2013年10月30日水曜日

たまにゃ止水も・・・

こんばんは。
月末の追い込み時期だってのに連休を申請した$AGです。

生活は遊びありき。
基本です。


さて、今日はいつもの川も飽きたしってことで、房総ダム湖。
止水は久しぶりだな〜。

湖より川の方がやっぱり難易度は低い(流して撃ってりゃいずれ出る的な)と思うんだけど、湖は色んなカバーやストラクチャー(カバーとストラクチャーの違いはヒロ内藤さんのTHE ANSWER Vol.3参照ね)があって楽しい。
どんな場所でバイトがあって、どういう時間帯で、どういう天気で・・・みたいなのからエリアを絞っていったりする感じって、本来のバス釣りって感じがする。

でも、基本的に大して釣れない(笑)


まあそんな感じの中、朝イチから出航です。
開始15分くらいで早速雨・・・。
雨具の支度はしてあったので問題はないんだけど、雨は疲れるんだよな〜なんて思いながら船を進めます。

意外にもバイトはそこそこあって、飽きちゃうほどではない感じ。
だけど魚が小さいのか、全然乗らない。

二人で何バイトか貰ったのち、T君が新たに仕入れてきたプルトニウムシロップのsweet F.A.で30チョイのを一匹キャッチ。
午前中にさっくり釣って帰ろって思ってた俺には、そのあと全然バイトがない。

あ〜、今日も午後突入か〜って思ってた12時過ぎ、

出た。

しかも待望のニンナのメゾにて44cm。

ガッチリフッキングしてたので、ダム湖の魚の下へ下へと突っ込むファイトを楽しみつつ無事キャッチ。
結構絞られて楽しかったな〜。

そしてやっとのメゾ。
これでダブルスイッシャー苦手説も払拭できそう。


そのあと、いかにもすぎてもはや誰も期待しないであろう立木でT君が教科書通りのメガバイトを貰ったりとか、なかなか楽しい釣行でした。

川のほうが釣れやすいけど、止水もやっぱし楽しいな〜と思ったのであります。

ただここの湖は車上荒らしの危険と隣り合わせな感じの場所なので、しょっちゅう行くのはちょっと・・・。
今日は釣り人もそこそこいて安全そうだったけど。


まともに釣れるのもまああと一ヶ月くらい。
次はどこか。

また行ったら書きます。

2013年10月22日火曜日

まだイケる

こんばんは。風邪っぴきの$AGです。

先週の釣行のblogで風邪引いたくさいとかいってたんで、もうすぐ一週間か。
なかなか治らん。
そりゃまあ、酒呑んで夜更かししてりゃ当たり前か。

今日も行ってきたけど、風邪っぴきで丸一日は結構疲れます。
今日は酒呑まずに寝よ。
薬は飲みました。

今日も先週惨敗した某川。

さすがに一週間もすりゃ魚も濁りに慣れるだろという判断でのチョイスです。

着いてみると、水位はもう結構落ち着いてて、平水位くらいかな?って状況。
いつも通り5時半くらいにスタートです。

まあ、普通に流して撃っていくんだけど、今日もなっかなか反応が無い。

こりゃもしかして今日も・・・
なんてのが頭をよぎるけど、あきらめずに撃ち続けます。

日も昇って、
釣れねーからいつもの奥の水路行く?
みたいな話をしながら向かっている途中、ボート際でジーラのプロペラの回転をチェックしていると・・・

つれた(笑)
リール使ってない(笑)
過去最短距離で釣れたバス。
サイズは推定18cmくらい。

とりあえずボーズは逃れたので、続けて流していきます。

水路の奥の方でT君に普通サイズのバスが釣れて、とりあえずまだ釣れるバスはいるなって判断。
まあまだ10月だもんね。
先週はやっぱり台風の影響だったみたいだな。

風が強かったんだけど、その水路は風裏になってて比較的穏やか、かつ魚影も濃いめなので、そこを繰り返し往復することに。

T君は昼寝に入り、一人で黙々とキャストを続けていると、よく出る場所でバイト!
乗らず・・・。
そのままその岸際をひたすら撃っていくとまたバイト!
乗った!
・・・と思ったら木に巻かれて痛恨のバラシ。

いやー、残念。
ここで釣れてりゃ昼で帰れたんだがな〜。

そのあとはずーっとバイトもなく、だらだらと撃ち続けているとそろそろいい時間帯。
風も弱まってたからペンシルだなって思って、ルアーを先代のエース、チェストの115にチェンジ。
最近操作系で釣ってないから、その復習も兼ねて。

んでしばらくやってると、

ふつうのバスがつれました。
やったー。

ねずみ男になってるのは、風が思いのほか冷たくて寒かったからです。

サイズは30弱。
ちっせ。

まあ、久々のペンシルでの釣果に満足しつつ、日暮れをむかえて撤収しましたとさ。

風邪引いてる時に丸一日やるもんじゃねえな。
すっげー疲れた。

また釣れたら書きます。

2013年10月18日金曜日

予想通りの・・・

こんにちは。朝まずめの冷え込みで風邪ひいたくさい$AGです。

今週も週イチ釣行。
なんだけど、ここんとこ毎週毎週台風が来て、良くないタイミングが続いてます。

今回も、台風一過の釣り。
雨も猛烈な量降ったみたいで、どこもかしこも増水しまくり。
ダムも満水になってたな。

で、いつもの霞水系某川も1mくらい上がってんじゃないの?っていう状況。
大増水、濁り&ピーカンという、過去最大級に釣れないであろう日に釣行です(笑)

朝イチはもう結構寒いですね。
風もそこそこ吹いてて、北風だったから体感温度はかなり低い。

まあ〜とりあえず釣れそうな実績ルアーで適当に流して行くんだけど、案の定一切の応答なし。

釣れたことのあるポイントを一通り撃って何もないので、ちょっと気になっていた場所に上陸、探検。

で、
マッカチンGET♪

マッカチンて何なんだろ。
真っ赤とチンなの?
チンは例えばともちんのちんみたいなもん?

ちっちゃいのもいっぱいいて、ここのバスはコレ食ってんのかな〜と思ったりしつつ釣りを再開。

昼になっても何もなかったので、下流の方へ探検がてら行ったところでT君がナナマルクラスのボラ(笑)を掛け、激烈ファイトの末になんとかランディング。
糸足りなくなるくらいドラグ出ちゃって、操船でフォローしつつキャッチでした。
スレ掛かりのボラの引きはハンパじゃなかった。





はい、本日の収穫、以上。

そりゃ釣れねーよなー。
ぱっと見で釣れなそうな感がプンプン臭ってくるくらい釣れなそうな日だった。

そんな中でも、テキサスとかやってる人は一匹、二匹キャッチしているのでした。

このタフコンディションで一匹、二匹しか釣れねーって言ってるってことは、普段どんだけ釣ってんのよ?
って思った。
ワームはやっぱり釣れるんですね。
俺、ワームにちゃんと取り組む前にハードベイトの釣りにハマっちゃったからなあ。


来週は近所の友達と管釣りに行くかも知れないので、バスは行けるかな?
両方行けるといいな。


また行ったら書きます。

2013年10月10日木曜日

秋の荒喰わない

こんにちは。とうとう既婚者になってしまった$AGです。
まさか俺が結婚するとは思ってなかったな〜。
まあ、日常生活は全くもっていつも通りです。

昨日も行ってきました。
先週(書かなかったけど、ボーズだった)同様、今回も台風の影響で結構大変だった。
でも、雨は降らない予報だったから、風ならまあいいか〜みたいなノリで行ってきました。
普通は逆だろって感じだけど。
やっぱり釣りは晴れが好き。

昼はもうそれはそれは爆風だったんだけど、朝イチは意外にも穏やか。
開始数投でT君がいいサイズを釣っちゃったので、そこから操船を交代して、一日前で釣らしてもらいました。

新しく買ったニンナのジーラの新しいやつと、いい加減釣らなきゃなメゾを中心に投げていきます。

新しいジーラは、プロペラにボスが付いてたり、ボディシェイプが結構変わってたりしたので、アクションもそれなりに変わったのかな?と思ってたんだけど、予想してたよりももっと旧型を踏襲した感じの動きで、旧型のフロントデカペラ的要素を濃縮した感じ。
よりデカペラを抵抗にしたネチリが可能になった感じかな。
動きがより三次元的になったというか。


上が新型。ボディが結構違うし、ペラもでかくなってる。

ステンレスペラのバージョンもあって、ペラだけ別売りしてるので、そっちに付け替えて使ってみたけど、ペラの重さが倍くらい重くなるから姿勢がかなり変わります。
ペラの回転はステンレスの方がいいんだけど、アルミの方がピョコピョコしたネチリアクションがしやすくて俺は好きかな。
ステンレスはトラフがあるし、こっちはやっぱりアルミかなって。
元々昔のジーラもアルミのデカペラが気に入ってたわけだし。

旧型のジーラは昔のラッカー塗装の頃のやつで、すでに塗装がボロボロなんだけど、新しいのは塗装も丈夫でもっとガシガシ使い込めそう。
って同じ話を松山さんに報告したら、メゾの時から塗装を変えたんだって。
確かにメゾも丈夫だもんな。



んでまあ実績のあるポイントをじっくりとネチって行くんだけど、ホントに反応が少ない。

途中、風が強すぎて巻くだけのルアーにしようってことで使っていたチェストのジェリーミノーにショボいブレードバイトが二発ほどあったけど、その後はうんともすんとも・・・な感じ。

午前中はいったん撤退して飯を食い、15時くらいから再度スタート。

風は依然強いままなんだけど、日も傾いて良い雰囲気。
まずは午前中も撃った実績ポイントをもう一度。
・・・やっぱり反応なし。
ここで反応がないと一気に方向性を見失うんだよな〜。

とりあえず午前中とは別の筋を上がって行って、目ぼしい場所を撃っていくことに。

途中、奥の深い水門があったので、とりあえずキャスト。
上から草が覆い被さっていて、なかなか最奥まで入れにくい。
簡単に撃てる手前らへんに二回くらいキャストしたけど、反応なし。
もうチョイ奥までT君がキャストするも反応なし。
ダメか〜と思ってスルーしようとしたところでT君が「もっと奥まで入れてみれば?」って言うので、草の上からアプローチして最奥へ。
まあ、最悪ボートがギリギリ差し込める幅の水門だったので、引っ掛けても回収出来そうだし。

まずまずなキャストが決まって、最奥から1mくらいネチってきたところで

ボフ!

おー、出た!
ゴリ巻きで寄せてきて、T君の構えるネットにインしようとしたところで

プンッ!

外れた〜!

でも外れたバスをT君がナイスキャッチ。

あぶねー!

newジーラで一匹。
サイズは大したことないながらも、課題のルアーをクリア。
写真のルアーは撮影用に乗っけてるだけね。外れちゃったので。

粘って良かった・・・
今日もスタートから11時間、頑張りました。
途中飯とか食いに行ったものの、昼寝もしてないし。
すげえ疲れた。

でも今日わかったのは、何度も投げたポイントでもちょっとアプローチを変えただけでバスのスイッチが入るんだな〜ってこと。
いかにもな場所は何度も何度もアプローチした方が良さそうです。

終了後、二人で再確認したのは、みんな釣れてたら午前中で帰ろうってこと(笑)
今回はなかなか釣れなかったから粘ったけど、疲れるからね〜。

そりゃまあすっげえ反応が良くて爆釣してれば一日やるけど、そんなこと滅多に無いし。
秋の荒喰いとかいう都市伝説、未だに体験したことねーっす。


まあ、釣れて良かった。


また釣れたら書きます。