2014年3月27日木曜日

Plugging and Riding

こんにちは。
身体が超だるくて仕事したくない$AGです。

今週は二連休が取れたので、釣りとMTBの両方行ってきた。

まずは釣り。
いつものダムへ行ったんだけど、気温も高いし、水温も平均して11度くらいあるし、こりゃ釣れちゃうでしょ!
みたいな感じでスタートしたんだけど、まあ〜何にもねえこと。
釣れてる人はちょいちょい居たみたいだけど、我々には一切の反応なし。
昼寝を挟んで夕まずめまできっちり撃ちまくったけど、結局ボーズ。
まあ、 考えてみりゃいい時期でもノーバイトなんてことも余裕である場所だしね。こんなもんか。
そろそろ川行こうかな。
釣果なら川だな。
風さえ無きゃ次は川でしょ。
ただこの時期は大概風が強いんだよな〜。


で、次の日はMTB。
この前組んだTransAMのシェイクダウンに行ってきた。
久々のクロモリフレーム。
以前33rpmに乗った時はイマイチしっくり来なくてすぐに売っちゃったんだけど、今回のTransAMは試走の段階から違和感がなくて、期待してたんだよね。
Transitionのバイクは俺と相性がいいのかも。
推奨フォークが120mm〜160mmってことで、T君から現在借りパク中のFOX 36VANを装着して、ハードテイルダウンヒル的な仕様にしてあります。
あとは殆ど手持ちの載せ替え。

クロモリフレームって「撓りが云々・・・」って言うじゃないですか。
以前33rpmに乗った時は正直全然わからんかったんだけど、意識してガレた場所とか根っこに突撃してみると、意外とわかるのよ。
STPの頃はガコガコ言ってたようなところも、こいつだとちょっと衝撃の角が取れたようなフィーリングになるんだな。
フォークのストロークが伸びたのも相まって、マイルドな乗り味を演出している感じがします。
BBハイトが下がったり、ホイールベースが伸びたりしたのもあって、結構安定志向なセッティング。
非常に快適にライドを楽しめた。
登り性能はまあ今までと変わんないかな。
今回のフレーム交換は成功だったと言えるのではないかと。
オマケで付いてたパーツ類を売却して、買った値段からそれを引くとフレームが1万円くらいで買えた計算に。
超〜お買い得だな〜。
今後しばらく乗れる相棒が見つかった感じで、とてもいい買い物だったかな。

ただ、ライド自体がしばらくぶりで、体力が相当スペックダウンしてた(笑)
今日も朝から身体が超〜だるくて大変でした。
たまには乗んなきゃな。

またなんかやったら書きます。

2014年3月19日水曜日

スタートしました。

こんにちは。
釣りの次の日はやっぱり休みがいいな〜っと営業車中で眠気と戦いながら思ったりする$AGでございます。

昨日、釣りに行ってきました。
場所はいつものダム。

そろそろ暖かくなってきて、現実的に釣果が見込める時期になってきた。
昨日も昼前までは日も当たって18度くらいあったし、水温も10度前後とまあ元気な魚はもう動き出すでしょっていう状況。

昼から爆風の予報だったから、上司と飲んでたあとで眠かったけど夜から出発。
日の出が5:45くらいだから、5:30に起きて出船してみた・・・んだけど、相も変わらず静かな湖面だこと。
ボイルもねーし。

朝のうちは風もなく、気温もそれほど寒くなくっていういい雰囲気だっけど、まるで反応なし。
久々の上流方面は、大雪の影響か至る所で土砂崩れが起きていて、一部地形が変わっているほど。
上って行って細くなってくるあたりは、倒木、倒竹でわしゃわしゃになってて、ギリギリ進めるようなところも。
新規カバーもたくさんあるから楽しく撃って行くんだけど、何も起きない。

倒木をかき分けつつなんとか最上流まで到着するんだけど、いつもは何匹か目撃する見えバスも一切なし。

こりゃ、上流ハズしたな・・・。
大潮だし、ワカサギも遡上すんじゃないの?って思ってたんだけどな〜。
しょうがないから下ります。

風もどんどん強くなってきて、広いところに出るとそれはもう、操船もままならないくらいの爆風。

昼過ぎにヒロシ君たちと遭遇して話を聞くと、本湖に隣接するワンドの中で1バイトだとか。

風もあるし、俺らもそこ行くか〜ってことでワンドに向かうことに。
ワンド内はそこそこ風裏もあるしね。

ワンドに着いて、聞いたポイントを撃つも何もないのでとりあえずそこでメシ&昼寝をメイク。

昼寝をしてると雨がポツポツ。
しかも空は超どんより。
風は依然びゅうびゅう。

寝起きで微妙に釣り再開が面倒になりつつも、風裏を中心にワンド内を流して行く。

ワンド内の風裏にあるちょっとした窪みにノーバイトの羽をキャストして、ヒタヒタヒタヒタ・・・とやってたら、フッ・・・と無音でルアーが消えた!
すかさず合わせてガッチリフッキング!
元気が無いのか、全然引かずに難なくネットイン。

初バス釣れたー!!
やったー

トップでは過去最速だ。
いつも5月まで釣れなかったからな〜。

いや〜、風が吹き荒れる中粘った甲斐があった。

よかったよかった。
ってことで、俺はそこでもうほとんどストップフィッシング。
T君の一匹を狙っていくけど、反応なし。
風も強いまま。

そんな訳で早めに終了となったんだけど、ちょっと嫌な予感がして、ネットで確認してみたら、強風の影響でアクアラインが通行止めになってる!

うわ〜、参った。

しょうがないから沿岸を回って帰ることにしたんだけど、アクアライン通行止めと事故の影響でそっちルートもメチャ混み。
17時くらいに出たのに、家に着いたのは21時30分。

超〜疲れた。
初バスが釣れてたのが幸いだよな。
これでボーズだったら、とんだ無駄足だ!ってなってたところ。

でもまあとにかく釣れて良かった。
一匹釣れるとその後は釣れるイメージが持ちやすいんだよね。

そろそろ某川も行ってみたいし、シーズンインという感じです。

また行ったら書きます。

2014年3月12日水曜日

苦あれば楽あり

こんにちは。$AGです。

釣りに行ってきました。
昨日は豪華版。
バスとシーバスのダブルヘッダー!

ノーバイトの新年会で出会った川村さんがじゃんけん大会でボートシーバスの半額チケットをゲットして、時田くんと俺と三人で行こうぜってなってたのが昨日実現したわけ。

で、昨日は船長の都合でナイト便のみってことだったんで、「昼はバスも行っちゃう?」となったのでした。

まずはバス釣りからスタート。
いい天気だけど、風が結構冷たくて寒い。
しかも風強め。
3ケツはちょっと窮屈だろうということで、俺だけカヤックで行ったんだけど、風裏に入らないとちょっと操船が忙しい感じ。

昼ごろスタートしてまあボチボチ撃っていくわけなんだけども、水もまだまだ冷たくて、高いところでも8度チョイ。

じっくりと撃ち続けるも、まあ〜なんもないこと。
一応川村さんに1チェイスあったのみでバスの部終了。
書くことがない・・・。
帰りにガウラの青芳さんとオーバーザムーンの石井さんの船に遭遇して、話題のフローティングジグを見せてもらったりしました。
石井さんはそれで何バイトかあったみたいだけど、青芳さんはノーバイトだとか。
あの有名な青芳プロ(笑)が釣れないとなったら俺らに釣れるわけねーってか。

夕まずめ頃に片付けて、一路横浜方面へ。
船長との待ち合わせ場所に向かいます。
俺んちから超近いから、帰りは楽チンだな〜とか思いつつ。

まだ時間が早かったので近くのデニーズでメシ食って、しばし談笑。
◯原の某釣具屋の店主がどーのこーのとか(笑)、色々と。

んで、時間も来たので待ち合わせ場所に向かうことに。

今回利用したのはJAWS ガイドサービス
主に東京湾で活動されている方みたいです。

ちょっとした説明を受け、いざ乗船。
まずはボートのスピード感がちょっとしたアトラクション的で、そこですでに大はしゃぎ。
最初は沖に停泊してるでっかい船の際を狙う感じ。
とりあえずまずは1匹釣った方がいいってことで、みんなミノーをセットし、グリグリ巻いてきます。
しかしながらバイトはない。
船の反対側を再度狙うも、やはり釣れない。

何艇かの大型船のまわりを撃って、そこでだったっけな?あんまり覚えてないんだけど、とうとう俺にファーストヒット!
50あるなしくらいの魚が釣れた。
ルアーで初めてシーバスが釣れた・・・ちょっと感動。
初めてのルアーはラパラのCD11。
さすがラパラ。世界の漁具ですな。
ラパラで釣れたのもなんか嬉しい。

でもあんまり後が続かなくて、なんかの工場の下んとこに移動したら、みんな続々と釣れ始めた!
釣れたのはいいんだけど、工場から謎の粉塵が大量放出されて、やべーやべーみたいな感じで一時退散。

船長おすすめのスポットを撃っていくも、ポツポツ釣れる程度。
微妙な釣果が続く中、再度さっきの工場のところに戻ってみると粉塵はおさまってる。

で、そこでボイル発生!
みんなで順番に次々投げると、それはもう1キャスト1バイトの夢の世界(笑)

せっかくだからと色んなルアーを投げるんだけど、結局一番反応がいいのはラパラのCD11と川村さんが投げてたラッキークラフトのビーフリーズだったみたい。
時田くんはスライドスイマーの小さいので結構釣ってた(笑)

トップも投げてみたんだけど、バイトはあるものの乗らない感じ。
やっぱり捕食はバスの方が上手なのかな?

ちょっと悔しかったのが、これで釣れたらウケるな・・・でもたぶんこれ釣れるよな・・・と思って持って行ったザラゴッサ(ジョイントのシンキングのヘンテコなヤツのほうね)で掛けたんだけど、痛恨のラインブレイク。
ちゃんと釣り上げたかったな。
ラインチェックを怠った結果ですかね。

さらに続けていると、ちょっと違うアタリ。
しかも軽い。
セイゴサイズがかかったのかな?と思って抜きあげると、なんとメバル(笑)
http://instagram.com/p/laAzRRhumM/
スレてない魚の食いっぷりはハンパないね。
CD11でのメバルは生涯最大ルアー記録になりそうです。

小一時間その状態が続いて、あんまりアタリがなくなってきた頃、時田くんがどうやらデカイっぽいのを掛けた!
・・・んだけどこれまた痛恨のラインブレイク。
シーバスに太いショックリーダーを使う意味をちょっと理解した我々だったのでした。

そこでストップフィッシング。
途中の微妙な状況からの大逆転。
手首が痛くなるほど釣れたな〜。
大満足のシーバス釣行だった。


今回のタックルは、一応スピニングも持ってったものの、最後までベイトタックルでずっとやってた。
ロッドはバス用のオールラウンダー時代の愛竿、パームスのトランサ66M。
リールが海水対応のアクシス101。
ラインはバス用のナイロンの300m巻きボビンライン(ALL BASSってやつ)で16lb。
リーダーは無し。
スナップの結びもただのユニノット。
こんな感じでやったんだけど、ラインのチェックを怠らなければこれで十分だなと思った。
50cmクラスの魚ならこのセットで抜きあげられたしね。

楽しかったな〜。
でもそれなりのお値段なので、しょっちゅう行くわけには行かないけど、バスがつれねー!って時のストレス解消にはもってこいかな。家からも近いし。
ただ、釣れすぎてそれはそれで飽きてくるので(笑)2、3ヶ月にいっぺんで十分かなと。

それよりいい加減オカッパリで釣りたいな。
でもシーバスが釣れるイメージがわかったのは非常に収穫だったと思う。

あとはバスが釣れれば・・・

またどっか行ったら書きます。



2014年3月5日水曜日

最近の遊び・・・ていうか浪費

こんばんは。
最近なんとな〜く面白くない日々を過ごしている$AGです。

バス釣りは最近行ってなくて、前回のpostの時からまだ行ってません。
まあ冬だしそんなもんかとも思うけど、釣れてる人は釣れてるんだよね〜。
しかもとんでもねー型なの。
そろそろ俺も始動しなきゃ・・・。
あさってあたり行きたいなあ。
休めるかな〜。

んで、バス釣りは出来なくても釣りはしたい・・・ってことで、たまにメバルは行ってます。
まあそんなに釣れはしないけど、今のところ行けばボーズは無し。
どこでも釣れてイイお魚ですね、メバル。

今まではテキトーなバスロッドでやってたんだけど、バスロッドはちょっと強すぎるので、買いました。メバル用の竿。

ある人からノリーズのスローリトリーブって竿が良いよって言われてたんだけど、ちょっと高くて手が出ない。
毎週やり込んでるような釣りじゃないし。
んで、磯子のキャスティングに行った時に並んでるメバルロッドをひと通り振ってみて、コレいいな〜って思ったのが、パームスのピンウィールってやつ。チューブラーのやつね。
ただ、新品は17,000円くらい。
ちょっとな〜・・・と思って、中古コーナーをDIGってみたら、あるじゃん!同じやつ!
しかも破格の7,500円。かなり美品。
んで、迷わず購入と。
何匹か釣ってみたけど、やっぱしバスロッドより乗る感じするし、感度もいい。
まあ、いい買い物だったと思います。
三浦半島はメバル釣れる場所結構あるし。


お次はコレ
また竿なんだけど、コレは超安い間に合わせ用。
ノーバイトの新年会で知り合ったKさんが、じゃんけん大会でボートシーバスの半額チケットをゲットし、Kさんとトキタくんと三人で行こうぜってなってて、来週の火曜に行くことになったんだけど、風が強いとベイトタックルは厳しいって話を聞いたので、スピニングタックルも用意しなきゃ!と。
リールは以前T君にもらった95年くらいの(笑)バイオマスターがあるからそれでいいかなって思ったんだけど、それなりの重さを背負えるスピニングロッドがない。
ってことで、仕事場近くの上州屋。
シマノのルアーマチックっていう入門用みたいなやつ。
新品で4,620円也。
さすがシマノさん。
ガイドがハードガイドだけど、年に何回使うかもわからないもんに金かけられんからね。
とりあえずメインはベイトで行くけど、保険で。
すげー楽しみだなあ〜。
来週の楽しみはまあ、それですな。


次。
前々から言ってたけど、クロモリのフレーム。
写真ブレてるけどTransition BikesのTransAMですね。
コレ、まあキズありの中古なんだけど、なんと23,500円で買えちゃった。
SLXのクランクとか、古いXTRのディレーラーとかハンドルとかetc...が付いててこのお値段。
いらない部品売っちゃえばもっと安く買えた計算に。
今日はコイツの組み立てでゴソゴソやってました。
ただ、唯一足りない部品が・・・。
ヘッドセットがインテグラルヘッドで、コレだけ持ってない。
BMX用でカンパサイズのインテグラルヘッドがいっぱい出てるみたいなので、横須賀のCAVEにでも行くかなあ・・・って思ってたら、FacebookでAnnie氏から「余ってるからあげるよ」とのありがたきお言葉。

自身がINZISTのSLAVEを買った時に、サービスで付いてくると知らずに別のを買っちゃったから余ってたというTANGEのやつ。
十分です。余り物で。
俺くらいのライディングだったら何でもいいだろ、ヘッドなんて。
本当に助かりました。感謝。

とりあえず小雨の中試走してみたけど、ジオメトリはあんまり変わらないから違和感がなくていい感じ。
でも、今回は160mmのフォークを付けてみたんです。
よりハードテイルダウンヒルな感じにしたくて。
前にYと行ったトレイルが結構ハードで、ロングストロークフォークでリベンジしてみたいと思ってたんだよね。
まあ、最近微妙に流行りのスタイルだよね。
150〜160mmのフォークでクロモリハードテイルっていう。
よく言うクロモリのしなやかさってのはまだわからんけど、近いうちにトレイルに行って検証してみます。
このフレームは結構硬めみたいだけどね。



とまあ、こんな感じの日々ですが、そろそろバス釣り始動かなあ〜


またなんかあったら書きます。