならではの弱い釣り、遅い釣りが苦手なんです。
じれったくて。

前日にノーバイトに行って渡部さんに「ダムで釣るためのアクション」を教わり、今回はできるだけそれを守ってやってみました。
まあ、文字にすると簡単なことだけど、「アピールは強くとも、距離の移動はスローで」というテーマ。
ぼーっと釣りしてるとついつい適当なアクションになってきてしまうので、なるべくテーマに沿ってしっかり動かす、とね。

朝イチ、風もなくていい雰囲気です。
でも今日は釣り人が多い?
へらぶなは今がシーズンなんですかね?
普段よりHerabunerが多いかった気がします。
いっつも行ってるTダム方面の上流はなんとなくマンネリ感があって飽きちゃいそう&雑な釣りになっちゃいそうだと思って、別の上流方面に向かいます。

まずはガウラの青芳さんがビデオでよく釣ってる橋の下の岬を探りますが応答なし。
ここ、ホントに釣れんのかよ。
出たことねーぞ。
と、いつも思っています。

出ないことを確認したのち、夢の島方面へガンガン漕ぎます。
そして島もスルーして二つ目のワンド。
ワンドの奥から聞こえる流れ込みの音に吸い寄せられるかのようにワンド内に入っていきます。
奥からはザーザーと豪快に流れる音。
盛大な流れ込みに期待しつつ、じっくりと艇を進め、ふと脇に目をやると別のゆるい流れ込みを発見。
惰性で進みつつも流れ込み直下にキャスト。
そしてソフトに着水。
若干のポーズののち、ふわり、ふわりと2、3アクションしたところでシュパっとバイト!

乗った〜!

そしていい手応え!

ファイトののちに水揚げされたのは・・・
46cm、ヒレもピンピンのナイスバス!
今シーズン最大を更新です。

Rod : Grace core
Reel : Morrum ZX 3601
Grip : Chucker
Line : GTR-X tune 3号
Lure :Flap Tail Mouse 

去年、あっさりと50upを釣ってしまった俺は、50upって結構釣れるのかと思っていたんですが、なかなか釣れませんね(笑)

ルアーはチェスト114のフラップテールマウス。
いままでバイトやチェイスは度々あったものの、キャッチには至っていなかったルアーですね。
昨日の渡部さんのアドバイスをもとに選んでみたルアーでした。

しかし釣り人ってのは現金なもんで、いいバスが釣れた途端イマイチ評価だったルアーが一軍入りするわけですよ(笑)
ただやっぱり、釣れた時のアクションって記憶に残るので、今後のアクションの指標にもなりますね。


その後は同行のT君共々、完全なノーバイト。
さすがはダム。甘くないぜ。
風が猛烈に吹き始めたので撤収としました。


今週はいいのが獲れましたが、来週はどうですかねぇ。
秋は深まるばかり。
来週あたりは紅葉も見頃かな?


あと3匹で今年の目標を達成するので、もう少し頑張ります。

2012年10月22日月曜日

パノラマとか、バス釣りとか

こんばんは。実は転職活動中の$AGです。

ここ二週間のお話です。

先週は久〜〜〜しぶりの富士見パノラマへ行って来ました。
今回のメンバーは、T君とSawako。
Sawakoは俺作のバイクでの初の本格的ライドとなります。
まあCコースでも一回下ってみればいいんじゃね?くらいの感じで連れていきました。
結構楽しめた様子で、布教活動第一弾は成功かな。
初めてのライドで、ハードテイルのフロント100mmであれだけ走れてればまずまずですな。
って言うか今まで初めてチャレンジしてきた女子たちの中では一番乗れてたんじゃないかね?贔屓目なしで。
今後に期待できます。

Sawakoの付き添いライドを済ませたあとはいざ、Aコースへ。
・・・辛い!!!
こんなに乗れなくなってる&体力なくなってるとは!
って感じでした。
前はノーブレーキで下ってたセクションなんかも、無意識にブレーキ引きずってます。
手が痛〜い!
トレイルライドとパノラマはまたちょっと別物なんだよね。
トレイルは握力がなくなっちゃうとかないし。

ヒーヒー言いつつなんとか下りきって、しばしの休憩の後、〆のCコースへ。
今回、軟弱な俺達は「3回券」という判断を下したのですが、もう十分。
Cコースでも握力ヤバくなりつつ帰還。
最後のほうで、後ろで「ドサッ!」てコケた音がしたな〜と思いつつ先にゴールしていると、やや遅れてT君帰還。
どうやら木の根っこに前を取られて派手に転倒したようで。
肩をかなり痛めていたみたいだけど、まあ骨には異常ないみたいなので、もうしばらくすれば治るでしょう。

んで帰ってきて、早めに就寝。
4時半に起床して近所へシーバスを狙いに行って来ました。
T君も来ましたが、肩を痛めているので、コンパクトな脇締めキャストで参戦(笑)
結果、何も釣れず。
ナブラが起きたりしていい感じの瞬間もあったんだけどね〜。

帰宅したあと、昼寝して(朝寝?)午後はコストコへビールを買いに行き、夕方も同じ場所へ撃ちに行きましたが、ひどいバックラッシュでやる気&集中力を喪失し、結果ボーズ。

とここまでが先週の遊び。


んで、今週は通常通りバス釣りに行って来ました。
場所は以前も行ったいすみの野池。
昨夜はオリオン座流星群が見える日ってことで、現着してからしばらく空を眺めます。
なかなか流れないなか、T君は早々に2発も目撃していました。
羨ましいと思いつつ、粘り強く空を見上げていると、とうとう来た!
「いい仕事みつかりますように」と願っておきました(笑)

そして早朝、出航です。
とりあえずは岸際を舐めるように撃っていきますが、反応は今ひとつ。
それでも撃ち進んでくと、キャストした場所の少し奥の茂みがざわついていたので、被さってる草をぶち破ってアプローチします。
着水してポワンと揺れてるルアーを「パクっ」でした。
サイズはちっちゃいけど、ホッと一安心。
T君も釣れていたので、二人共結局カヤック上で昼寝(朝寝?)です。

その後は反応も薄い感じだったので、いつものダムの水位や状況を確認するために移動しました。
ダムでは良いサイズのバス4匹くらいとすれ違って終了〜。

釣り以外では、こんなん拾いました。
コレ、猿の頭蓋骨ですかね。
まだまだ水位は低いので歩ける場所がたくさんあるのですが、いつも入っているワンドを歩きで探検しているときに見つけました。
死んだあとの猿が湖底に落下して微生物に分解されたんでしょうか?
持って帰っても持て余すかな〜と思って放置してきましたが、あとから欲しいという方もいることがわかり、持ってくればよかったかな・・・と思っています。

来週は、明日雨が降るっぽいですし、水も貯まりそうなので、しばらく様子見ののち、またダムかな〜と思っています。

2012年10月7日日曜日

ここんとこの雑記

こんばんは。最近お腹の調子がイマイチな$AGです。

今週は火曜に行って来ました。DSD。
天気予報があんまり芳しくなくて、日が登ったくらいから風が強くなるらしい。

ちょっと早めに暗いうちから出航して、最近好調なガマエリアを流していきます。
ガマエリアは応答なし。
それが終わった直後くらいの木の下あたりにキャストして、巻いてきたら「チョプッ!」とバイト。
無事にランディングされたのは30チョイのアベレージサイズ。
ルアーはなんとなく思いつきで持っていったデプスのスパイラルミノー。
腹フックをダブルに変えて、ケツフックを小さいブレードに変える、よくある沼チューンにしてあります。
やっぱいいね。デプス好きです。
デプスのルアーって、いかにも「男の子のオモチャ」な感じがして良い。

そのあとは予報通り風が吹き荒れ初めてしまって、午前中で撤収。
「サクッと釣りしてきました」
っていう感じの釣りでした。


あとは最近買ったもの。
テンリュウ マスタープラン MP86ML-BC。
今年はマジでシーバスに取り組んでみようかなと思っていて購入。
やっぱりどうせなら好きな釣具で釣りてーじゃん?てことで、あえてのベイトタックル。
リールは以前海用に買ったアクシス101バージョン2を使います。
あんまり使いやすいリールではないけれど、メインどころを海水で使うのはさすがに気が引けるので、使い倒し用に。

実は俺、今後転職を考えておりまして、給料が安くなっても近場で釣りを楽しめる態勢を整えようと思ってのシーバスへの取り組みなわけです。
俺の住んでる地域はシーバスのメッカ(とまではいかないか?)なので、しっかりやればそれなりに釣れるんではないかと思っていますが、果たしてどうなるか。
投げてるルアーもビッグタイガーとかロングAの一番デカイのだしね(笑)
あとはタモ買わなきゃ。それはまあ安いので十分だな。


そして新入荷のバス用ルアーがコチラ
ドリフタータックル マスキーストーカー
2ozくらい?(笑)
ジョイント熱にまかせて買ってみました。
とりあえず持ってみて、さすがに重い・・・。
ただ、針が結構な重量感だったので、現在は純正フックとスプリットリングを取っ払ってカルディバの#3/0ダブルフックを装着させています。
ケツフックは撤去。
結構軽くなった感はあります。
近所の川で試しに泳がせてみましたが、キャストはまあ「よっこらしょ」みたいな感じですね。
でも動き自体はまずまず使えそうな感じです。
今後の目標ルアーですね。

来週はまたDSDかな〜。
今年はダムに全然水貯まらないんだよね。なんでかな?
また次の火曜に行ってきます。

2012年9月25日火曜日

ルアー評 オロロジョイントミノー

こんばんは。まあまあなペースでの更新をする$AGです。

今週も行って来ました。DSD。

・・・で、ドーン。
(プロセス無視)

そうです。タイトルにもある通り、このルアーについてです。

ニンナのオロロジョイントミノー。
これが最近の”超”お気に入りです。
こいつを手にしてから、このルアーにバイトが無かった釣行はありません。

まずは値段。
高い!
11,500円!
ルアーですよ?
恐ろしくて陸っぱりなんかじゃ使えません・・・。
前にも言ったけど、陸っぱりで引っ掛けたら泳いで取りに行きます。

ただ、こいつはマジでヤバイ。
ホントにヤバイです。
値段相応です。
言い切れます。

ジョイント部が「ユラン・・・」と揺れるんです。
浮力が絶妙なんですよね。
浮きすぎだとこの「ユラン・・・」が出ないんです。
自分でジョイントミノーを作ってみて実感しました。
浮きすぎず、沈みすぎずの具合にウェイトを仕込まないとこうはならないでしょう。

この「ユラン・・・」が強力にバスを誘うようです。
「ユラン・・・」中のバイトが多いですね。

あとはただ巻き。
ただ巻きもスローリトリーブとミディアムリトリーブ(?)でややアクションが変わります。
ファストリトリーブには対応できません。泳ぎが破綻します。
ビルダーの松山氏曰く、スローよりはやや速めでってビデオで言ってましたが、まさにその感じのただ巻き中にバイトがあります。

初めて釣れた魚はバッコリハーモニカ食い。

コレは明らかにリアクションじゃなくて食性で食ってますよね。

まあ昨日の魚は着水後の自動「ユラン・・・」でバコッと出たんですけどね。

とにかくコレはヤバイんです。
高いうえに数も多くないというユーザー泣かせのルアーですが、出会えた方には絶対おすすめ!
むしろみんな使わないで!って思うくらい、信頼を寄せています。

俺の歴代信頼ルアーランキング、ずっと一位だったのはチェストの#115ですが、これで入れ替えですね。

一位:オロロジョイントミノー
二位:#115
三位:・・・決められん

という感じです。
松山氏本人にもジョイントジャンキー認定されてしまいました(笑)


このオロロジョイントミノー、派生モデルに真ん中でジョイントにしたオロロジョイントというものがあります。
ヤフオクなんかでも高値で取引されてるレアなルアーですが、こうなってくると買わずにはいられない感じになって来ました。

再販されねーかなー。


そろそろ秋になってきましたね。
バス釣りハイシーズンもあと少し。
今年は良型に恵まれないので、荒食いシーズンにガツンと楽しみたいものです。

2012年9月10日月曜日

最近の釣り

こんばんは。更新ということは・・・な$AGです。

ここ2週間くらい、ボーズ続きでした。
先々週は芦ノ湖。
芦ノ湖はまあ、釣れるつもりはあんまりなくて、水がキレイだからのんびり快適にレジャー気分で浮ければいいかな〜くらいの感じで行って来ました。
実際釣れてないんだけど、せっかくキレイな水なのでカヤックの転覆体験をしようと思って、海パンに着替えてザブンとやってきました。
気持ちよかったな〜。
今年初の水泳は意外にも湖でした(笑)

その次の週は祭り開幕が噂されていたチューハイへ。
バイトはいっぱいあるのに一匹も乗らず・・・。
でした。
印象に残っていることと言えば、オカッパリの人がロストしてしまったルアーをカヤックから探してあげたらおーいお茶をくれたことくらいかな。しかも結局ルアー見つかってないんだけど(笑)
お茶、超うまかったです。ありがとうございました。


んで、今週です。
まずは金曜、再販されたオロロジョイントミノーを受け取りにノーバイトに行きました。
11,500円也。
オカッパリで引っ掛けたら泳いで取りに行くレベルですな・・・。


さて、新たな武器を手に入れて、いざ釣行です。
今週は先週のバイト数に味を占めて朝イチからチューハイにエントリー。

・・・むむむ?
先週と違って、水がヤバイ。
リールを持つ手がアオコだらけ。
魚の反応も無いし。
ってことでさっさとDSDに移動〜。


DSDに到着してさっそくエントリー。
もう9時くらいなので、太陽もカンカン。
そんな中、オロロJMでひたすら撃っていくと、実績ポイントでただ巻き中にバシュっとバイト!
ゴン!と重みが乗ったと思ったら、フッ・・・と抜けちゃった。くそっ。

オロロJMは、松山氏が「生っぽい動き」と言うとおり、ジョイント部がウネウネと動いて投げてて飽きませんね。
魚も誘えて釣り人も飽きない、優れたルアーだと思います。
なんて言うのかね、ワームで言うワッキー的な動きが出せるというか・・・。

そのままガマ際を流していくと、さらにバイト!
乗った!と思ったらやっぱりポロリ・・・。
今度は魚体も見えてたのにな〜。小さかったけど。

その後はバイトも無く、上陸してメシ。
T君は小バスながらも2匹ゲットしていました。さすがだなあ〜。

暑いけどひとまず昼寝して、15時頃に再度出航。
風が強くて疲れるけど、頑張って実績ポイント付近まで漕いで行きました。
その付近を日没までひたすら撃つのが賢明だろうと思い、何周もしたけど結局1バイトのみ・・・。
しょうがないから一生懸命漕いでエントリー場所に戻ります。

その途中、漕ぎ疲れたのでしばし休憩ってことで、そのへんのガマ際にちょっと投げたら、いきなりバイト(笑)
乗らなかったけど、こりゃ〜もしかして釣れるかも?と思って、チョイチョイ投げて見たら、ただ巻き中に追い食いのメガバイト!!
がっちりフッキングしてランディング成功。
バッコリとハーモニカ食いで水揚げされたのは久々の40up!
しかもオロロJMで!
ついでに慌ててフィッシュグリップ準備してたらスミスのラジオペンチもドボンした(笑)

いや〜、苦節13時間、ようやく報われました。
よかったよかった。

しかしやっぱりこのルアーはデカイの寄せてくる力を持ってる感じが実際にあるね。
一匹目のバラシも重かったし、午後のバイトもゴボン!っていう小バスでは出ない音だったし。
実は今日はほとんどコレしか投げていません(笑)
ホントに釣れて良かった・・・。


来週もDSDかな〜。
ダムの水位が戻るまではDSD通いとなりそうです。

2012年8月21日火曜日

久しぶりに釣行記

こんにちは。また更新をサボりだした$AGです。

ここんとこ釣りには行ってますが、連敗中。
もしくは釣りに行かない週もあったりと、魚の写真をup出来ない日々を過ごしていました。

で、昨日は恒例の月曜釣行。
最初、芦ノ湖もいいかなぁ〜なんて思っていたんですが、最近釣れてないし、もう少し手堅い釣果の得られそうな釣り場にしようってことで印旛水系へ。

最初に行ったのはチューハイ。
前回は強風で敗退したものの、釣り場的には興味があったのでリベンジのつもりが・・・
朝一入水すると、水が汚ねえ!
透明度は低いわ、膜は張ってるわで早々に移動を決断します。
無論、ノーバイト。

んで次はショーゲン。
水はややマシなものの、昨日はやたらと釣り人が多かった。
そんな中、モジャモジャ絡みのシェードで一発ナイスバイトを貰うも乗らず・・・。
ルアーはノーバイトの羽。
モジャモジャから外そうとシェイクしてたときにガボッ!でした。
いいバイトだったのになぁ〜。

暑すぎるので11時過ぎに上陸して、ファミレスでメシ。
次の釣り場は、結局最近そこそこの釣果があるDSDにしました。
ついでにタックルベリーに寄って、ギル釣り用に延べ竿セットを800円ほどでゲット。
現着後、ギル釣りに興じますが、なんか水が濁ってて、いつもはワラワラ見えるギルが全然見えない。
アタリは数回あったものの、まさかのギル釣りボーズでした(笑)

小一時間ほど昼寝して、4時から再度出航。
とにかく一匹釣らなきゃってことで、ちょっと風が強くなっているものの、頑張って釣り進みます。
しばらく進んだところで、いかにも〜な場所にキャスト。葦のポケットで、シェードで、角になってるところです。
キャストもまあまあの位置に決まって、ピョコッとアクション。
したら、カポッ!と出た!
けど乗らず・・・。またか・・・。

一番奥まで行っちゃうと、日が暮れるまでに戻れないので、途中の橋のとこで折り返し、反対側を撃っていきます。

んでまたしばらく進んだ葦際で、バイト!
また乗らず・・・。

いよいよ日も暮れてきて、今日はダメかもと思いながらも、あきらめずにひたすらキャストし続けます。
もうすぐエントリー場所っていうところで、葦際にキャスト。
ピョコン、ピョコンとダーターをキックバックさせると、フッ・・とルアーが消えた!
思いっきり合わせると、
乗ってる!・・・乗ってる?・・・いや乗って・・・いやいや乗ってる!!!
みたいな感じでついに釣れました。
ちっちゃい!!
サイズ測ってないけど、ニーマルくらい。
口がボロボロで、ルアー大好きっ子な感じ(笑)

だけどひたすら粘ってようやく出てくれた一匹なので、感謝、感謝。
良かった。ボーズは免れた。

DSDはやっぱり「なんとかなる」感じなので、今後もホームな感じになりそうです。


来週は芦ノ湖かな〜

2012年7月23日月曜日

連続安打ストップ

こんばんは。珍しく釣れてないのにupする$AGです。

そう、釣れてないです。今週は。
某川にて朝イチ、多分オーバーザムーンの石井さんと思しき船と同じ筋を攻めなかったのが敗因じゃないかと思っています。
俺らが行った筋は水質が悪く、一切の反応が無かったです。
それでもその後にT君が2本釣りましたが、俺はボーズ。
俺の針に掛かったのは、何らかの動物の死骸のみ(笑)
連続安打記録は5試合でストップです。残念。

釣れてないので釣りに関する話題はあんまりないんだけど、途中で見かけたものについて。
はい。鳥ですね。
くちばしも足もオレンジなので、アヒルかな?って思ってましたが、どうやらアヒルとカルガモの雑種らしいです。この柄は。
だからどうしたって話なんですけど、実はこの写真、左の方に写っていないのがもう一羽いました。
おそらく足を怪我してしまっている感じで、身動き取れない様子。
かわいそうなので写真は撮らなかったんだけど。
この写真の他六名は、その一羽の為にみんなで待機しているみたいなんです。
写真を撮るべく近づいたら、その怪我してる一羽をみんなでかばう感じの動きをするんですね。

動物もそういった仲間意識があるもんなんだなあ〜と思った一日でした。


来週はどこにしようかな

2012年7月17日火曜日

災い転じて・・・

こんばんは。日に日に色黒になっていく$AGです。
梅雨も明けたみたいだし、これからは黒くなる一方なシーズンですね。


はい、今日もいつもの釣行です。
今日は外房の川でボート釣行だと思っていて、準備もそれ用に整えていたんだけど、いざ出発となってトラブル発生。
ゴムボートのトランサムボード(エレキを装着する土台ですね)が無い。
俺んちのガレージもT君の車にも無い。
おや〜?
これはもしかして前回のゴムボート釣行の際に忘れてきたかも?
という結論に。

しょうがないからいつもの池にフローターで浮くか〜ってことで出発。
で、ついでに一応前回ゴムボートを使ったダムにトランサムボードが落ちていないか確認しに行こうという計画にしました。


さて、釣りの方はと言うと、
本命の池ではバイトのみ・・・。
食いが浅い感じで、バイトは数発貰うものの全然乗らず。

この本命の池の隣の池が、去年までの本命の池だったんですが、今年はまだ不発。
釣れないし、気分転換にそっちに浮くかと思って移動。
いざ浮いてみると・・・
ウシガエルのオタマが猛烈な数でウジャウジャ泳いでる・・・。
水質も最悪だし、魚っつったらギルがチョロチョロ見えるだけでバスの反応は一切なし。
T君と二人で
「ああ、ここの池は終わったんだね・・・」
と諦めることに。


上陸してまだ8時半くらいで、やることもないのでさっさとダムへ移動します。

そして前回ボートの片付けをした場所に到着し、現場を確認してみると・・・!!!
あった(笑)
トランサムボードあった(笑)

まあ、そりゃあんなもん誰も拾わねーわな。
ゴミとして処分されなくて良かった〜。

こうしてトランサムボードは無事に我が家に戻ってきました。


で、ダムでもちょっと浮いてきました。
フローターだから長距離移動できないので、エントリーポイントからそんなに遠くないワンドを中心に2、3時間程。


で、釣れた。
ルアーはニンナのマスケ。
上顎無しのダーターですね。
36cmくらい。

実はトップじゃなくて、グリッと潜らせた時に食ってきました。
でもまあ最近はトップがどうのっていうよりは、好きなルアーで釣りたいっていう感じだから、釣れればOKです。
水がわりとクリアだったからバイトも見えたしね。

釣れた場所が魚影が濃い感じだったので、T君にそこを譲り、T君も30チョイのバスをゲット。

そのあとまた俺が入り直して・・・


釣れた。
ニンナのウブリにて39cm。
これもやっぱりダイブ中(笑)

今日は表層から一段下が反応のいいタナみたいでした。



まぁ〜トップで派手なバイト!とかじゃなかったんですけど、まあまあサイズが2本獲れて満足な釣行となりました。トランサムボードもあったしね。


来週は満を持しての(笑)川でのボート釣行となりそうです。

2012年7月10日火曜日

久々のいすみ

こんばんは。毎週投稿できる時期って素晴らしいな〜と実感している$AGです。

夏だね。
夏。

今日も釣りだったけど、まさにとうとう夏が来たっていう一日でした。
いや〜、暑い。
寝不足で太陽を浴び続けると、ホントに頭痛くなったりしますね。

で、今日はいすみ市の野池にある意味リベンジ釣行という感じで行ってきました。
朝イチからやって、目当ての池では結局バイトのみ・・・。
ここの池は雰囲気的に絶対デカいのがいる!って確信出来る感じの池なんだけど、不発。
去年もバイトのみだったし、結局攻略ならずでした。
トップウォーターの釣りにはあまり相性の良くない池っていう感じかな〜。

全然釣れないので移動することにします。
行き先は、以前オカッパリでコバスが爆釣した場所。
当時行ったときもフローターの人とか来てたし、出航すればそこそこ釣れんじゃないの?っていう池です。
アクセスが結構ハードなオフロードで、4WDで良かった〜って思う感じ。



で、いざ出航。

開始早々、同行のT君共々バイト連発!
でも乗らず・・・。
あ〜、コバスね。

その後も乗らないバイトをチョコチョコ貰いつつ、池の再奥部でついにフッキング。
小さい!
でもグリグリ巻いて来る途中でバレちゃいました。
ルアーはニンナのオロロ。

でも思ったんだけど、コバスってウォブリング系はあんまり好きじゃないね。
コバスにはプロペラ。これ、絶対ね。
ホントにプロペラには反応がいいんだよね。



・・・で、釣れた。

コバスさんのお望み通りのプロペラ機で。
ニンナのオルテ。
23cmくらい(笑)




また釣れた。
今度は20くらい。
ニンナのトラフ。





んで、飽きてきたし、暑いので上陸。
いくつか池をサーチしつつ、あんまりいいとこなかったからそのまま市原へ向かってslowtaperに行ってきました。

ビデオの中の人だったムネ氏もいました。
超喋る人でした。

ツイートイールやAプロップ、プロップペッパー等は、トップウォータープラグにあらず。と言ってました。
そこんとこ共感出来ます。
いい時期なんだから釣りたいプラグで釣れ!と。
まあ、季節問わず使うプラグは変わらないですけど。俺は。

で、その近くのタックルベリーとかをチョイチョイ探りつつ帰宅、と。


コバスではありますが、連続安打は継続中です。
しかも、一釣行複数匹は実は今シーズン初めて。
でも、20cm台じゃなあ・・・


来週は川かな。

2012年7月3日火曜日

連続安打記録更新中

こんにちは。午後までヒマなので更新する$AGです。

昨日も恒例の週イチ釣行。
昨日は久しぶりにダムに行ってきました。
俺の苦手なダム。
ここのバスって、ドーンと食ってきてくれない気がするんですよね。
特殊条件下以外では。
弱いルアーでじっくり食わすみたいな釣りが苦手な俺にはなかなか釣れないフィールドです。


で、朝。
雨です。寝る前の予報では4時頃には止む予報だったのが、9時くらいまで延長になってます。
ずっと降り続ける雨。
とりあえずいつもの上流目指して漕ぎます。




釣れた。


いや、この魚、釣れた明確なプロセスがないんですよ。
バックラッシュ直そうとして適当にオープンウォーターに遠投して、ポコポコやりながら回収してきたらボフッと出ちゃった。交通事故。

小さかったけど、今季初のダムバスっす。嬉しい。
ルアーはニンナのスオン。
このスオン、木に引っかかったやつをビシビシ煽って回収しようとしたら、猛烈な勢いで飛んで来てカヤックに激突し、隻眼になっちゃいました(笑)かわいそうに。


そのあとは持ってるニンナプラグ全機種童貞卒業作戦に基づいて色々投げていきましたが、反応無し。
雨もやんで午後の部も日が暮れるまで投げ続けましたが、これまた反応無し。

やっぱタフだな〜、ダムは。
今って結構いい季節なんじゃないの?バス釣りに。


まあとりあえず、3釣行連続安打なので、まずまず満足です。


来週の釣り場はまあ、風次第ってとこですかね。
風強いとカヤックキツいからな。

無難にDSD、あとはいすみ方面の野池とか。
一週間考えます。

2012年6月30日土曜日

週2で・・・

こんばんは。意外に更新の早い$AGです。

今週は休みが変則的だったので、昨日の木曜も行ってきちゃいました。
場所は前回と同じDSD。

とりあえず到着してエントリー場所近くの公園の駐車場で寝ていたら、窓をノックされる。
なんだべ?と思ったら窓の外にオマワリ。職質だよ。
何やら近所で拳銃使った強盗事件があったんだとか。
屋根にカヤック載せて逃げる強盗犯もいねーだろ!と思うし、せっかくの短い睡眠時間を邪魔されて相当不本意ながら、あーだこーだ言うと寝る時間が短くなりそうなので、サクッと免許証を見せてサヨナラ。

知ってました?職質ってホントは拒否してもいいんですよ。
ママチャリ乗ってるとよく止められることあると思うけど、あれも拒否出来ます。
ヤロー共がなんか言い出したら、「あ、じゃあちょっと待って。録音するから」って言って携帯を準備すればOKです。

で、4時半に起床。
すごい濃霧で、吸う空気が蒸気みたいな状態。
とりあえず前回の実績ポイント付近を中心にキャストしていきます。

結局実績ポイント近くは反応がなく、もう少し進んだ場所の葦際でバイト!
 
ちっさいけど意外に体高のある28cmくらいのやつをキャッチ。
ルアーはニンナのジーラです。

その後は何も無く、昼メシ食って午後の釣り場まで行き、昼寝。

で、午後の釣り場は、古利根です。
初めて浮いた古利根の印象としては、水が汚い・・・。
生活排水臭い。

バイトは1バイトあったけど、乗らず。
同行のT君はミロルアーの5Mで1匹釣ってました。さすが。
でも俺はやっぱりああいった弱いルアーはやりきれません・・・。

古利根は今後もそんなに行かないだろうな〜。
実はこの前の釣行時にもチェックはしてて、昨日は急に減水してたから状況はそんなに良くなかったとは思うけどね。



今回釣れたニンナのジーラですが・・・
コレ、非常にお気に入りです。
何がいいって、デカいパーツ付いたりしてるのに、すごく控えめというか、サイレントな感じなんです。
移動距離を抑える&キラキラのためのプロペラって感じで、とても静か。
最新のトラフとは正に対極な感じですね。
アクションは所謂激ネチリ系です。

俺、結構ゴテゴテとパーツの付いてるルアーってあんまり使い込めない傾向があるんですけど、コイツはそのサイレント感もあって、飽きません。

ただ、これにも弱点があって、やっぱりこのころのニンナは塗装が割れる!
結局マニキュアのトップコートでベタベタに補修しています。



さて、来週月曜は久々にダムに行こうと思っています。
さすがにもうアフターから回復して普通のルアーにも果敢に食ってきてくれるやつがいてもいいんじゃないの?っていう期待を胸に行ってきます。

ここんとこ毎釣行釣れてるんで、連続安打記録を伸ばしたいところですね。

2012年6月25日月曜日

最近はコンスタントに・・・

こんばんは。また更新が滞っている$AGのblogでございます。

最近はコンスタントに・・・釣れてないです。
でも、コンスタントにバイトがあるのです。
一時期の俺の釣りからしたら大躍進です。

先週、先々週は、いつものダムやSG川に行ってました。
ダムはホントにもう苦手意識満載です(笑)
全然バイトもなかったし、普通のルアーに果敢に食ってきてくれる時期が来るまであんまし行きたくないです。
やっぱなんだかんだでスレてんだろうなあ。あそこは。
ま、俺がスローな釣りがヘタってのが大きな敗因だと思いますけど。

その次週のSG川は、持ち込むバイトもありつつもボーズ。
そのあと中央排水路とかも行ったけど、強風で敗退でした。

で、今日。
久しぶりのDSDに行ってきました。
前回はゴムボート手漕ぎ、前々回はフローターで、共にボーズだったDSD。
一年経ってトップの釣りの腕も上がったのか、今日は2バイト1キャッチとまずまずの釣果でした。
ルアーはニンナのチルク。
ロッドがグレースコア、グリップはチャッカー、リールは5001Cです。
久々にグレースコアを使いましたが、これはこれでやっぱりいいです。
ちょっと長さがあった方が、掛けたあとのやりとりは楽しいですね。

しかもDSDのバスは意外とよく引くんですよね。止水域なのに。
大して水深の無い場所で掛けたのですが、ギュンギュン下に突っ込んで絞られました。
楽しかったな〜。
バイトも派手めだったし。

あとは、ニンナのチルク。
手に入れてからの初釣行だったんですが、このペンシルはかな〜りストライクでした。
ペンシル好きな俺ですが、いろいろ触った中でもトップクラスの楽しいペンシルです。
ビルダーの松山さん曰く「強いターン」とのことですが、まさにその通りのアクションです。
なんつーか、スライディングの速度が速いんですね。
ピュン!って。
で、突っ込み気味なのにダイブしちゃうほどではない。
かなり独特なペンシルベイトです。

ただ・・・、塗装が弱い!!
今日初めて使ったのにもうバリバリに割れてます(笑)
この際ウレタンドブ漬けしちゃおうかとも思いましたが、アクションが微妙に変わっちゃったりしたらやだな〜ってことで、がっつりマニキュア補修します。
只今処置前の乾燥中。


さて、来週はどこに行こうか・・・

2012年6月8日金曜日

ライン考

こんばんは。
意外と更新が早い$AGです。

なんか今日は備忘録的な感じでラインについて。
ネットでいろいろ検索してる人もいるでしょうしね。
トップの釣りでラインの話書いてる人あんまりいなそうだし。


俺は始めた頃のオールレンジの釣りのころはナイロンでした。主に12lb。
これはこれで結構信頼感を持って使っていました。
東レのBAWO?とかいうやつ。

タックルベリーによくあるやつね。

ただ、クランクとか巻いてて根ズレすると、ボソボソになります。
これはまあ仕方ないけどね。
それを気にして、フロロに乗り換えます。

これもまた12lbで、ポイントとかでよく売ってる300m巻きくらいのやつ。
ナイロンよりゴワゴワするので、根ズレ対策としては良かったけど、使い心地はナイロンのが良かったな〜。


で、そこからトップウォーターへの道へシフトしていくわけです。

まず最初に手にしたのは、バスポンドの50lb。グリーン。

直接バスポンドまで行って松井さんに話を聞いて買いました。
しばらく使っていましたが、気になったのが色落ち!
まあしょうがないんですけどね。
太さもバスにはそんなに必要ねーだろって思ったし。
この糸はいつかフロッグ縛りの釣りをしようと思ってるんですが、その時に使うつもりのスコーピオン1501にまだ巻いてあります。

そのあと、同じくバスポンドの40lbに乗り換えます。
コレは白と色付きの撚り糸なので、色落ちも少なくて快適♪
強度も40lbもありゃ十分だし。

この糸は結構愛用してました。
純粋なPEのトップウォーター用ラインとしては一番みんなにオススメしたい糸ですかね。
まあ、そんなに何種類も使いまくってないですけど。

その次に使ったのが、シルバースレッドのソルトウォーターPEっちゅうやつです。40lb。

これはガウラクラフトの青芳さん愛用ってことで興味があって使ってみましたが、俺はあんまり好きじゃないかな〜。
バスポンドのやつに比べてバックラッシュしやすいんですよね。なぜか。
だから買ったものの、結局バスポンドの40lbをメインで使ってました。

そのあと、今も使っているサンヨーナイロンのGT-R X-TUNEという糸にたどり着くわけです。3号ね。25lbくらいだったかな?
ノーバイトの渡部さんオススメの糸です。

これは実際んとこ、初めて使ったときからピンと来ました。
仕組みとして、普通のPEに一本モノフィラメントが入ってるっていうもので、PEなのに結構ハリがあるんですね。
これが非常に調子良くて、フロントペラ物にも比較的絡みにくいし、バックラッシュも直しやすいし、色落ちも少ないし、強度も25lbもありゃ十分だしってことで、今の一番のお気に入りです。
唯一の欠点(?)は、カバーに絡んで強引に引っ張った時に、やっぱり40lbとかに比較すると意外に切れる。
まあ、もっと丁寧にキャストしろってことですね。
しかも強引に引っ張るのはリールにもよくないし。

で、この前の釣行で、最近気になっていた磯用ナイロンにもトライしてきました。
バリバスのバーマックス磯フロートってやつ。4号でおよそ16lbかな。
チェスト114のコータロー氏が使っていた糸です。

本当に表面がツルツルで、そりゃー擦れにも強いだろと思う感じ。
使ってみた感想ですが、俺はやっぱりPEのがいいかなあ・・・。

なんとな〜くナイロンの方がオツ的な風潮がある気がするんですが、ブチ込む釣りをする人に重要なのは、擦れの強度より、引っぱり強度だと感じました。
引っかかって引っ張る時に、やっぱりナイロンは伸びるね。
ペンシル系はナイロンで・・・みたいな話がよくありますが、両方試してみて、そんなに違わねえかなあ・・・ってとこですかね。

結局使ってみて、俺の大ざっぱな釣りにはPEが向いてるだろうという結論にたどり着いた気がします。
毛羽立ちさえ少し気にしていれば、そうそう切れないしね。


まあ、そんなとこですかね。
GT-R X-TUNEはホントにいいので、皆さんにオススメですね。